
『星のドラゴンクエスト』“神兵の摩天楼”イベントは錬金の粉など報酬が豪華!
2017-06-07 12:00 投稿
※この記事は6月5日に作成されたものです。
塔を踏破して“ぼうぐ進化の宝玉”を手に入れよう!
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 『星ドラ』は5月27日が“ドラクエの日”だったこともあり、現在はイベントラッシュ! 6月5日からは“神兵の摩天楼”というイベントも始まっています!
各階層は入るごとに出現するモンスターが変化し、ソロ、マルチどちらでクリアーしても先へ進んでいける特殊なダンジョン。ただし、マルチの場合はホストでしか先へ進むことはできません(ゲストでは参加のみ可)。これまでに何度か開催された“星みる○○”シリーズと同じ仕組みなので、『星ドラ』を長くプレイしている人にはおなじみのダンジョンですね。
入手できる防具は、これまでの“星みる○○”シリーズに登場したものすべて。そのため、最近『星ドラ』を始めたプレイヤーにとっては、またとないチャンスとなります。
「防具揃っているなら、もうやらなくていいの?」と思った人もいるかもしれませんが、もちろん各階層をクリアーしたときの報酬は新たに用意されていて、“ぼうぐ進化の宝玉”をはじめ、新たなアクセサリーなどもありますよ。
そして神兵装備は錬金も登場! 以前のイベントで手に入れた人も、錬金で新たなスキルをつけられます。見た目がさらにカッコよくなっているので、見た目装備として使ってもいいですね!
さらにイベント報酬で手に入る“錬金鉱山のカギ”を使えば、“星の錬金粉”や“はぐメタ錬金の粉”など貴重な素材もゲットできます。というわけで、『星ドラ』プレイヤー全員がほくほくとなるイベントなのです。
10階、20階、30階のボスは固定で、スライム系モンスターが出現。これらのボスにはデイン属性が無効なので、天空の剣を錬金して楽しんでいる人は要注意。ギガソード以外のスキルを使って攻撃していきましょう。
このダンジョンは3段階の難度が用意されていて、踏破することでワンランク上の難度のダンジョンに挑戦可能となります。“ぼうぐ進化の宝玉”がもらえるのは、最初から挑戦できるダンジョンの30階クリアー報酬なので、ここまでは進めておきたいですね。
現在は上級職の新スキルが付加された輝石イベントも開催中なので、どちらにスタミナを使うか悩んでしまう……(笑)。
輝石イベントは6月14日(0時59分)まで、神兵の摩天楼は6月18日(23時59分)までなので、目的の輝石が取れていない人は、まずは輝石イベントを優先したほうがいいかもですね。
それでは、また次回!
▼ゴジラ太田『ドラゴンクエストX オンライン』もプレイ中▼ 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 ~ジーラの放浪録~ |
過去の『星のドラゴンクエスト』プレイ日記はこちら |
星のドラゴンクエスト
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- スクウェア・エニックス
- 公式サイト
- http://www.dragonquest.jp/hoshidora/
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
リアルな『ドラゴンクエスト』がそこに!3周年を記念して『星ドラ』の実写プロモーションムービーが公開
2018-10-12 00:00『星のドラゴンクエスト』‟星の夏祭り”イベントが楽しすぎ!
2017-08-23 17:50『星のドラゴンクエスト』“みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編”に挑む
2017-08-10 17:10『星のドラゴンクエスト』×『戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ』コラボで3ボス出現!
2017-07-31 12:57
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『ピクミン ブルーム』2万と10万みんなはどっち!? ウィークリーチャレンジの傾向と対策【プレイログ#147】
2022-05-24 20:20【ウマ娘日記#310】マチカネフクキタル完凸で過去最強クラスのゴルシ爆誕!タウラス杯ラウンド1突破!
2022-05-24 20:00『ロススト』50万DL突破記念で★4パイロット確定のスカウト開催!ゼロの衣装を身にまとった★4 C.C.[共犯者]も新登場
2022-05-24 18:00『れじぇくろ!』新キャラ“マスター・ルルア”が登場!新イベント“れじぇスロ!”も開催中
2022-05-24 17:00