
【新作】知る人ぞ知るハードコアぐちゃどろ系ダンジョンRPG『The Binding of Isaac: Rebirth』
2017-01-24 20:04 投稿
知る人ぞ知るハードコアゲームがスマホに!
PCゲーマーなら知らない人はいない名作『The Binding of Isaac: Rebirth』のスマホ版が登場した。
日本語名は『アイザックの伝説:リバース』。アプリ自体は日本語対応しているが、ストアで日本語名で検索しても出てこないので要注意。
![]() |
本作の内容を簡単に説明すると、某超有名アクションRPGにダークでエログロ描写を追加したもの。しかし、その某有名アクションRPGとは異なり、ローグライク要素が強く、ランダム生成されるダンジョンの中で見つけた装備やアイテムを、いかにして運用していくかがカギとなる。
![]() |
ゲームジャンルからも推察される通り、ゲームの難易度は少し高め。とくにアイテムがあまりアンロックされておらず、操作や戦略にも慣れていない序盤はかなりキツイと感じるだろう。しかし、ゲームに慣れてくればくるほど、タクティカルな楽しみが味わえる、まさに噛めば噛むほど味が出る作品だ。
価格は1800円[税込]とややお高めだが、ローグライクが好きな人には絶対にプレイしてもらいたい。
ちなみに、本作はプレイステーション4、ニンテンドー3DSなどでも展開中。
●キュートに見えるエグい表現と物語!
●入るたびに変化するハードなダンジョン探索!
●とにかくひたすらやり込める!
頭っからどっぷりダーク
本作の魅力を伝えるのにはまず、物語の背景から語らなければならないだろう。その内容とは以下のようなものだ。
母親といっしょに、質素ながらも幸せな生活を送っていたアイザック。しかしある日、母親がテレビ番組を見ていたところ、突如天から「お前の子どもは穢れている。息子の息の根を止めよ」という、謎の啓示のようなものを授かる。そのときから母親は殺人鬼へと変貌、アイザックは母親から逃げるため、不思議なダンジョンを潜っていく。
![]() |
![]() |
母親が受けた啓示は果たして本当に神の声だったのか、アイザックは穢れているのか、ダンジョンの奥にあるものとは、アイザックはどうなってしまうのか。気になる点がてんこ盛りのこのストーリー。これだけでもダークな雰囲気が感じられることだろう。
しかし、特筆すべきはそれだけではない。世界観だけでなく、ダンジョンやゲームシステムの中にもその個性は散りばめられているのだ。
まずアイザックの攻撃手段が、基本的に涙。銃器や鈍器など、ありがちな武器など一切ない! そして、そんな彼に迫り来る敵はゾンビのようなものから、生首、首を失った胴体、臓物ぐちゅぐちゅの怪物たちなど、まぁこれでもかというくらいバリエーションに富んでいる。
![]() |
![]() |
だが、それでもドットイラストに近い描画だからか、それとも絵柄が起因してか、見た目的には意外とキュートだったりする。このキュートとグロテスクが渾然一体となった世界が持つ、不思議な魅力は、ほかのゲームタイトルでは味わえないものなので、ぜひとも堪能してもらいたい。
操作はシンプルでも、中身は超ディープ!
ゲームの本筋となるダンジョン探索は、かなりハード! まず基本的に、アイザックが死んでしまったら、ダンジョンの最初からやり直し。コンティニューなどはなく、また第1層から潜っていかなくてはならない。
難易度に拍車をかけるもうひとつの要因が、アイテムのシステム。本作には、装備アイテム、使用アイテムなどが延べ300種以上出現する。この多さがポイントなのだ。
ダンジョンはもちろん、その中で出現するアイテムなども完全にランダム生成となっているので、プレイするたびに、手に入るアイテムが変わってくる。そうなると当然、“必勝パターン”などは作りようもなく、その都度自身が持っているアイテムの効果的な組み合わせや戦略などを考えていかなければならないのだ。
![]() |
また、本作のアイテムは一見しただけでは、何の効果があるアイテムなのかがサッパリわからない。そのユニークなアイテムたちにも、ワクワクさせられるので本作の魅力のひとつではあるのだが、慣れないうちは戸惑うこともあるだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
が、少しでも慣れてくればアイテム同士の相性や、アイテムによっての戦略も立てやすくなる。ちゃんと考えながらプレイすれば、そのたびに自分のプレイヤースキルが向上していく実感できる非常にいい作りになっているのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
いくらやり込んでも遊び足りない!!
やり込み要素はとにかくスゴイのひと言。前述のアイテムの多さもそのひとつだ。本作には、特定の条件やチャレンジをこなすことでアンロックされるアイテムもたくさんある。なので、アイテムをコンプリートするだけでもかなりの時間遊び込める。
![]() |
また、キャラクターも豊富。隠しキャラクターも含めて11体ものキャラクターがいるので、どのキャラクターを選択するかによってもプレイの難易度は変化。ランダムダンジョン生成とも合わさり、何度でも新鮮なプレイが味わえるようになっている。
![]() |
さらに、本作には16種類ものエンディンングが用意されている。さまざまな条件によりエンディングは変化していくのだが、中には難しい条件のものもあるので、アイザックの物語をすべて完結させるには、かなりの時間を要することになるだろう。
![]() |
チャレンジ要素もさまざまな種類があり、これがまた個性的でおもしろい!
最初からアイテムが豊富にある代わりに、何かしらのリスクを背負ってプレイしなければいけなかったり、最悪とも思われるアイテムの組み合わせでのプレイを求められたりと、かなりスリリングなプレイが楽しめるようになっている。
![]() |
ちなみ、筆者は現在PC版で約300時間プレイをしているのだが、まだアイテムがコンプリートできていない。実績もまだ7割ほど。しかし、本作は300時間プレイしてもなお、唐突に「あー、アイザックしたい」と思わせるほどの、謎の中毒性を持っている。この中毒性を味わってみたい人は、ぜひ本作を手にしてもらいたい。
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午後3時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
The Binding of Isaac: Rebirth(アイザックの伝説:リバース)
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Nicalis
- 価格
- 1800円[税込]
- 対応機種
- iOS 10.0 以降
- コピーライト
- (C) 2016 Nicalis, Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09