【パズドラ攻略】“覚醒クロノス”、“覚醒ウラノス”などの西洋の神(第3弾)シリーズの評価&使い道を考察

2017-09-15 15:51 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

リーダー、サブで使い分けよう!

ゴッドフェスに新たに登場した“覚醒クロノス”、“覚醒ウラノス”などの西洋の神(第3弾)シリーズの使い道について考察していく。

覚醒ヘスティア

パズドラ_1

リーダー評価:〇 サブ評価:〇 総合的な評価:〇

【総合的な評価】
火と木属性の両属性持ち+火木光の同時攻撃でダメージ軽減、最大12倍の高火力。自身のスキルで指定ドロップを確保でき、安定して倍率を出せる。しかし、肝心のサブ候補が少ないため、リーダーで扱うのは難しい。

そこで、スキル/覚醒スキルを活かして倍率調整+陣枠(盤面を指定色に変換すること)+根性対策として活躍させよう。また、覚醒進化前は属性吸収無効化スキル持ち。ノア=ドラゴンやマシンヘラなど対処に困る属性吸収持ち倒すのに役立つ。

サブ/アシストで使用する際におすすめのリーダー

火属性リーダー全般

パズドラ_9
  • スキルで落ちコンなし+盤面を火木光回復ドロップに変換
  • 追加攻撃で根性対策として活躍
  • 回復ドロップ強化×3で回復ドロップの出現率+回復力アップ!

覚醒テテュス

パズドラ_2

リーダー評価:〇 サブ評価:〇 総合的な評価:〇

【総合的な評価】
最大12倍の高火力。水木闇の同時攻撃でダメージ軽減効果を発動でき、十分な耐久力を確保できる。バインド攻撃に弱いため、リーダーで使用する際はサブ/覚醒バッジで対策すること。

サブではスキル/覚醒スキルを活かして水属性2way/コンボパなどの倍率調整+陣枠(盤面を指定色に変換すること)+火力枠として活躍させよう。覚醒進化前は属性吸収無効スキルのため、覚醒進化させずに属性吸収対策としてサブ/アシストで採用するのもありだ。

サブ/アシストで使用する際におすすめのリーダー
水属性2way/コンボリーダー全般

パズドラ_10
  • スキルで落ちコンなし+盤面を水木闇回復ドロップに変換
  • 2体攻撃×4で火力枠として貢献

覚醒クロノス

パズドラ_3

リーダー評価:〇 サブ評価:〇 総合的な評価:〇

【総合的な評価】
木と光の両属性+木光闇の同時攻撃でダメージ軽減+最大12倍。火力、耐久力ともに優れており、自身のスキルで倍率は発動に必要なドロップを確保可能とリーダーとして扱いやすい。しかし、バインド攻撃に弱いのでサブ/覚醒バッジで対策しよう。

サブではスキル/覚醒スキルを活かして木属性コンボパなどの倍率調整+陣枠(盤面を指定色に変換すること)+火力枠として活躍させよう。また、覚醒進化前は属性吸収無効スキルを持つため、属性吸収対策で進化させずに使用するのもひとつの手段。

チーム編成例

パズドラ_6

コンボ強化持ちでサブを固めたチーム。道中、ボス戦でドロップが欠損、枯渇した際はクロノス×2/転生メイメイのスキルで確保しよう。バインド対策で起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型、根性対策で角砦の玩龍喚士・コットンを採用している。

【主な覚醒スキル一覧】
スキルブースト×8/操作時間延長×8/コンボ強化×11
封印耐性×6/追加攻撃×1など

【サブ/アシスト候補】
神羅聖龍神サイガ アナザー/覚醒クロノス/峰角の大賢龍・バッケス
唱導の神・ルシャナ/翠角の天鬼姫・風神/究極装備・曲芸士など

覚醒アストレア

パズドラ_4

リーダー評価:〇 サブ評価:〇 総合的な評価:〇

【総合的な評価】
最大12倍の高火力に加え、光と水属性両方を持つモンスターであれば常時4倍。光の1列を組むことで火力を補填でき、周回リーダーにおすすめ。ダメージ軽減効果も発動でき、耐久力も高い。サブを列で固める際はスーパーマン、コンボ強化で固める際は覚醒立花ぎん千代がおすすめ。

サブではスキル/覚醒スキルを活かして光属性列パの倍率調整+陣枠(盤面を指定色に変換すること)+火力枠で活躍させよう。覚醒進化前は落ちコンなしではなく、属性吸収無効化スキル持ちと進化前、進化後で使い分けることができる。

チーム編成例

パズドラ_7

光属性強化を18個積んだチーム。指定色を揃えやすくするために覚醒大喬&小喬、スーパーマンを採用している。また、少し操作時間が短いので覚醒バッジ“操作延長+1秒”などをセットして操作時間を延ばそう。

【主な覚醒スキル一覧】
光属性強化×18/スキルブースト×7/封印耐性×7
操作時間延長×4/悪魔キラー×1など

【サブ/アシスト候補】
覚醒アストレア/覚醒立花ぎん千代/フルフル&フルフルネコ
覚悟の召喚士・ユウナ/玖桜国の姫・サクラ/召冠の聖魔王・パイモンなど

覚醒ウラノス

パズドラ_5

リーダー評価:〇 サブ評価:〇 総合的な評価:〇

【総合的な評価】
闇と火属性の両属性持ち+火水闇の同時攻撃でダメージ軽減+最大12倍。火力、耐久力を兼ね備えており、サブ候補が豊富なため、チーム編成難度も低い。バインド攻撃に弱いのでリーダーで使用する際はサブ/覚醒バッジで対策しよう。

サブではスキル/覚醒スキルを活かして闇属性コンボパなどの倍率調整+陣枠(盤面を指定色に変換すること)+火力枠で活躍させよう。覚醒進化前は属性吸収無効化スキル持ちのため、あえて進化させずに属性吸収無効対策として扱うのもいいだろう。

チーム編成例

パズドラ_8

転生ハクや覚醒濃姫など倍率発動に必要な指定色をスキルで生成できるモンスターを多く採用。バインド対策として滅法の黒龍喚士のアーマーX龍喚士・アナ、ダメージ軽減+アシスト枠でメタトロンを選出している。

【主な覚醒スキル一覧】
コンボ強化×10/スキルブースト×9/操作時間延長×6
封印耐性×6/悪魔キラー×1など

【サブ/アシスト候補】
冥夜の令嬢・パンドラ/憤怒の罪・メリオダス/滅法の黒龍喚士・ティフォン
ディバルド/青銅聖闘士・鳳凰星座の一輝/冥星の喜女神・ウルカなど

【最近注目の記事】

1i『パズドラ』進化前は属性吸収無効スキル持ち! ”テテュス”、“クロノス”など西洋の神(第3弾)シリーズが登場
1i『パズドラ』ソニア、オーディンなどが15体がアシスト進化! ティラノスたちのドット進化も実装
1i【パズドラ攻略】“王妃の舞踏神殿 三層【★6以下強化】”攻略パーティー&攻略ポイント

【『パズドラ』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧