
【事前登録】歴代主人公が集結! 『テイルズ オブ ザ レイズ』の本編PVや新キャラ、バトルシステムの情報が公開
2017-02-03 20:18 投稿
![]() |
その嘘を真実にするために生きると決めた
バンダイナムコエンターテインメントは2017年2月3日、新作スマホアプリ『テイルズ オブ ザ レイズ』の事前登録を受付開始した。
それに伴い、新キャラクター、本編PV、バトルシステムなどの情報を公開した。配信は2017年を予定している。
本作では、歴代『テイルズ オブ』シリーズの主人公らが集結。『テイルズ オブ ゼスティリア』までのキャラクターが集まったキービジュアルが公開されている。ジャンル名は“真実の強さを追うRPG”で、キャッチコピーは“その嘘を真実にするために生きると決めた”となっている。
ボイスはすべて新録、バトルでは魔鏡技と呼ばれる本作オリジナルの必殺技も用意されている。
■本編PV
![]() |
登場キャラクター
■イクス・ネーヴェ(本作主人公)
![]() |
■プロフィール
名前:イクス・ネーヴェ Ickx Neve
CV:花江夏樹
性別:男
年齢:17
身長:178センチ
体重:68キロ
クラス:鏡士(かがみし)
5歳のときに両親を亡くし、島の人々に育てられた。そのため自立心が強く、人に迷惑をかけることを極端に恐れるところがあり、つい強がるなど、必要以上の助けを拒もうとする。
先祖代々鏡士の家系だが、両親が魔鏡の研究で命を落としたため、強すぎる力は禍を呼ぶと考え、魔鏡や鏡士に関わらないように暮らしてきた。
何かあるとすぐに“最悪のパターン”を想像して行動するため、ややネガティブ思考である。保守的。
■ミリーナ・ヴァイス(本作ヒロイン)
![]() |
■プロフィール
名前:ミリーナ・ヴァイス Mileena Weiss
CV:照井春佳
性別:女
年齢:18
身長:162センチ
体重:45キロ
クラス:鏡士(かがみし)
鏡士の家系に産まれ、本人も幼いころから鏡士として腕を磨いており、その才能は高い。
イクスの幼なじみ。彼の姉を気取っており、あれこれと世話を焼こうとしてくる母親気質の持ち主。情が深く、すぐいろいろな人や物に感情移入してしまう面も。
イクスがネガティブなので、なるべくポジティブにしようと心がけている。頑張って年上の威厳を見せようとしているが、イクスには軽く流されてしまう。
■マーク・グランプ(本作オリジナルキャラクター)
![]() |
■プロフィール
名前:マーク・グランプ Mark Grump
CV:三浦祥朗
性別:男
年齢:23
身長:180センチ
体重:69キロ
クラス:銃大剣士
イクスたちの命を狙う、凄腕の戦士。
剣と銃が組み合わさったような特殊な武器で、遠近、斬射、体術までさまざまな戦いができ、長いあいだ、戦場で生き抜いてきた風格を見せる。
■ゲフィオン(新キャラクター)
![]() |
■プロフィール
名前:ゲフィオン Gefion
CV:山口由里子
性別:女
年齢:37
身長:164センチ
体重:49キロ
つねにフードをと仮面を被るセールンドの謎の宰相。
滅びの危機に向かうティル・ナ・ノーグを救うために、鏡の盾”アイギス”の修復を急ぐ。
一部ではセールンドの敵国、ビフレストから送り込まれたスパイではないかと噂され、反抗勢力が存在する。
■ガロウズ・アウトソロウ(新キャラクター)
![]() |
■プロフィール
名前:ガロウズ・アウトソロウ Garows Outsorrow
CV:花輪英司
性別:男
年齢:30
身長:180センチ
体重:72キロ
セールンド最速の飛空艇”ケリュケイオン”の整備、運用を担当している機械技師。
腕は確かで、セールンドでも彼の右に出るものはいない。イクスとミリーナの冒険をサポートし、時には大人の考えで、彼らを導く。
■カーリャ(新キャラクター)
![]() |
■プロフィール
名前:カーリャ Karya
CV:下地紫野
性別:女
年齢:?
身長:28センチ
体重:4キロ(常時浮力が発生しているので、そのまま体重計に乗ると680グラム)
ミリーナの術によって具現化した鏡精。イクスとミリーナの旅を、知識や感知でサポートする。
異世界にアクセスする具現化とは違い、自身の心の深淵から具現化している。その為、外見や性格に若干、本人の要因が含まれる。主人であるミリーナにはもちろんの事、イクスに対しても、一定の忠義は持ち合わせている。
ゲームシステム
シリーズおなじみの3Dバトルをスマホに最適化。画面をタップすることで通常攻撃、フリックで術や技を発動することができる。
ベースシステムに“チェインキャパ(CC)”を採用しており、CCを進化させることで通常攻撃や術・技だけではなく、“魔鏡技”と呼ばれる本作オリジナルの必殺技を連携に組み込むことができるようになり、より自由度の高い戦闘が可能になるという。
![]() |
バトルの鍵“魔鏡技”
魔鏡技は、キャラクター固有の演出が用意されており、バトルにおける最大の見どころとなっている。魔鏡技の威力は、“ミラージュレシオ”と呼ばれる要素の影響を受けるため、技の使いどころを考えることも攻略の鍵となるとのこと。
また、魔鏡技発動時の掛け声をはじめ、戦闘中のボイスは歴代キャラクターも含め、すべて新規に音声を収録している。
![]() |
![]() |
魔鏡技を使うには“魔鏡”を装備する必要がある。魔鏡は装備するキャラクターの“想い”を力にすることができ、シリーズ歴代キャラクターの魔鏡には思い出深い名シーンが彩られることもある。なお、名シーンのイラストはオープニングアニメーションと同様、WIT STUDIOが製作を担当している。
![]() |
ストーリーが盛り上がる会話シーン
ストーリーの盛り上げ演出として、シリーズお馴染みのスクリーンチャットはもちろん、重要なシーンには3D演出を融合したハイブリット表現により、キャラクターたちが物語を盛り上げてくれる。
![]() |
ワールドマップとダンジョン
クエストで冒険するワールドマップやダンジョンも、3Dで表現されている。森林や坑道など、さまざまなダンジョンが主人公たちの行く手をはばむ。ダンジョンには宝箱があり、武器や強化素材などのアイテムを入手することができる。
![]() |
歴代BGMも流れる!
シリーズではおなじみの桜庭統氏と椎名豪氏が、本作でも一部のオリジナル楽曲制作を担当。タイトルBGMや戦闘曲など、主要な場面で使用されている。
また、クエスト中にはシリーズ歴代タイトルのBGMが流れることもあり、懐かしいBGMをバックに思い出に浸ることができる。
このほか、システムの各詳細や最新のゲーム画面は公式サイトにて公開されている。そちらも要チェックだ。
事前登録受付中
登録件数に応じて特典が追加される、事前登録キャンペーンが実施中。特典はアプリ配信後に全員に配布される。メインストーリーを進めることで仲間になる“ソフィ”の衣装は手に入れておきたい。
50000件
……衣装“ソフィちゃん”(『テイルズ オブ ザ グレイセス エフ』未来への系譜編)
10万件
……ダイヤ×20個
※10万件突破後、さらに特典が公開される予定。
![]() |
⇒『テイルズ オブ ザ レイズ』公式サイト
⇒『テイルズ オブ ザ レイズ』本編PV
![]() |
テイルズ オブ ザ レイズ
- ジャンル
- 真実の強さを追うRPG
- メーカー
- バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
- http://torays.tales-ch.jp/
- 配信日
- 2017年配信予定
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【事前登録】NetEase Gamesの最新本格レースゲーム『レーシングマスター』日本での事前予約がスタート
2024-07-16 17:35【事前登録】女神たちと共闘しダンジョンを攻略せよ!女神シリーズ最新作『リーグオブエンジェルズ:パクト』
2024-07-16 14:28【事前登録】超現実アーバンオープンワールドRPG『Neverness to Everness』が正式発表。開発元は『幻塔』を手掛けるHotta Studio
2024-07-16 13:54【事前登録】日本・韓国・台湾のレジェンド選手も登場!シリーズ最新作『ホームランクラッシュ2:レジェンドダービー』
2024-07-16 12:53【事前登録】TVアニメ『BLEACH』初のパズルゲーム『BLEACH Soul Puzzle(ブリーチソウルパズル)』2024年内にリリース決定
2024-07-14 20:30