【ポケモンGO日記#277】4月トゲキッスのコミュデイはタマゴ孵化距離が大幅減! / ガラルヤドンの進化で痛いミス(ケチャップ山もり男編)
2023-03-23 07:00
『ポケモンGO』で2016年9月27日ごろから、ポケモンの巣の入れ替えや、プレイヤーのあいだで“ポケソース”と呼ばれている“ポケモンが発生するポイント”の変更が確認された。
都内の大きな公園2ヵ所を調査したところ、どちらもよく出会うポケモンの種類が変化。
また今回の変更では全体的にポケモンの出現ポイントの数なども調整され、都内に限って言えば“これまでよりポケモンに出会うようになった”という印象を受けた。
身近な場所でも出会うポケモンに変化がみられるはずなので、頻繁にプレイしなくなった人もこの機会にもう一度プレイしてみるのもいいだろう。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | ナイアンティック |
公式サイト | http://www.pokemongo.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PokemonGOAppJP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©2016–2019 Niantic, Inc. ©2016–2019 Pokémon. ©1995–2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. |