新作アクション『LINE ファイター』キャラクター別オススメ武器&スキル解説まとめ

2016-09-10 12:00 投稿
LINEから配信中の暴カワアクションRPG『LINE ファイター』。本記事では、攻略のキモとなるキャラクターと装備の強化についてアドバイスしていくぞ。
![]() |
▼『LINEファイター』を動画で解説!
気持ちよすぎる豪快アクション!ブラウンが敵をチェーンソーでぶった斬る!?
本作のバトルはブラウン、コニー、ムーンの3キャラクターを切り換えつつ戦っていく方式。一度キャラクターを変えるとリチャージタイムが発生するため、切り換えを計画的に行うことが上手な立ち回りのコツだ。
![]() |
![]() |
キャラクターは戦いをくり返すことで経験値が溜まり、レベルが上がっていく。ゲームを進めれば自然に強くなっていくので、序盤は自分に合うキャラクターでプレイ。さらなる強さを手に入れたい場合は、ランク14以上で挑戦可能になる“スペシャルステージでゲットできる“訓練カプセル”か“ダイヤ”を使おう。
![]() |
![]() |
後ほど説明する装備にも関わってくるが、まずは使いやすいと感じるキャラクターを集中的に育成するといいだろう。キャラクターは今後増えていくようだが、ここでは現時点で実装されているブラウン、コニー、ムーンそれぞれの特徴を紹介するので、参考にしてほしい。
■ブラウンの特徴
ブラウンはゲーム開始時から使うことができる近距離~中距離を得意とするキャラクター。攻撃時に自身が移動するタイプの武器が多いため、乱戦時の被ダメージを抑えやすい。
![]() |
![]() |
■コニーの特徴
コニーは中~遠距離での戦いを得意とするキャラクター。敵のアウトレンジから一方的に攻撃を仕掛けることができるが、自身がその場から移動しないモーションが多いため、被ダメージが増えがち。やや上級者向けのキャラと言える。ステージ1-9クリアー後、使用可能になる。
![]() |
![]() |
■ムーンの特徴
ムーンは近距離での戦いを得意とするキャラクター。必然的に被ダメージが増えがちだが、そのぶん瞬間火力に秀でている。ステージ3-5クリアー後、使用可能になる。
![]() |
![]() |
武器はそれぞれのキャラクター固有のものが用意されている。“攻撃力”はもちろん、“レンジ”、“スキル”、“属性”などがそれぞれ異なるが、扱いやすいと感じるものを集中的に使っていけばいい。
ブラウンとムーンの初期装備(バット、ナックル)はオーソドックスな性能となっているため、迷ったら同系統の武器を使い続けても問題ない。コニーの初期装備であるパチンコは若干クセが強いため、槍を手に入れることができたら持ち換えてみよう。
なお、通常攻撃に使える武器は、武器スロットのいちばん左上に装着したもので、下ふたつはスキル発動用の武器となる。
![]() |
防具は“防御力”、“体力”、“属性防御力”に影響。また、防具によって“クリティカル率アップ”といった、+αの付与パラメーターがある。
![]() |
装備は、同じ種類の装備や強化素材を使えば強化することが可能。とはいえ装備は貴重なうえ、合成時の獲得経験値がさほど多いわけではない。基本的には、多くの経験値をゲットできる強化素材を合成に使うのが正解だ。
![]() |
また使わない装備はサブ装備にセットすることで、所定のパラメーターをアップさせられる。上昇する数値はさほど大きくないものの、確実に下支えとなってくれるので、あまっている武器はサブ武器に登録しておくことをオススメしたい。
![]() |
武器、防具はレアリティが高いものを最優先で強化しよう。というのも、レアリティが高いほどベースの性能が優れていることはもちろん、育成上限が異なるからだ。
![]() | ![]() |
装備はいずれも1段階のみ進化させられるが、前述の通り、レアリティによる性能差が大きい。そのため、星1、2の強化や進化はコスト的に避けたほうが無難だろう。
![]() |
装備はスペシャルステージで手に入る“ルーン”をセットするれば、さらに強化できる。ルーンはすべての装備にセットでき、レアリティによって最大3つまで装備可能。序盤に多くのルーンを集めることは難しいため、ある程度戦力が整ってから挑戦すればいい。
![]() |
![]() |
幸運にも星4装備が手に入った場合は、スペシャルステージで素材を集めて星5への進化を狙おう。
![]() |
ここまでに説明したことを押さえておけば、あとは自由に攻略を進めて問題ない。とはいえ、本作の魅力のひとつは装備によって見た目が変わること。前述の通り、装備は武器と防具を合わせて470種類以上あるため、コレクションしていく目的でプレイするのも楽しい。また、好みの見た目を追求したり、ネタに走ったコーデにチャレンジしてみるのもアリだ。
![]() | ![]() |
![]() |
▼『LINEファイター』を動画で解説!
気持ちよすぎる豪快アクション!ブラウンが敵をチェーンソーでぶった斬る!?
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】