
ミニファミコンの『魔界村』で平成生まれの若者は何秒間生きていられる?#1【毎日動画】
2016-11-17 15:00 投稿
ファミコンにピンとこない若者は確実に増えている!
ファミ通AppのYoutubeチャンネルで、毎日15時に更新される、“編集長!これどうでしょう”のコーナー。
本日(2016年11月17日)紹介するのは、話題の“ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”に収録されているカプコンのアクションゲーム『魔界村』に挑戦。
プレイするのは、平成生まれの若きチルドレンみいこと毎日動画初登場の太陽王ムハハーンのふたり。
本作は、大魔王にさらわれた姫を救い出すため騎士アーサーは魔物たちに戦いを挑むアクションゲーム。
グラフィックのキレイさと高い難度で、当時多くの人々を魅了した作品だ。
“覚えゲー”と呼ばれる本作だが、平成生まれのふたりは、どこを覚えていいのかもわからないご様子。
もしかして1面クリアーどころか、レッドアリーマーにすらたどり着けないかも?
|
▲石兵を手に入れるとパワーアップすると勘違いしているみいこ。得点アップのアイテムです。
▲お姫様がさらわれる瞬間を笑顔で見守る太陽王ムハハーン。なぜ笑っているのだ!?
前回の動画はこちら
▼おもしろいアプリを、メンバーで楽しく紹介しているよ!
ファミ通AppYoutubeチャンネル登録はこちら
▼メンバーといろいろなアプリでマルチプレイや対戦ができるかも!
ファミ通Appのニコ生が見れる“ニコ生部”はこちら
編集長!これ、どうでしょう!?
ファミ通App編集長の中目黒目黒とみいこがお腹いっぱいになるまでアプリを紹介する動画コーナー。最近はさまざまなゲストが入れ代わり立ち代わり出演しているため、もはやふたりのコーナーではなくなって来つつある。毎日ほぼ15時に更新される。
▲再生リストはこちら |
(企画協力)深津庵、斎藤えいこう、ヒゲメガネ長谷部
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『女神異聞録ペルソナ』や『SIREN』など2022年のレジェゲーチャンネル見どころまとめ【これ知ら】
2022-12-31 18:00『ときめきメモリアル』初見の平成生まれがプレイしたらどうなる?12月19日19時より初見プレイ生放送スタート!
2022-12-19 12:39若手とベテランが『電脳戦機バーチャロン』や『風来のシレン』などのレトロゲームで対決!12月15日18時から生放送開始
2022-12-14 18:58『ポケモン スカーレット・バイオレット』ポケモンセンター利用禁止で実況プレイに挑戦!?11月18日19時から生放送スタート!
2022-11-18 12:00