
【VR】スマホで体験できる本格AR!Googleの”Tango(タンゴ)”
2017-05-10 08:00 投稿
【担当者のヒトコト】 | |
![]() |
ニュース記事の見出しっぽいタイトルですが、いまさらながらTango(タンゴ)の話。
Tangoとは、Googleが開発したAndroid向けAR/MRのフレームワークです。スマホに搭載された赤外線カメラによって周囲の情報を取得し、現実世界に3Dモデルを配置したりできます。
![]() |
『ポケモンGO』でより身近な存在になったAR技術ですが、正直まだよく分からないという人も多いことでしょう。
ちょうどTangoのPVを見つけましたので、まずはそちらをご覧いただければと思います。
▼TangoのPV
とまぁそんな感じでTangoの説明をしたわけですが、なんでいまさらTangoの話をしているのかというと、純粋に「あれ? そういえばTangoって発表後どうなったっけ?」と思ったから(笑)。
Tangoは2016年5月のGoogle I/Oで発表され、同年12月にLenovoが世界初のTango対応スマートフォン”Phab 2 Pro”を発売しています。
以降目立った発表はありませんでしたが、2017年4月にASUSが世界初のTangoとDaydreamに対応したスマートフォン”ZenFone AR”を発表しています。こちらは今夏発売予定らしいですが、これでTango対応スマホが2台存在することになりますね。
Phab 2 Pro
![]() |
ZenFone AR
![]() |
まだまだ話題に挙がるARアプリは少ないですが、多くの人が手にするスマホで手軽にAR体験ができるようになれば、VRとともにARの認知度も向上していきそうですね。(小宮元年@gannen_k)
▼Tangoが発表されたGoogle I/Oのリポート記事
![]() | 機械が人間の目を手に入れた!Googleの新技術Project tangoとは? Google最新技術の粋、Project tangoがお披露目! |
![]() | ファミ通App NO.032 Android 2017年3月31日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今日の編集部】『AFKアリーナ』で敵に回すといちばん厄介なユニット!?
2020-08-24 23:29【今日の編集部】『風来のシレン5plus』スイッチ版の発表で『風来のシレン』新作に期待してしまう
2020-04-03 20:00【今日の編集部】『グラサマ』でキルラキルコラボ実施中
2019-10-28 20:00【週刊ファミ通App】『アクション対魔忍』の事前登録がスタート!“Apple Arcade”は9/19よりサービス開始
2019-09-14 12:00【週刊ファミ通App】『モンスト』で“神威”らが登場する『銀魂』コラボ第2弾が開催中! 9/12からは“TGS2019”が開幕!
2019-09-07 12:00