
【モバスト攻略】司令官を使いこなせ!効率的な育成方法と捕虜になったときの対処方法
2016-11-26 12:00 投稿
司令官をうまく使えばゲームがより楽しくなる!
エピックウォーから配信中の『モバイルストライク』。戦略ストラテジー系のゲームとしては珍しい、現代兵器を使った戦いで人気となっている。
![]() |
本作で重要な要素のひとつが司令官。司令官はミッション獲得や研究・建設の完了、戦闘などを通して司令官XPを獲得し、レベルを上げていくことができる。司令官レベルが上がるとさまざまな恩恵を受けることができる。
●スキルは建設・研究を最優先
●反乱軍を攻撃してアイテム収集
●装備は経済ギアから製造
司令官育成のあれこれ
●効率のいい司令官レベルの上げかた
●司令官が捕虜になったら?
スキルは建設・研究を最優先
司令官レベルが上がるごとに加算されるスキルポイントを使用し、さまざまな司令官スキルが獲得可能だ。
![]() |
スキルツリーの右側が資源の獲得に関する経済系スキル、左側が部隊の能力や訓練効率に関する軍事系スキルとなる。序盤は右側の経済系スキルを重点的に獲得しよう。
最優先で獲得したいのは建設・研究スキル。スキルツリーの最初に出てくるふたつをマスターさせたあと、スキルツリー右側を進めて研究II、建設IIといったスキルもマスターまで取得していこう。
![]() |
その後はコイン生産スキルや食料生産スキルを獲得していくとよい。これらはマスターにせずとも、資源が不足しなくなるレベルまで上げれば十分だ。コインと食料の供給が安定したら、徐々に左側の軍事系スキルも獲得していこう。
反乱軍を攻撃してアイテム収集
マップ上に点在しているヘリや戦車、戦闘機といった反乱軍を討伐するのも司令官の仕事だ。反乱軍への攻撃は、司令官の研究を進めることで可能になる。
![]() |
反乱軍討伐後の残骸からは、資源や装備品を作るための原料などが採取可能だ。
![]() |
反乱軍は倒しきれなくとも、戦闘するだけで司令官XPとアイテムが手に入る。派遣スロットに空きがあるときは、積極的に反乱軍への攻撃を行っていこう。
装備は経済ギアから製造
司令官レベルが上がると、兵器工場でより強力な装備が生産できるようになる。序盤はまず、各種経済ギアを揃えていこう。経済ギアとは、研究や建設、装備生産などの時間短縮効果を持った装備のこと。割合ではなく時間単位で短縮してくれるため、数時間かかる建設を一瞬で完了させることも可能だ。序盤から中盤にかけて、大いに役立つ装備となるだろう。
![]() |
![]() |
司令官XP系アイテム使用時の注意点
ストアで購入できる司令官XP系アイテムのうち、司令官XPボーナス(25%)の使用には注意が必要だ。
司令官XPボーナス(25%)は2000ゴールドで販売されている。24時間、獲得する司令官XPが25%増しになる。100万XPを稼げば、25万XP獲得できる計算だ。
一方、ストアでは司令官XPを直接獲得するアイテムも販売されている。こちらを組み合わせると、1900ゴールドで25万XP獲得可能できてしまう。
![]() |
そのため、司令官XPボーナス(25%)を最大限に活かすには、最低でも100万XP以上を24時間以内に稼ぐ必要がある。
事前に基地ミッションを溜めておくことで司令官XPの獲得タイミングは調整可能だが、100万XPは序盤で稼ぐのは難しい量。ある程度ゲームが進み、ミッション1回あたりの経験値が増えるまでは購入を控えたほうがいいだろう。
司令官が捕虜になったら?
拠点レベルが10以上になると、戦闘ですべての兵が戦闘不能になるような大敗を喫したときに、司令官が捕虜にされてしまう。司令官が捕まっているあいだはすべての司令官ブーストが反映されなくなり、反乱軍との戦闘もできなくなる。ゲームの効率が大幅に下がってしまうため、できるだけ早く司令官を取り戻す必要があるのだ。
司令官が捕虜になった場合、こちらが取れる行動は以下の3つ。
●釈放/処刑を待つ
●相手を倒して捕虜を開放する
交渉で釈放してもらう
司令官を処刑されたくない場合、相手にメッセージを送って釈放を依頼することができる。メッセージを送るだけならコストはかからないため、まずは交渉してみよう。
![]() |
釈放/処刑を待つ
自分の拠点レベルが14までの場合、捕虜になった司令官は一定期間経過で釈放されるためそれを待てばよい。
注意したいのは自分の拠点レベルが15以上の場合。この場合も一定期間が経てば司令官は自力で脱走してくるのだが、それまでのあいだに司令官が処刑されてしまう可能性があるのだ。
司令官が処刑された場合、7日間以内にメディカルキットを使うことで蘇生させることが可能だ。メディカルキットはストアから6000ゴールドで購入できる。
また同盟に加入していれば、同盟ストアから50万忠誠ポイントで購入することも可能。同盟ストアのメディカルキットは在庫に限りがあるため、在庫切れの場合はランク4以上のメンバーに入荷を依頼しよう。
![]() |
注意したいのが、メディカルキットで蘇生できるのは処刑されてから7日間だけということ。それを過ぎると新たな司令官を雇用し直すことになってしまう。拠点レベル15を超えたら、常にメディカルキットを常備しておくとよいだろう。
相手を倒して捕虜を開放する
自分の司令官を捕獲している敵プレイヤーの拠点を襲撃し、強制的に捕虜を開放するという方法もある。
ただし、こちらの司令官が不在の状況では戦力が足りず、単身攻撃を仕掛けても倒せないケースがほとんど。敵プレイヤーに賞金をかけてほかのプレイヤーに倒してもらったり、同盟員の力を借りて結集攻撃を仕掛けるなど、工夫が必要だ。
![]() |
このあたりの攻防はコンピューター相手のゲームとは異なり、チャットやメッセージを介したほかのプレイヤーとのコミュニケーションが運命を左右する。外国のプレイヤーと交渉の末に捕虜を開放してもらったときの達成感も、強大な相手を集団の力でねじ伏せる爽快感も、どちらもまさに本作の醍醐味と言える部分だ。
こういう戦いを経験すると、本作の魅力がハッキリと分かってくるはず。司令官を捕虜に取られるのは、最大のピンチであり、同時にゲームを楽しむ最大のチャンスでもあるのだ。さまざまな奪還策を楽しもう!
Mobile Strike(モバイルストライク)
- ジャンル
- 戦略シミュレーションRPG
- メーカー
- Epic War LLC
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(ゲーム内課金有り)
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- (c) Epic War, LLC, 2015. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04