『星ドラ』TwitterとTikTokの2大キャンペーン開催!抽選で1名に純銀製“はぐれられない!はぐれメタル”がプレゼント

2016-12-17 08:00 投稿
※本記事は、2016年12月14日に作成されたものです。
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 2016年12月14日のアップデートで、ついに『DRAGON QUEST—ダイの大冒険—』(以下、『ダイの大冒険』)のコラボイベント前編がスタートしました!
![]() | ![]() |
やばい! この画面を見るだけでワクワクが止まりません! イベント前編の開催期間は2016年12月14日~2017年1月19日の0時59分まで。
そして「あるのかなぁ、いやまさかな。でもな……」とずっと思っていましたが、やはり“アノ”スタンプがありました。これは使わざるを得ない!(笑)
![]() | ![]() |
ぐわああぁぁーッ!(笑)
気になるイベントでは、ストーリーがどこまで描かれているのか気になります。クエスト画面を確認すると……
![]() | ![]() |
フレイザードとの戦いまでのクエストが登場しています! しかし、その下にはバランやザボエラ、そしてハドラーの姿が。イベント期間が約1ヵ月間と長いので、この期間内にクエストが追加される仕組みのようです。
![]() | ![]() |
今回は、プレイヤーたちが『ダイの大冒険』の世界へ向かうという展開。最初のクエストでは、デルムリン島で魔軍司令ハドラーと勇者アバンが戦っているシーンから始まります。欲を言えば、ダイやポップの表情のパターンがもう少しあればよかったかなと思いましたが、それでもマンガのシーンをほぼ忠実に再現しているので見ていて楽しい!
![]() | ![]() |
各クエストのボスは、魔のさそり、クロコダイン、ヒュンケル、ミストバーン、フレイザードと続きます。ストーリーの流れに沿っているので、合間のイベントシーンでマンガの名ゼリフも見られて大興奮!
![]() | ![]() |
ボスの登場シーンにも手が込んでいて、とくにヒュンケルの鎧化(アムド)のシーンは必見! これはぜひ、ゲーム内で実際に見てくださいね! フレイザードを倒すと、マァムが離脱したところで終了となりました。マンガを読んでいない人にはネタバレになってしまうのであまり言えませんが、この後のクエストで、マァムはパワーアップして合流するわけですね!
![]() | ![]() |
イベント装備は、ダイ、ポップ、マァムの武器と防具。どれも性能はかなりよく、3人の頭装備には、すべて低確率ながら強力な効果が発動するスキルがついています。以下が、その性能。
■スキル名(性能)
ダイのかんむり……ダイ爆発!(ターン開始3%で攻撃力を40%上げる)
ポップのはちまき……ひとかけらの勇気!(ターン開始3%でCTが100%溜まる)
マァムヘアー……マァムの決意(ターン開始3%ですばやさを60%上げる)
この3人のスキル名を見て「おや?」と思った人は、かなりの『ダイの大冒険』通だと思います! じつはこれらのスキル名は、マンガ内で各話のサブタイトルにも使われているんですよね。「どこの話に使われたサブタイトルなんだろう?」と思った人は、ぜひ読んでみてください!
![]() | ![]() |
またクエストは、初級~伝説級まで用意されている“ダイの大冒険コラボ”とは別に、“蘇る決闘”という、ヒュンケルと戦う特別なクエストもありました。こちらのクエストの推奨レベルは90なので、熟練プレイヤーのために用意したもののようです。腕に自身のある人は、ぜひ挑戦してみくださいね!
![]() | ![]() |
そのほか、報酬でジェムやイベント装備などがもらえる“ダイの大冒険前編1”の地図や、コラボ記念の3000ジェム、さらには『ダイの大冒険』で、ダイと行動をともにしている“ゴメちゃん”もプレゼントされているので、ぜひログインしてゲットしておきましょう! ちなみにゴメちゃんは、回復魔力と攻撃魔力が上昇するアクセサリー。装備すれば、キャラクターの肩付近にフワフワと飛びますよ!
![]() | ![]() |
そしてコラボイベントガチャでは、マァムの“魔弾銃”、クロコダインの“真空の斧”、そしてヒュンケルの“鎧の魔剣”が登場! その中でも“鎧の魔剣”の性能がヤバイ!
鎧化(アムド)することで攻撃力、守備力を20%上げ、さらにデイン属性以外の呪文ダメージを無効化。さらに鎧化中は、超強力なスキル“ブラッディースクライド”が使えるようになります。まさか、ここまで原作を忠実に再現するとは思わなかった……。そしてサブスロットも、攻撃特技Aが2個。補助特技A、Bとあり、最大攻撃力も165。間違いなく天空のつるぎに並ぶ最強武器なのは間違いないでしょう!
ぶっちゃけ、超欲しい! しかし、きっと今後はストーリー進行に合わせ、さらに新たな武器がくると予想されます。このタイミングでガチャを引くべきか、待つべきか、この原稿を書きながらも超悩んでいます……(笑)。
最後に。『ダイの大冒険』コラボイベントは大満足のデキです。ただ、マンガを読んでいない人にとっては「こんな話の『ドラクエ』があったのか」くらいの感想になってしまうと思うんですよね。マンガには、ゲームのイベント内では語りきれなかったストーリーや名シーン、名ゼリフなどが、まだまだたくさんあります。ぜひ、このイベントと並行してマンガも読んでみてください! これから中編、後編もありますので、いまからマンガを読み始めても十分に読破できる余裕はありますし、残りのイベントが、いま以上に楽しめるようになりますよ!
それでは、また次回!
『星のドラゴンクエスト』×『ダイの大冒険』コラボ記念で3000ジェムとゴメちゃんのアクセサリーを配布
▼ゴジラ太田『ドラゴンクエストX オンライン』もプレイ中▼
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 ~ジーラの放浪録~
この記事に関連した記事一覧
『星ドラ』TwitterとTikTokの2大キャンペーン開催!抽選で1名に純銀製“はぐれられない!はぐれメタル”がプレゼント
リアルな『ドラゴンクエスト』がそこに!3周年を記念して『星ドラ』の実写プロモーションムービーが公開
『星のドラゴンクエスト』‟星の夏祭り”イベントが楽しすぎ!
『星のドラゴンクエスト』“みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編”に挑む
『星のドラゴンクエスト』×『戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ』コラボで3ボス出現!
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】