『逆転オセロニア』いちこ(お泊まりスクープ)/世界のザキヤマが独断と偏見で選ぶ推し駒`s 【FILE215】
2024-07-13 19:00
2017-07-24 13:16 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
逆転オセロニア
[告知]ファミ通App主催オフラインイベント“第3回オセロニアン道場”の参加予約受付中!
ドーモ、世界のザキヤマです。
今回は、2017年7月22日に開催された、“オセロニアンの戦 2017 夏”仙台地区予選の様子をお届けしていきます。
“オセロニアンの戦 2017 夏”は、『逆転オセロニア』最強のプレイヤーを決める大会。9月30日の決勝戦に向け、まずは全国6都市の予選にて、多くのプレイヤーたちが腕を競い合います。
その予選最初の地となった仙台会場の様子はいかに? “戦”に出場するかたは、とくに要チェックですよ!
会場となったのは、TKP ガーデンシティ仙台勾当台ホール。
“宴”の和気藹々とした雰囲気とはまた違った、ヒリつくような心地よい緊張感の中、予選がスタート。
⇒より詳細なルールは公式サイトにて |
今回の“戦”では、“宴”とは異なる対戦システムを採用。予選は以下の流れに沿って行われました。
見事予選を勝ち進み、地区大会決勝トーナメントに駒を進めたのは、以下の4名。
なお、60分の対戦時間の中で、対戦数の平均は約11戦前後でした。
双方とも蘭陵王/ムーニアリーダーの混合デッキ。
初手から、シュガー@ww3さんが使ったルキアが、のんパパさんの蘭陵王を引き出すという事態に。
その後も、シュガー@ww3さんはハーピストエンジェルをダウスタラニスで返す、最小限の被害でイヴェットも回収するなど、好調な展開。
そのまま押し切る形で、シュガー@ww3さんが初戦を勝ち取りました。
のんパパさんはフルカストップの魔デッキ。シュガー@ww3さんは神染めデッキ。
のんパパさんはトゥーミエなどの罠駒を有効活用するものの、シュガー@ww3さんは、あえてこれを活かしてHPを減らし、序盤からエンデガによる猛攻。
その後、のんパパさん劣勢の流れが続くものの、ギリギリのところでアンドロメダ(進化)をドロー。神の属性マスも活かしつつ、のんパパさんが第2戦を逆転勝利しました。
シュガー@ww3さんは第2戦に引き続きの神デッキ、のんパパさんは、第1戦で使ったと思われる混合デッキを使用。
初手は互いに、金ムギ、ブレスドソーディアンを辺に置く、落ち着いた試合運び。
中盤以降、シュガー@ww3さんがフェリタ&プティをドロー。大幅にバフを重ねた状態で、ジークフリート(闘化)をブライダルウンディーネでつなげ、10000以上の大ダメージ!
そのまま押し切る流れで、シュガー@ww3さんが予選トーナメント決勝に駒を進めました。
ぱてぃちえーるさんはヨシノ(進化)リーダーの魔デッキ、紅髪@紅髪団さんは正月蘭陵王トップの神デッキ。
紅髪@紅髪団さんは、辺に金ムギ、ブライダルウンディーネを置く好調な引きに加え、ぱてぃちえーるさんのイヴェットをウラニアで回収。
互いのHPは拮抗状態だったものの、紅髪@紅髪団さんがジークフリート(闘化)でアルーシャのコンボをつなげ、第1戦を制しました。
紅髪@紅髪団さんは蘭陵王トップの混合デッキ、ぱてぃちえーるさんは、正月蘭陵王トップの神デッキ。
ぱてぃちえーるさんはアラクにルキア対策を施すといった、徹底した調整ぶり。さらに、正月蘭陵王トップにランドタイラント(進化)を入れるといった独自の構成。
紅髪@紅髪団さんは火力重視の組み合わせの模様。辺にアルンを置き猛攻をかけるも、ぱてぃちえーるさんがアンドロメダ(闘化)を角に設置。コンボスキルを活かし、第2戦を勝利しました。
ぱてぃちえーるさんはヨシノ(進化)トップの魔デッキ、紅髪@紅髪団さんは蘭陵王トップの混合デッキ。
中盤まではオーソドックスな流れだったものの、ぱてぃちえーるさんが正月アズリエルをドローし、X打ち。
これを守りつつアバドンを使用したことが決め手となり、ぱてぃちえーるさんさんが予選トーナメント決勝に進出しました。
Xに回復マス、角にダメージマスの特殊盤面での戦い。
シュガー@ww3さんは正月蘭陵王トップの神デッキ、ぱてぃちえーるさんは蘭陵王トップの混合デッキ。
ぱてぃちえーるさんは、初手からアンドロメダ(闘化)をXに置く、攻撃的な立ち回り。
シュガー@ww3さんは盤面優位を取ることができるも、ぱてぃちえーるさんが回復マスを立て続けに踏んだこともあり、HP差がなかなか縮まらない事態に。
その後、ぱてぃちえーるさんがHPの優位を活かしたまま、ブランジェッタ(闘化)の毒とエンデガによる猛攻を仕掛け、第1戦を制しました。
互いに正月蘭陵王トップの神デッキ。互いにバフをかけつつ、様子をうかがう展開かと思いきや、ぱてぃちえーるさんが序盤からアシュナリー(闘化)、アンドロメダ(闘化)を使用。
続いて、ゼルエル(闘化)でブライダルウンディーネ、アンヘル(アシュナリーの召喚駒)をつなげ、序盤から大ダメージ!
こうして、仙台会場の勝者は、ぱてぃちえーるさんに決定しました。
仙台予選を優勝した、ぱてぃちえーるさん(文中:ぱてぃちえーる)に、デッキメイクや決勝大会への意気込みなど、お話をうかがいました。
――仙台地区トーナメント、優勝おめでとうございます! 手応えはいかがでしたか?
ぱてぃちえーる:予選は、とにかく短時間で回ることを意識しましたね。使ったのは速攻型の魔デッキです。
——魔デッキですか!? 速攻というと、竜の印象ですが……。
ぱてぃちえーる:ヨシノ(進化)をリーダーに、アズリエル、正月アズリエル、アバドンを編成した構成です。初手のヨシノで大ダメージを与えて、毒ダメージをアバドンでブーストする戦法ですね。
——今回の“戦”には、どのような心構えで臨みましたか?
ぱてぃちえーる:私はコスト200のクラスマッチが大好きで(笑)。だからこそ「正直、ムリだろうな」という弱気な部分はありました。
——クラスマッチ上位で、よくお名前を拝見しています。それだけの戦績があるのに、弱気とは……?
ぱてぃちえーる:コスト200の戦いと180の戦いには、壁があると思っていました。今回の予選では、そこにぶつかってしまうのではないかな、と。これを少しでも解消するべく、デッキ構成は、ふだん使っているコスト200の体感に少しでも近づけるため、S4枚は動かさず、B駒の数を増やしました。
――今回の決勝戦のルールは、これまでの『逆転オセロニア』の大会では見られないものでした。これを受けて意識したことはありますか?
ぱてぃちえーる:大会でのデッキ作りに関しては“コストを抑えたクラスマッチ”という意識でした。クラスマッチは、日によって属性に補正がかかったり、さまざまな盤面が登場しますよね。得意なデッキ、得意な属性のときに集中的に参戦する方法もあると思いますが、自分はどのデッキでも使いこなしたい、という思いで場数を踏んできましたので……、多様なデッキ作りは慣れていましたね。
――やはり、クラスマッチが基本なんですね。
ぱてぃちえーる:強者たちとの日々の戦いが、ベースになっています(笑)。
――多くのデッキに、オーラバフのランドタイラント(進化)を編成していたのが印象的でした。全体的に、耐久よりも火力を重視されているのでしょうか?
ぱてぃちえーる:コスト180だと、どうしてもHPと火力が低めになる傾向にあります。なので、少しでも相手を倒し切れる可能性を上げたかったんです。
——正月蘭陵王トップのデッキにもランドタイラント(進化)を編成されていたのは、衝撃的でした。
ぱてぃちえーる:正月蘭陵王トップのデッキにするだけで、神単(神属性のみのデッキ)だと見せかけることもでます。ブラフ的な意味合いもありましたね。神単でしか使えない、ジークフリート(闘化)は編成できなくなってしまうので、正直迷いましたが……。その代わりのアタッカーとして、ゼルエル(闘化)を採用した形です。
——神単では、フェリタ&プティも合わせて編成していましたか?
ぱてぃちえーる:同時に編成していましたね。
——駒巡り的に、どちらかを捨てざるを得ない場合は、どう対処する予定でしたか?
ぱてぃちえーる:ランドタイラント(進化)を捨てる予定でした。コンボスキルのバフを活かすことができるので。フェリタ&プティの回復コンボよりも、こちらのほうが活躍の芽があると思います。
——アズリエルとアバドン、ゼルエル(闘化)とバフ駒など、「これが決まれば勝てる!」という組み合わせも意識されていたように見えました。
ぱてぃちえーる:そうですね。お膳立てをする駒と、フィニッシャーによる必勝パターンを考えてデッキを組んでいます。
――上級者の方は、ルキアをかなり対策されていますが、アラクを調整するのは非常にめずらしいですね。
※ルキアは、ATKのもっとも弱い駒を引き出す駒。その対策として、駒のレベルを敢えて上げきらないことを、“ルキア対策”や“○○(引き出されたくない駒名)調整”と呼ぶ。
ぱてぃちえーる:フェリタ&プティが引き出されないように、という目的もありました。ふだんのクラスマッチでも、バフ駒を引き出されてしまい相手のHPを削りきれず、負けてしまうことがあるので。
――ほかの駒も、調整されていると?
アタッカーの役割を果たさないものに関しては、徹底して調整していますね。ちなみに、アラクは、レベル最大まで育てたもの、正月蘭陵王用、フェリタ&プティ用と3体持っています(笑)。
——同じ駒を用途別で3種類とは……! とことん調整されているんですね。
――東京の決勝戦に向けて、意気込みをお願いします!
ぱてぃちえーる:じつは私、『オセロニア』のプレイ歴はまだ半年というところなんですが……、そんな短いあいだでも、とても楽しく遊ばせていただいています。“楽しい”ということは、何よりも大切なこと。決勝戦には、“楽しく遊べば、結果はともなうもの”ということを意識して臨みます!!
YouTubeチャンネルの登録はこちら |
⇒初心者必見の効率的な進めかたまとめ ⇒おすすめイベント入手駒10選 ⇒通常クエストで手に入る進化素材まとめ ⇒進化素材まとめ&亀クエ時間割 ⇒スキル上げに使える駒まとめ ⇒通常クエストで手に入るオススメBキャラ9選 ⇒初期キャラ9体の性能を徹底評価 ⇒ダメージ計算式とスキルを理解してバトルをもっと有利に ⇒相手が使ったら要注意!コンボスキルが超強力な駒5選 ⇒罠駒の種類と対処方法 |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/テーブルゲーム |
---|---|
メーカー | DeNA |
公式サイト | https://www.othellonia.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/Othellonia_info |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse / © DeNA Co.,Ltd. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧