『フィンガーナイツクロス(フィンクロ)』マルチプレイのやりかた&覚えておきたい3つの心得
【新作】『フィンガーナイツクロス(フィンクロ)』配信開始!大注目の爽快ひっぱりアクションをオススメしたい3つの理由
2017-07-25 16:00 投稿
ひと味違うアクションRPGが登場!
![]() |
ゲームオンより配信が開始されたファンタジーアクションRPG『フィンガーナイツクロス』(以下、『フィンクロ』)。
本作には、一挙一動が爽快なアクション、個性豊かなキャラクターたち、ガッツリやり込めるさまざまなモードなど、ゲームファンなら耳にしただけでも触ってみたくなる要素が満載。
今回は、そんな本作の魅力を余すところなく紹介していくぞ。
(TEXT:世界のザキヤマ)
『フィンクロ』をオススメしたい3つの理由
|
指1本で簡単操作! 爽快極まるひっぱりアクション
『フィンクロ』のアクション操作は極めて簡単。騎士と呼ばれるキャラクターを指で引っ張り、敵にぶつける。これだけだ。
![]() |
![]() |
基本操作は以上。誰にでもわかる非常にシンプルなルールとなっている。
ただし、『フィンクロ』はここからがおもしろい。
操作自体は単純ながら、味方との位置関係や敵の動き、フィールド全体の状況をしっかりと考える必要のある、奥深いゲーム性となっているのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パーティー作りが楽しい! 6つのクラスと5つの属性で戦略性バツグン
『フィンクロ』は、爽快なアクション性だけではなく、パーティー編成がとにかく奥深い。
敵味方ともに、騎士は6つのクラスに分かれており、それぞれに得意とすることが違う。そのため、各々の役割をしっかりと把握し、いかに有効なコンビネーションを仕掛けられるかが、バトルのカギ。
強い騎士をたくさん編成すれば有利に戦える……というわけではないため、パーティー編成を試行錯誤することも、本作の醍醐味のひとつとなっている。
![]() |
クラスその1:ソルジャー
![]() |
ソルジャーは前戦で戦うクラス。敵陣に突入させ、コンボによる大ダメージを狙うことが役目となる。
![]() |
![]() |
クラスその2:ガーディアン
![]() |
ガーディアンは、敵の攻撃を一手に引き受け、味方を守る役割を担うクラス。騎士によっては、攻撃を受けた際に反撃を仕掛けることも可能だ。
![]() |
![]() |
クラスその3:キャスター
![]() |
キャスターは貫通攻撃が可能なクラス。後列の敵まで一気に攻撃できるため、敵の布陣を無視して行動できる。
![]() |
![]() |
クラスその4:シューター
![]() |
シューターは多くの敵を一度に攻撃できるクラス。攻撃範囲に死角があるため、距離を取っての立ち回りが重要となる。
![]() |
![]() |
クラスその5:ウィザード
![]() |
ウィザードは範囲攻撃が得意なクラス。敵陣に突入させ、多くの敵をまとめて攻撃できる。
![]() |
![]() |
クラスその6:ヒーラー
![]() |
ヒーラーは味方の回復やステータスアップを担当。ほかの5つのクラスと大きく異なり、敵ではなく味方に触れることで能力を発揮できる。
![]() |
![]() |
スマホゲー屈指のかわいさを誇る副官!
ここまでは『フィンクロ』独自のバトルを中心に紹介してきたが、登場するキャラクターもバトルに負けず劣らず魅力的なのが本作のうれしいところ。
![]() |
そんな中でも、筆者のイチオシは副官のエリーシュ。いわゆる助手やアドバイザーといったポジションで、主人公をサポートしてくれるキャラクターとなっている。
■エリーシュ(CV:諏訪彩花)
![]() |
これまで筆者は、さまざまなスマホゲーをプレイしてきたが、ひとつ声を大にして言いたい。
それは、
「副官のエリーシュちゃんが、数あるスマホゲーの中でも、ぶっちぎりでかわいい!!!!」
ということ。
正直に言ってしまうと、「エリーシュちゃん目当てで『フィンクロ』を始めてもいいぞ!」とオススメできるレベルでかわいいのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
彼女の魅力を延々と語りたいのは山々だが、ひとまずはこのあたりで。
ちなみに、今回紹介したようなシーンはボイス付き! チュートリアルの時点から彼女のかわいさに首ったけになること請け合いなので、ぜひ実際に確かめてほしい。
マルチプレイやレイドにも注目!
『フィンクロ』、いかがだったろうか。爽快かつ奥深いバトル、個性豊なキャラクターたちによる戦略性に富んだパーティーメイク、そしてかわいすぎるアシスタントキャラ。どれを取っても、オススメしたい要素が満載の作品となっている。
さらに、本作にはマルチ要素やレイドバトル、PvPなど、やり込み要素が盛りだくさん!
![]() |
![]() |
![]() |
シンプルかつ爽快なバトル&豊富なモードで、どっぷりハマれること間違いなしの『フィンクロ』。気になる人は、ぜひプレイしてみてほしい。
[関連記事]
![]() | ひっぱり系爽快バトル『フィンガーナイツクロス』の主要キャラクターとゲームシステムが判明! |
![]() | 魅力的なキャラやプレイ画面も明らかに!ゲームオン新作『フィンガーナイツクロス』生放送まとめ |
フィンガーナイツクロス(FINGER KNIGHTS X)
- ジャンル
- ファンタジーアクションRPG
- メーカー
- ゲームオン
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- © NEOWIZ. All Rights Reserved. © GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
関連する特集の紹介
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 2
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 3
『ピクミン ブルーム』全23系統189種類のデコピクコレクションをまとめてみた【プレイログ#133】
2022-05-02 21:29 - 4
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46 - 5
『にゃんこ大戦争』序盤のオススメキャラクターまとめ!基本キャラだけでの攻略も可能!?
2019-02-01 16:00
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09