『ポケモンGO』よりも先に出ていた!生活圏内でモンスターを収集・育成できる位置ゲー『モンクエ』の魅力

2017-01-20 17:25 投稿
BIGBANGから配信中の『モンクエ』にて、2017年1月27日より『秘密結社 鷹の爪(以下、鷹の爪)』のコラボイベントが開催される。
![]() |
本イベントでは、限定ガチャやマップイベント、ポータルイベントで『鷹の爪』のキャラクターを仲間にすることができる。
![]() |
位置情報を使ったRPG。マップ上のポータルを探索するとアイテムやレイドボスが出現。他プレイヤーと協力して画面を連打したり、モンスターのスキルを駆使してボスを倒していくゲームとなっている。
バトルを通じて仲間のモンスターはレベルアップし、より強力なボスに挑めるようになる。また、モンポメーターという歩数計もあり、歩数に応じて報酬が得られるのも特徴だ。
![]() | ![]() |
限定ガチャでは、星5のキャラクターとして、“トレーナー総統”、“吉田チュウくん”、“レオナルゾーリ博士”、また、星4、星3のキャラクターにもそれぞれ3種類ずつ登場。
![]() |
【開催期間】
2017年1月27日から2017年2月27日まで
さらに、『鷹の爪』ガチャを回すと 贈り物“ハイパータカモンボール”というイベント限定アイテムも手に入る。本イベント中は非常に有効なアイテムであるため、複数手に入れておきたいところ。
▼ハイパータカモンボール
![]() | 吉田くんボールによく似た魔球。 鷹の爪団モンスターの仲間になる確率が大きく上昇する。 |
対象のキャラクターの出現率が期間限定でアップする企画も実施。お目当てのキャラクターを狙う際は、しっかり期間を把握してからガチャを回そう!
▼ガチャ出現率アップ期間一覧
![]() |
![]() |
マップイベント、ポータルイベントにおいては、それぞれ『鷹の爪』のキャラクターが、星4、星3 のキャラクターとして3種類ずつ登場。
どこかで見たことあるような姿に扮した“鷹の爪団”を手に入れるチャンス!
鷹の爪のキャラクターを仲間にし、『モンクエ』を『鷹の爪』色に染めてしまおう!
▶コラボイベント詳細はこちら
![]() |
【開催期間】
2017年1月27日15時から2017年2月27日14時59分まで
マップイベントでは、星3の“スズメボーイ吉田くん”や“ タカモン博士”が登場。マップ上に出現する鷹の爪団を倒すことで、限定キャラクターを仲間にすることができる。
![]() |
ポータルイベントでは、星4の“フィリップ”や“ デラックスファイター”が登場。すべての『鷹の爪』キャラクターを手に入れたいなら、ポータルイベントも遊び尽くそう!
![]() |
ポータルボスは、期間によって出現するボスが決まっている。すべてのボスと戦って豪華報酬をゲットしよう!
▼ポータルボス出現期間
![]() |
世界征服をたくらむが、何をやっても失敗ばかりの鷹の爪団と、正義とは名ばかりの乱暴者のヒーロー・デラック スファイターとのやり取りを描いた世界征服コメディ。
![]() |
2006年、2009年、2012年の3回に渡るテレビシリーズ放送を経て、2012年8月からはTOKYO FMで史上初のキャラクターによるラジオ番組『鷹の爪団の世界征服ラヂヲ』 を放送開始。2016年には、LINE株式会社のライブ配信プラットフォーム“LINE LIVE”にて、サービス公開時唯一のアニメコンテンツとして選定され、2016年4月7日より最新シリーズ『秘密結社 鷹の爪GT』を配信開始。 2016年8月より、『鷹の爪8~吉田くんの×ファイル~』が全国大ヒット公開中。
▼『モンクエ』関連記事
『ポケモンGO』よりも先に出ていた!生活圏内でモンスターを収集・育成できる位置ゲー『モンクエ』の魅力
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】