『スクフェス』に『ガルパ』も!“ブシロード10周年祭”ブース情報まとめ

2017-05-12 18:50 投稿

ブシロードのイベントがビッグサイトに集結!

2017年5月5日~7日(※5日は物販のみ)に東京ビッグサイトで開催された、ブシロード創立10周年を記念したリアルイベント”ブシロード10周年祭”。

スクリーンショット 2017-05-08 12.10.33

『カードファイト!! ヴァンガード』と『フューチャーカード バディファイト』の祭典“大ヴァンガ祭×大バディ祭”や、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(以下、『スクフェス』)の“スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017”など、ブシロードの人気イベントが一挙集結した本イベント。

会場内には、新プロジェクト『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト』や新作スマホゲーム『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』などのブースも設けられ、まさに2017年のブシロードを彩るコンテンツがてんこ盛りイベントとなっていた。

ブシロード10周年祭の来場者特典

来場者特典として、組み立て式デッキホルダーと複数のPRカードが配布された。デッキホルダーは、ひとり1枚もらえる交換券1枚につき、全6種の中からデッキホルダー2種と交換可能。

また、PRカードは一日目と二日目で異なる内容となっている。

IMG_8784

▼PRカード一覧
・『カードファイト!! ヴァンガードG』(一日目と二日目で異なるカードを2枚ずつ配布、“ファイターズコレクション2017”1パック配布)
・『フューチャーカード バディファイト』(一日目と二日目で異なるカードを1枚ずつ配布)
・『ヴァイスシュヴァルツ』(両日ともに1種のみ配布)
・『ChaosTCG』(両日ともに1種のみ配布)
・『ラクエンロジック』(両日ともに1種のみ配布)
・『ラブライブ!スクールアイドルコレクション』(全9種からランダムに1枚配布)

▶来場者特典の詳細はこちら

スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017(東京会場)

2017年2月より、全国12ヶ所で開催されている“スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017”。

ブシロード10周年祭の中で開催された本イベントでは、『スクフェス』全国大会のみならず、Aqoursキャストのサインが入った展示物、さらには大画面でプレイできる“大きな画面でスクフェスしよ♪~ぺたぺたフェスティバル~”まで、ファン必見のイベントや出展が行われていた。

スクリーンショット 2017-05-08 16.09.38

イベント会場では、μ’sやAqoursのメンバーがお出迎え。

IMG_8766

『スクフェス』に登場した全部員カードリスト

IMG_8503

昨年12月に都内を走ったアドトラックのデザイン

IMG_8621
IMG_8619

Aqoursキャスト陣のサインが入った展示物も

IMG_8499IMG_8500
IMG_8633IMG_8630

来場者が参加できるブースもずらり!

来場者が参加できるブースもよりどりみどり。時間を忘れるほど楽しむことができる。

IMG_8737
▲『スクフェス』全国大会二次予選の様子。
IMG_8570
▲12月より稼働開始した大好評のアーケードリズムアクション『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~』のエキシビジョン大会も開催。
IMG_8590
▲デカスマホを用いた“大きな画面でスクフェスしよ♪~ぺたぺたフェスティバル~”には、長蛇の列が形成されていた。

“スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017”も残すところ仙台、岡山の2回。まだ参加していない人は検討してみては?

“スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017”の開催概要はこちら

大お楽しみコーナー

ブシロードのTVアニメやスマホタイトルに加え、クレーンゲームやフードコーナーなど、合計20のブースが出展された“大お楽しみコーナー”。ここでは、数あるブースの中からとくに盛り上がりを見せていたブースを抜粋してお届け。

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』

作中に登場するメンバーたちのパネルが印象的な『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』(以下『ガルパ』)ブース。

ここには戸山香澄率いるバンド“Poppin’Party(ポッピンパーティー)”の愛用楽器や、『ガルパ』ゲーム内に登場するメンバーイラストも展示されていた。

また『ガルパ』の協力ライブ体験会も開催されており、息の合ったプレイに会場は盛り上がりを見せていたぞ!

IMG_8326
IMG_8391
▲実物の楽器を間近で見ることができたぞ!
IMG_8375IMG_8380
▲星3以上のメンバーイラストが大判で展示されていた。
IMG_8352
▲真剣な表情で協力ライブをプレイする来場者たち。
IMG_8359
▲ハイレゾ対応ヘッドホン Pioneer SE-MX8-K“Poppin’Party”モデルも展示されていた。

『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』

2017年配信予定のブシロードとポケラボ共同開発のスマホ向けゲーム『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』の試遊体験会も開催。

ひと足早く本作を楽しめたほか、オリジナルショッパーや缶バッチといったノベルティの配布も行なわれていた。

IMG_8324
IMG_8318
クリス簡易スキル
立花響スキル

▼『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』の試遊体験会の模様はこちらから

1i歌とグラフィックに釘付け!?『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』試遊体験会開催中!

『新テニスの王子様 Rising Beat』

2017年配信予定の『新テニスの王子様』を題材にした新作スマホゲーム『新テニスの王子様 Rising Beat』のブースも存在。

スポーツゲームかと思いきや、じつはジャンルがリズムゲームの本作。おなじみのキャラクターソングの数々でリズムゲームを楽しめるようになるようだ。

IMG_8328

本ブースではゲームの試遊こそできなかったものの、『新テニスの王子様 Rising Beat』のステッカーが配布されていた。

IMG_8779
▲会場で配布されていたステッカーがこちら。上段の越前のイラストと、下段のロゴ部分がステッカーになっている。

『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト』

“ミュージカル×アニメーション”と銘打たれた、ブシロードの新プロジェクト『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト』のブースも登場。会場内ではトレーラーが放送され、来場者の注目を集めていた。

IMG_8423
IMG_8396
▲キャラクターのパネルや衣装も設置されていたぞ!

▼公式トレーラーはこちら

ほかにも思わず目を止めてしまうブースが多数!

これまでに紹介したブースのほか、“ブシロード10周年の歩み”と題した同社の歴史を知れるブースや、カードゲームしよ子がデザインされた”しろくろ神社”など、数々の個性的なブースが出展されていた。

IMG_8722
IMG_8732
▲”ブシロード10周年の歩み”ブースでは、同社の歴史が記録された年表も。だが、よーく見ると思わず突っ込みたくなるような出来事も記載されていた。
IMG_8715
▲『ヴァイスシュヴァルツ』しろくろ神社
IMG_8719
▲朝日ターボ選手応援コーナー

オフィシャルストア

ブシロード10周年祭では、会場に出展されているタイトルのグッズを購入することができる“オフィシャルストア”も存在。

イベントやブースを楽しんだ後は、お目当てのグッズを探すのも一興だ。

IMG_8451
▲スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2017限定ショッパー
IMG_8447
IMG_8448
▲Aqoursメンバーをイメージしたジャージも販売!
IMG_8465
▲『バンドリ!』のTシャツは即刻完売するほどの人気!
IMG_8467
▲『スクフェス』のみならず、『バンドリ!』のグッズも多数用意されていた。

ファイトコーナー

会場でもっとも広大な面積を誇ったのが、『カードファイト!! ヴァンガード』や『フューチャーカード バディファイト』、『ヴァイスシュヴァルツ』などのカードゲームの対戦が楽しめるファイトコーナー。

カードゲームごとで大会も催され、多くのカードゲームプレイヤーたちが白熱の熱い戦いをくり広げていた。

さらに戦いを楽しめるだけでなく、イエローサブマリンをはじめとした小売店も出展。その場でカードを購入することもできた。

IMG_8663.jpg1
IMG_8670
▲場内はカードゲーマーで溢れかえり、あちこちで熱いバトルが視ることができた。
IMG_8679
▲『フューチャーカード バディファイト』の特設ブースは、サッカースタジアムをモチーフにした“バディスタジアム”。ステージショーや無料で遊べるアトラクションなどを楽しむことができた。
IMG_8693
▲大宇宙カナタのパネルも発見!

会場の外には、『フューチャーカード バディファイト』とコラボしたフードトラックも。限定ノベルティの配布も行なわれていたため、空腹のファイターたちがこぞって足を運んでいた。

IMG_8703
▲銀だこと『フューチャーカード バディファイト』のコラボブース。コラボ限定の“チーズてりたま味”が人気だ。
IMG_8708
▲ピザーラと『フューチャーカード バディファイト』とのコラボブースも登場。ピザ―を注文すると、限定カートンとオリジナルシールがプレゼントされた。

満員御礼で大成功を収めたブシロード10周年祭。こうして10周年を迎えたブシロードが、今後どのような魅力溢れる作品を生み出してくれるのか、いちファンとしても注目していきたい。

©2013 プロジェクトラブライブ!©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! ©KLabGames ©bushiroad All Rights Reserved.

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧