『フィンガーナイツクロス(フィンクロ)』マルチプレイのやりかた&覚えておきたい3つの心得

2017-08-03 17:00 投稿

みんなで指(ゆび)れ!

main

ゲームオンより配信中のファンタジーアクションRPG『フィンガーナイツクロス』(以下、『フィンクロ』)。

今回は、マルチプレイのやりかたと、プレイする際に覚えておきたいことをまとめて紹介していくぞ。

マルチプレイのメリット

01マルチ

マルチプレイの醍醐味は、なんと言っても強い騎士を持ち寄れること。

イベントクエストはひとりでもプレイできるが、敵が強力なこともあり、自軍の騎士をまんべんなく鍛えていない場合は、クリアーが難しい場合もある。

マルチプレイならば、各々が使う騎士を集中的に鍛えることで強敵に挑みやすくなるぞ。

友だちとわいわい盛り上がれることも請け合いだ。マルチプレイが開催される時を狙って、存分に楽しもう!

02マルチ2
▲仲間たちとともに、強大な敵に立ち向かおう!

マルチプレイのやりかた

(1)イベントを選択

03マルチ手順1

(2)“MULTI”を選択

04マルチ手順2

(3)募集するか参加するかを決める

マルチプレイは、自身でルームを作成してほかのプレイヤーを募集するか、ほかのプレイヤーのルームに参加するかを選ぶことができる。

募集する場合

05マルチ手順3

まずは“ルーム作成”を選択。

06マルチ手順4

続いて、ルーム名やレベル制限、プレイ人数を設定。クイックマッチングの対象になりたくない場合は、非公開を選択しよう。なお、パスワードは自動的に決定される。

参加する場合

07マルチ手順5

プレイする相手を指定しない場合は、“指定なしクイックマッチング”か“ダンジョン指定クイックマッチング”がオススメ。自動的にルームを探してくれるぞ。

非公開のルームに入る場合

08マルチ手順6

友だちが非公開で作ったルームに入りたい場合は、まずは丸で囲んだアイコンをタップ。

マルチ

フィルター設定で、“非公開”と、プレイ人数を選べば、条件に該当するルームが一覧に出現。友だちから教えてもらったパスワードで入場しよう。

覚えておきたいマルチプレイの心得3選

(1)バランスのよい編成を心がけよう
(2)味方の配置を把握しよう
(3)スタンプでコミュニケーションを取ろう

(1)バランスのよい編成を心がけよう

3人でのマルチプレイの場合は、ひとり2騎士ずつ、ふたりの場合は、3騎士ずつ持ち寄ることになる。

ここでもっとも気を付けるべきことは、パーティー全体のバランス

たとえば、同じクラスの騎士ばかりで編成してしまうことは、避けたほうが安全だ。

09マルチ
▲このように、似通った騎士で固めるより……、
10マルチ
▲さまざまなクラスの騎士を取り入れたほうが、安定して戦いやすい。

マルチプレイの画面からでも騎士の編成を変えることができるので、バトルに臨む前にしっかりとチェックしておこう。

18マルチ
▲“騎士変更”から、騎士の再編成が可能だ。

(2)味方の配置を意識しよう

マルチプレイでは、味方の配置を意識したうえで行動することが非常に大切。

何も考えずに騎士を動かしてしまうと、味方の攻撃ルートを塞いでしまうことになりかねない。

11マルチ
▲優秀なアタッカーながら、移動距離が短いウィザードのルートを塞いでしまったケース。
12マルチ
▲後方から敵を攻撃できるシューターはボスから遠ざけた配置にすると、力が一番発揮できる!

配置次第では、パーティーの力を何倍にも引き出すことができる。味方の騎士のクラスを把握したうえで、どのような配置がもっとも効率的かを考えながら立ち回ろう。

(3)スタンプでコミュニケーションを取ろう

前述の通り、本作では味方の配置を考慮することで、パーティーの力を引き上げることができる反面、うまくいかない場合は、不利な状況に追い込まれてしまうことも多い。

そんなときに活用したいのがスタンプだ。

14スタンプ
13スタンプ

プレイ開始の挨拶から始まり、味方のプレイを讃えたり、自分がミスしてしまった場合は謝ったり……、スタンプによるコミュニケーションで、チームワークがより高まること間違いなし!

円滑かつ快適なプレイのために、ぜひスタンプを活用してみよう。

【関連記事】

1i【新作】『フィンガーナイツクロス(フィンクロ)』配信開始!大注目の爽快ひっぱりアクションをオススメしたい3つの理由
1i【動画】マルチも激アツ!ゲームオン新作『フィンガーナイツクロス』の魅力に迫る

フィンガーナイツクロス(FINGER KNIGHTS X)

ジャンル
ファンタジーアクションRPG
メーカー
ゲームオン
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iOS/Android

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧