
【新作】その数200種以上!? モンスターを集めて育てて戦わせるRPG『カプセルトイモンスターズ』
2016-09-13 10:45 投稿
オモチャのモンスターが激闘をくり広げる!
カプセルから飛び出すオモチャのモンスターを集め、バトルや強化メニューで育てながらクエストを進めていく育成RPG、それが今回紹介する『カプセルトイモンスターズ』(以下、『カプモン』)だ。
![]() |
『カプモン』のバトルはターン制のコマンド式。メインの“クエスト”モードは4対4のチーム戦で、先へ進むごとに難度が上がる“草原”や“洞窟”などのステージに挑む。ステージクリアー時には、報酬としてコインやギア(ガチャを回すのに使用)、モンスターなどがドロップする。
![]() |
モンスターの強化&進化システムを含め、このジャンルのゲームとしては極めてオーソドックスな作りの『カプモン』だが、それ以上にユーザーフレンドリーな設計が光り、初心者も手を出しやすい。本記事では、そんな本作の魅力に迫る!
●収集欲をそそるモンスターたち
●オート&倍速でバトル周回が楽チン
●クエストは異なるアリーナの戦いかた
収集欲をそそるモンスターたち
バトルの報酬やガチャで獲得できるカプセルモンスターはおよそ200種類。このモンスターたちのデザインがどれも凝っており、きちんとオモチャっぽさをキープしつつ、かわいい系、かっこいい系、ユニーク系など、あらゆるタイプが揃っている。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
同タイプで属性が違うモンスターはカラーリングだけでなく部分的にデザインが変えてあったりして、なかなか芸が細かい。“ボックス”にモンスターがずらりと並ぶ様子はフィギュアのディスプレイのようで、どんどん集めたくなるし、「本当にカプセルトイで商品化してくれればいいのに」とさえ思ってしまう。
![]() | ![]() |
戦うコマであるモンスターは、もちろん戦闘能力も重要。主力にしたいモンスターはバトルでガンガン起用し、レベルを上げつつ強化や進化で育成させよう。
![]() |
![]() |
モンスターは今度も続々と追加される模様。能力やスキルはもちろん、見た目にもこだわった新モンスターの登場に期待!
オート&倍速でバトル周回が楽チン
『カプモン』のバトルはこれ以上なく単純明快で、モンスターごとにスキルを選んで攻撃や回復&補助を行うだけ。属性の相性、バフスキルの活用がポイントになるのも先行作品を踏襲している。
![]() |
オート&倍速モードにより片手間でバトルをくり返せるため、経験値稼ぎやコイン&素材集めが非常にはかどる。もちろん、オートバトルでも勝てる戦力が必要だが、適宜強化や補強を行えば、“廃墟”あたりまではオート&倍速で問題なくクリアーできるはずだ。
![]() |
200種ほどのモンスターが登場する『カプモン』において、サクサクと育成に励めるのはうれしいところ。ただ、どうしても作業的になってしまうのは否めない印象だ。
クエストは異なるアリーナの戦いかた
ほかのプレイヤーと対戦し、勝つとコインやギアのほか、強化素材であるシルバースライムやエッグ系モンスターが獲得できるアリーナ。バトルは3対3で行われるため、クエストとは異なるパーティ編成、戦略が求められる。
![]() |
![]() |
パーティのメンバー数が少ないぶん、クエストに比べるとどうしても戦力は低下してしまう。そのため、力押しで戦うよりは、回復・バフスキルでサポートができるモンスターを起用し、長期戦に耐えられるチームを組むのがオススメだ。
ここで頭を悩ませるのも、『カプモン』のおもしろい部分。モンスター個別の能力をより深く理解することで、ますます愛着が沸いてくる。
![]() |
![]() |
そのほか、アリーナはオートマッチングのため対戦相手との相性は運任せで、バトル中はオート・倍速モードが使えない。そうした独自ルールに早めに慣れ、クエストとは別にアリーナ用のメンバーも育成してポイントや報酬を稼いでいこう。
王道のゲームシステムをベースに、コレクションと育成の楽しさを味わえる『カプセルトイモンスターズ』。近く“マルチモード”も実装予定とのことなので、期待して待ちたい。
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新午後3時に更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
カプセルトイモンスターズ
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- Nakanishi inc
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(ゲーム内課金あり)
- 対応機種
- iOS/Android
- コピーライト
- (c)2017 Nakanishi Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09