『ファンタジーライフ オンライン』スマホでより身近になった人気RPG最新作!【2017年期待の新作】
2017-01-16 16:45 投稿
長期運営を前提にしたクオリティーアップで、この春登場!
2015年に行われたレベルファイブの新作発表会“LEVEL5 VISION 2015 -THE BEGINNING-”で、その存在が明らかになったスマホ向け『ファンタジーライフ オンライン』。
当初『ファンタジーライフ2 ふたつの月とかみさまの村』と発表されたタイトルだが、開発過程でのさまざまな要素の追加、クオリティの向上を経て現在のタイトル名に変更。2017年4月正式サービスを予定している。
![]() |
本作はレベルファイブが手掛ける人気RPGシリーズの完全新作。ファンタジールと呼ばれる広大な世界の中で、多彩なライフ(職業)を選んで自由気ままな生活を楽しめるのが特徴だ。
1作目の『ファンタジーライフ』はニンテンドー3DSで2012年12月27日に登場。翌年の2013年7月25日にはインターネットマルチプレイや新ストーリーを追加した『ファンタジーライフ LINK!』が発売され、シリーズ累計100万本を突破。
初のスマホアプリとなる『ファンタジーライフ オンライン』は、今年どのような展開を見せてくれるのか? 現況と今後の展望を、レベルファイブに訊いた!
⇒『ファンタジーライフ オンライン』マルチプレイパートの強化を図るなどしてサービス開始時期を延期
Q1.開発状況をお聞かせください。
2017年4月サービス開始に向けて、最終段階の開発と調整・改修を進めています。
12ライフのクエストや、冒険の拠点となるビレッジなど、ゲームの基本となる遊びの部分はほぼ完成しています。ただ、ここからさらに『ファンタジーライフ オンライン』が最高の作品になり、長く楽しんでいただけるように、“ビレッジのオンライン化”、“3Dモデルの高クオリティ化”、“運営イベントの強化”などを最後に追加で開発している段階です。
Q2.つぎの情報はいつごろ出す予定ですか?
2/11・12に開催される“闘会議2017”の“闘会議TVステージ”で新情報を公開予定です。
Q3.『ファンタジーライフ オンライン』のいちばんの見どころはどこでしょう?
戦闘系、採取系、制作系の12のライフからどのライフを選ぶかで、世界の楽しみかたがガラリと変わるのが本シリーズの最大の特徴です。
舞台となる“ファンタジール”にいること自体が心地いい世界観に、冒険はもちろん、仲間と暮らせるビレッジ作り、装備やアイテムの制作、バウンティボスへの挑戦や、冒険以外にも人とつながって楽しめる“オンライン”の部分も強化していますし、
つまりは“全部”ですね!!
遊ぶ人によって楽しみかたがいろいろあるので、ぜひたくさんの人とつながって、ファンタジールの世界を楽しみ尽くしてほしいです。
Q4.『ファンタジーライフ オンライン』を楽しみにしているユーザーにひとことお願いします。
2017年4月のサービス開始に向け、開発は最終段階を迎えています。最高の作品になるよう、開発・調整を進めていますので、もう少しだけお待ちください。
発表以来、本作の配信を心待ちにしているファンも多いはずだが、“2017年4月配信”という点は安心してもよさそう。2月の闘会議2017での続報に期待しよう。
『ファンタジーライフ オンライン』はこうなる!
ここからは、これまでに発表された本作の情報をまとめてお届けしよう。
![]() | ![]() |
【キャラクターメイク】
ゲームは、まず自分のキャラクター作りからスタート。性別はもちろん、体格、輪郭、髪型、顔(目、鼻、口、眉、耳、特徴)、ボイスなどさまざまな項目で、かなりこまかなところまで調整が可能。自分だけの個性的なキャラクターを作ろう。
![]() |
【ゲームに登場するライフ(職業)】
選択するライフ(職業)によって、敵と戦ったり、釣りをしたり、料理作りに専念したりとゲームの楽しみかたがガラリと変化。ライフは冒険の途中でいつでも変更することが可能。本作で選択できるライフは以下の12種類。
◆戦闘系
王国兵士 | 魔法使い |
狩人 | 傭兵 |
◆採取系
木こり | 採掘師 |
釣り人 |
|
◆制作系
大工 | 裁縫師 |
鍛冶屋 | 料理人 |
錬金術師 |
|
![]() | ![]() |
【新要素“ビレッジ”は冒険の拠点!】
本作から登場する新要素の“ビレッジ”は、村にいろんな施設を建設して冒険の本拠地を作れる要素。 ビレッジにどんな建物を建設するかで、冒険のしかたも変化。さらにマルチプレイで自分の作ったビレッジ内で、ほかのプレイヤーと遊ぶことも可能。自分だけのこだわりのビレッジを作って友だちに自慢しよう。
![]() |
◆こんな建物が建設できる!
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【最大4人のマルチプレイ!】
本作は最大4人のフレンドといっしょに冒険をすることが可能。クエストをいっしょにプレイするほか、釣りなどの採取もマルチプレイで楽しむことができる。
![]() | ![]() |
このほかにも詳細が語られていない要素もまだまだ存在しそう。早くプレイしたいのはもちろんだが、それらの続報にも期待しよう。
※[お詫びと訂正]
記事中の配信時期の表記に誤りがございました。正しくは、“2017年4月”となります。ここに訂正し、お詫び申し上げます。
ファンタジーライフ オンライン
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- レベルファイブ
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- コピーライト
- (C)LEVEL-5 Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
関連する特集の紹介
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04