『スプラトゥーン2』に必携!“イカリング2”機能付き『Nintendo Switch Online』がダウンロード可能に

2017-07-27 21:09 投稿
2017年7月21日、年次を代表するNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』が発売された。
発売初週から大ヒットを記録している『スプラトゥーン2』。筆者も発売後毎日プレイするほどドハマり中なのだが、みなさんは『スプラトゥーン2』のイカしたサービス“イカリング2”を使いこなしているだろうか?
![]() |
「ただ戦績とか見れるサブ要素的なヤツでしょ」なんて思っているそこのあなた! 甘い……、インク切れのスプラローラーで突っ込んでくるほどに甘いッ!!!
イカリング2は、スマホアプリ『Nintendo Switch Online』のサービスのひとつ。
これが『スプラトゥーン2』のプレイヤーには欠かせない便利機能の数々を搭載していることに気づいていない人が多すぎる!(体感です)
![]() |
そこで本記事では、そんなイカリング2の便利機能をピックアップして紹介。『スプラトゥーン2』にハマっている人にこそ読んでいただきたい記事だ!
![]() | 『スプラトゥーン2』に必携!“イカリング2”機能付き『Nintendo Switch Online』がダウンロード可能に |
メイン機能のひとつが戦績確認。自分のキルレートはもちろん、ガチホコバトルやガチエリアの結果、そのバトルの各プレイヤーのキル数、デス数など細かく確認することができる。
![]() |
![]() | ![]() |
しばらくバトル結果を眺めていれば、ブキの使用傾向や、苦手ブキなんかもわかってくるはず。ここでしっかりと反省をして、つぎのバトルに向かえばウデマエアップに繋がること間違いなしだ!
イカリング2の便利なところは“データが蓄積されていく”こと。とくに“ステージ記録”については、自分の得意なステージや苦手なステージが一目瞭然なので、ぜひとも参考にしてほしいデータだ。
![]() | ![]() |
これらのデータを踏まえて、自分の得意なステージの分析が済んだら、つぎは“ステージ情報”でそのステージが来る時間を調べよう。
![]() | ![]() |
本気でウデマエを上げるなら、得意なステージで得意なブキを使ってバトルをしたいところ。ひとまず得意なステージを把握して、少しでも勝率を上げられるように努めよう!
ここまで、データをもとに分析するような、ちょっと面倒なお話をしてきたが、イカリング2の最大のお楽しみは“アネモのゲソタウン”と言っても過言ではないだろう。
ここでは、通常のギアとは異なるメインギアパワーを持った特殊なギアが多数販売されている。
陳列されているギアは時間経過とともに変化していくので、定期的に確認することをオススメするぞ。
![]() | ![]() |
アネモのゲソタウンのギアは、『スプラトゥーン2』で稼いだおカネで購入することができる。
購入すると、『スプラトゥーン2』の広場にいるスパイキーに届けられるシステムだ。
![]() |
『スプラトゥーン2』はギアを通してオシャレや性能にもこだわれる作品。ほかのプレイヤーと差をつけたいならアネモのゲソタウンの定期チェックをお忘れなく。
イカリング2では、SNSを通じて友だちを招待し、プレイベートマッチやリーグマッチでボイスチャットをしながらプレイできる機能もある。
![]() |
最大8人が参加可能で、ボイスチャットはゲームに連動してチーム分けが行われる。要はバトルが始まったら同じチーム内だけで会話ができる超便利仕様になっているわけだ。
![]() |
離れた友だちとワイワイ盛り上がりたいならボイスチャットは絶対に必要な機能。その機能がまさかアプリに内蔵されているなんて……なんてイカしてるんだイカリング2!!
![]() | ![]() |
データで分析したり、特別なギアを購入できたり、友だちとボイスチャットで連携がとれたり!
『スプラトゥーン2』だけでは味わえない要素が詰まっているイカリング2。
まだ使ったことがない人は、ぜひともいますぐダウンロードして、今後の『スプラトゥーン2』生活に役立てていただきたいものだ。
![]() | 『スプラトゥーン2』に必携!“イカリング2”機能付き『Nintendo Switch Online』がダウンロード可能に |
![]() | 『スプラトゥーン2』と連動するスマホサービス『イカリング2』発表!スマホで戦績確認やボイスチャットが可能に |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】