『星ドラ』TwitterとTikTokの2大キャンペーン開催!抽選で1名に純銀製“はぐれられない!はぐれメタル”がプレゼント

2016-09-16 00:03 投稿
※本記事は9月8日に書かれたものです。
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 2016年5月に機種変更したばかりのスマホ。タッチパネルの下画面が反応しなくなるという不具合に襲われて、このタイミングでまさかの修理! 『星ドラ』で下画面のタッチが効かないとかやばいですよね……(笑)。というわけで、今回は代替機にてリポートしていきます(泣)
さて、9月8日より始まった『DQV』イベントの後編。
![]() |
やはり今回のイベントの目玉は“想い人”選びでしょう!
![]() |
クエスト欄を開くと“序章”のみ。クエスト名を見るに、序章でビアンカ、フローラ、デボラが登場するクエストがあり、最後のクエストで“想い人”を決める内容になっているようです。
ということは、主人公に同行する女性を決めてから、光の教団を追うイベントクエストが始まるわけですね!
![]() | ![]() |
![]() |
デボラ、フローラ、ビアンカの順に主人公たちと出会い、クエストを同行することでどのような性格の女性かわかるようになっています。『DQV』を未プレイの人でも安心ですね!
そして、ついに“想い人”を決めるクエストに差し掛かったのですが、ひとつ重要なことが……。
![]() | ![]() |
“想い人”を決めると、その女性の頭装備、からだ装備、スタンプ、そしてレックスヘアー、タバサヘアーが入手できます。つまり、3人のうち、だれかひとりのものしかもらえないんです! これは悩む!
ちなみに、レックスヘアー、タバサヘアーは、原作同様に想い人の髪色になっていました。ビアンカなら金髪、フローラなら青色、デボラなら黒ですね。
個人的には、女性の装備として欲しいのは頭……デボラ、からだ……フローラ、スタンプ、子どもの髪色……ビアンカと、すべてがバラバラ状態に(笑)。当時スーパーファミコンで『DQV』を遊びまくっていた身としては、マジで決められない! どうしよう……。
当時はさんざん悩んだ挙句、幼なじみのビアンカを選びましたが、あれからうん十年の月日が流れています。また、『星ドラ』では主人公はビアンカの幼なじみではないので、それほどこだわる必要もありません! フローラにしようかな、と決定直前まで進んだのですが……、
![]() |
けっきょくビアンカに(笑)。いろいろ悩むんですが、やっぱり最終的にはビアンカになっちゃうんですよね。ここで断言しましょう。やっぱり俺はビアンカ派です!
![]() | ![]() |
想い人を選んだら、“初級”が出現し、ビアンカとともにクエストを進行していく形になりました。といっても、ビアンカはトルネコやブライのような立ち位置で、助っ人にはフレンドなどを選べるようになっています。
![]() | ![]() |
そして、イベント後編でも仲間にできるモンスターが登場します! 仲間にできるモンスターは全部で7体!
ホイミスライムの呼び笛……仲間ひとりに、HPを少し回復する初級呪文を4回唱える
キラーパンサーの呼び笛……敵単体にダメージを与え、自身の素早さを30%アップ
ブラウニーの呼び笛……敵全体に大ダメージ
ギガンテスの呼び笛……敵単体に大ダメージ。会心判定あり
グレイトドラゴンの呼び笛……敵全体に氷属性ブレスダメージ
キラーマシンの呼び笛……敵単体に3回攻撃。25%で守備力を20%下げる
スライムLv99の呼び笛……敵全体に炎属性ブレスダメージ
イベント後編だけあり、ストーリー終盤に登場するような強力なモンスターばかり! “スライムLv99の呼び笛”は、『DQV』で仲間になるスライムをレベル99まで育てると“しゃくねつのほのお”を覚える、というネタから持ってきたと思われます。まものマスターの“火炎のブレス”と異なり、確実にしゃくねつを出せるので、炎ブレス弱点の敵には大活躍できそう! ほかの呼び笛も、魅力的な性能ばかりです!
また、今回は『DQV』イベント前編も同時に開催されているので、もし前編でやり残してしまったことがある人も安心! イベント期間は約1ヵ月間あり、10月12日(水)0時59分までの開催となっているので、もし想い人選びで数日悩んでクエスト進行が止まってしまっても、じゅうぶん取り戻せます。思いっきり悩みましょう(笑)。
![]() |
そして、『DQV』後編イベントと同時に実装された“はぐメタ装備”。こちらもハッキリいってすごい! 既存のメタスラ武器を錬金しての入手方法となるのですが、武器はメインスキルがSランクにパワーアップ! さらに攻撃力やサブスロットなども、メタスラ武器のときとは大きく変化します。
武器では、メタスラダガー、メタスラのツメ、メタスラの弓、防具は、メタスラのかぶと、メタスラのよろい上、メタスラのよろい下、メタスラの盾が錬金対象に! これ以外のメタスラ装備は、今後追加予定のようです。
![]() | ![]() |
はぐメタ武器のすごいところは、超強力なSランクスキルもありますが、未進化の状態でもサブスロットがかなり優秀なこと! はぐメタダガーを見てみると、未進化でも攻撃スキルB、攻撃呪文Aがふたつ、補助攻撃Bをセットできます。ひとつでも入手できたら、即戦力にもなれる性能を秘めています。
![]() |
はぐメタの盾には“メタルガードの覚醒”が付き、なんと呪文無効効果が“いてつくはどう”で消されなくなるという効果が! いてつくはどう→攻撃呪文と行動してくる敵に対しては、ルビスの盾以上に優秀になりそうです。
ほかの武器防具の性能については、ぜひゲーム内で確認してみくださいね!
しかし、『星ドラ』1周年まで残り1ヵ月ちょっとというタイミングで、とんでもない装備が実装されました。もしかしたら、1周年を迎えてバージョン2になるタイミングでは、現在の主力武器が1世代前の性能になってしまうような、そんなすさまじい装備が登場しそうな予感がします……!
ともあれ、先のことはまだなにもわからないので、いまは『DQV』後編イベントを存分に楽しみたいと思います。
それでは、また次回!
感動と迫力のステージ!『ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー』リポート
まさしくメモリアル!『ドラゴンクエスト ミュージアム』リポート
▼ゴジラ太田『ドラゴンクエストX オンライン』もプレイ中▼
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 ~ジーラの放浪録~
この記事に関連した記事一覧
『星ドラ』TwitterとTikTokの2大キャンペーン開催!抽選で1名に純銀製“はぐれられない!はぐれメタル”がプレゼント
リアルな『ドラゴンクエスト』がそこに!3周年を記念して『星ドラ』の実写プロモーションムービーが公開
『星のドラゴンクエスト』‟星の夏祭り”イベントが楽しすぎ!
『星のドラゴンクエスト』“みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編”に挑む
『星のドラゴンクエスト』×『戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ』コラボで3ボス出現!
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】