
【新作】謎の組織から全力逃走!! 息を潜めて挑むスニーキングアクション『ESCAPEE GO!』
2017-10-19 12:00 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
ESCAPEE GO!
待望の日本語化で遊びやすさ大幅アップ!!
謎の組織が管理している収容所の1室で目覚めたクレア。自分の名前しか思い出せない彼女を操り、屋外への脱出を目指す2Dステルスアクション『ESCAPEE GO!』。
大勢の研究員や警備員が徘徊する所内を自由に歩き、索敵能力UPや敵の移動速度を低下させるなど、さまざまなアイテムを駆使しながら死角をかいくぐる、スリル満点のアクションに注目だ!!
![]() |
●相手の動きを察知して厳重な包囲網を突破せよ
●ピンチを回避する便利なアイテムたち
相手の動きを察知して厳重な包囲網を突破せよ
自分が何者で、どうして捕まっているのか、収容所の目的も組織の全貌もまったく語られぬままクレアの逃走は始まる。
操作方法はスワイプ(ダッシュは素早くスワイプ)に合わせて方向転換するタイプと、バーチャルパッド(ダッシュボタン完備)を使う2種類があり、プレイ開始前に選択できるぞ。
![]() | ![]() |
敵の位置はクレアを中心としたサークルの範囲に限られ、壁越しでもシルエットで確認できる。
それを参考に安全なルートを模索、脱出口を開くカードキーやレバーなどを探し、制限時間内に脱出するのが基本的な流れだ。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
しかし、収容所を徘徊する研究員や警備員の行動範囲と索敵範囲はとても広い。
とくに同じ通路に立っているときは、こちらの画面には映っていない距離でもバレることが多く、突然鳴り響く警告音にどちらの方向から迫ってくるのかとドキドキさせられる。
![]() | ![]() |
万が一、見つかってもダッシュを使って回避できるのだが、やつらもそう簡単にはあきらめてくれない。もう平気だろうと気を抜くと突然現れることもあるので要注意だ。
なお、ダッシュ中の索敵範囲は極端に狭くなり、逃げ回っているあいだに囲まれても気付けないことがよくある。
一定の間合いまで振り切ることができたら、通常移動に戻して周辺を警戒するのも重要だぞ!!
![]() | ![]() |
ピンチを回避する便利なアイテムたち
収容所には、クレアの逃走を手助けするアイテムが多数存在する。
スタミナの低下を無効化したり索敵範囲を拡大させるなど効果はさまざまで、任意のタイミングで使用できるすぐれものばかりだ。
![]() | ![]() |
ストックできる数は1個までと少々心細いが、ステージの各所に出現するので出し惜しみなく使って問題ない。
とくに便利だと感じたのは、索敵範囲内の敵を怯ませ動けなくするPsychic Terrorや、ステージのどこかに瞬間移動するShift、敵の動きを遅くするSlowといったアイテムだ。
カードキーやレバーなど脱出に必要なアイテムの周辺に敵が徘徊しているときの足止めはもちろん、四方から追い詰められて逃げ切れないときも、これらのアイテムを使えば簡単に突破できる。
![]() | ![]() |
ステージによってアイテムの内容が変化するため、好きなときに好きなアイテムをというわけにはいかない。
しかし、そこに配置されているということは利用価値があることを示しているので、攻略に行き詰ったときはアイテムを基準に突破口を考えてみよう。
なお、1度クリアーしたステージをくり返しプレイできるフリーモードなどすべてのモードを対象にイージー、ノーマル、ハードの難易度別に全国のプレイヤーとスコアを競うことができる。
腕に自信のある人はその華麗なる逃走劇をぜひ競ってもらいたい!!
![]() | ![]() |
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午前7時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
ESCAPEE GO!
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | Xenlon |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) Xenlon.co.,ltd, (c)Gevo Entertainment Pte Ltd |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09