
Aimingの新作RPG『スイアル』小さくて可愛いヒーロー“クヴィーク族”を一挙公開!
2016-08-20 12:00 投稿
個性的なキャラが魅力のRPG
指先ひとつでド派手なバトルが行えるAimingの最新作『彗星のアルナディア』(以下、『スイアル』)。基本オートでスキルを任意に発動するという、最近のRPGでは定番となっているバトルシステムだが、独特なグラフィックで描かれたヒーローたちがとっても魅力的。
![]() |
小さ可愛いクヴィーク族!
人間や魔族、獣人などさまざまな種族のヒーローが登場するのだが、なかでもハムスターのような見た目の小さなヒーロー“クヴィーク族”がとにかく可愛い! 小さい体で敵に立ち向かっていく姿にもうメロメロですよ! というわけで、そんな“クヴィーク族”たちを一挙紹介! レア度を上げて変化していく姿を、最終段階まで合わせて公開しちゃいます!
![]() |
ジッコ CV:花江夏樹 所属:ファイブ☆スター
「僕だって……戦えるんだ!」
![]() |
![]() |
地下国家クヴィークで暮らすハムリン族の少年。冒険への憧れと、ふさふさの毛並みを持つ。臆病で消極的な性格で、いつも“ぷるぷる”震えているが、大切な仲間を守るため、少年は銃をとる!
ジッコンライオットショット:中範囲の敵後衛に物理ダメージとハイスタンを与え、エナジーを減少する。
ジッコンヒュプノショット:敵1体に物理ダメージとスリープを与える。
ジッコンサイレンスショット:小範囲の敵中衛に物理ダメージとサイレンスを与える。
ジッコンフラッシュショット:小範囲の敵に物理ダメージとブラインドを与える。
ココップ CV:弓原健史 所属:ファイブ☆スター
「こんなところか」
![]() |
![]() |
ひまわり防衛軍の訓練兵の少年。いつも冷静で、大人びた雰囲気を持つ。ストイックな努力家で、真面目だが融通が利かないところがある。皆を導くような前線での戦いを好み、生傷が絶えない。もっと、誰よりも強く! その瞳はクヴィーク軍所属を夢見ている。
ココップンラッシュ:敵1体に3連続物理ダメージと、小範囲の敵に物理ダメージとスタンを与える。
ココップンサマーソルト:敵全体に複数回連続物理ダメージを与える。
ココップンガッツ:自身にガッツを付与し、物理攻撃力を増加する。
ココップンスカウト:自身の力の基礎値を増加させる。
プルー CV:織田亜希 所属:ファイブ☆スター
「みんなの勝利だよ!」
![]() |
![]() |
元気いっぱいな、ひまわり防衛軍の訓練兵。身のこなしが軽く、体を動かすのが大好きな行動派。面倒見が良いしっかり者。ちょっぴり鈍感でお節介なところもあるが、前向きな性格が仲間を支えている。
プルーンスラッシュ:敵陣の裏に回りこみ、敵1体に連続物理ダメージを与える。
プルーンカットラス:敵1体に物理ダメージとポイズンを与える。
プルーンダッジ:攻撃を回避するたびに、自身のエナジーを回復する。
プルーンステップ:自身の回避力の基礎値を増加させる。
パット CV:橋本悠平 所属:ファイブ☆スター
「あれーみんな待ってー」
![]() |
![]() |
ひまわり防衛軍の訓練兵。音楽好きで、音楽家を目指していた。のんびり屋でおっとりとした喋りの印象に似合わず、どんな状況にも流されず、ピリリとした指摘ができる聡い子。世知辛い大人の世界を、彼はちょっとだけ知っている。
パットンマーチ:味方全員にアタックブーストを付与する。
パットンワルツ:味方1体にクイックを付与する。
パットンコンチェルト:見習いハムリンを召喚する。
パットンシンフォニー:バトル開始時に、味方全員の行動速度を増加させる。
ピッコ CV:上間江望 所属:ファイブ☆スター
「私の強さ、わかった?」
![]() |
![]() |
美白が自慢の美少女。ひまわり防衛軍の訓練兵だが、訓練にはあまり顔を出さず、クヴィーク兵をめろめろの虜にしては、好き放題やり放題。人一倍寂しがり屋で、自分の気持ちにはどこか不器用だったりもする。
ピッコンエール:残りHPが最も少ない味方2体のHPを超回復する。
ピッコンシュート:敵1体に風属性魔法ダメージとトルネードを与える。
ピッコンキスショット:前から2番目の敵1体にチャームを与える。
ピッコンリサイタル:自身の魔法防御力の基礎値を増加させる。
ボラー CV:春宮茉由 所属:ボラー小隊
「ちゃんと整備しないとな!」
![]() |
![]() |
何かと突撃したがる、ひまわり防衛軍の困った伍長。周囲に流される事なく、自分の正義を信じる熱い男。ズボラだが、相棒と呼ぶ水陸両用装甲車コロコローのメンテナンスは欠かさず、常に全力で戦わせてやる事を信条としている。
トップギア:残りHPの半分を消費して、小範囲の敵に物理ダメージとノックバックを与え、自身にアタックブーストとクイックを付与する。
パワークレーン:敵1体に吹っ飛ばし攻撃を与える。
メンテナンス:自身のHPをランダムで回復する。
ファイナルストライク:戦闘不能時に、敵陣で自爆して中範囲の敵に大ダメージを与える。
ファーグ CV:藤原万綺 所属:ボラー小隊
「楽勝楽勝!」
![]() |
![]() |
ひまわり防衛軍ボラー小隊に所属する、元気で強気な少女。いい加減なボラーを、クルクルー型戦闘機で空から支えている。自信家な一方、意外と繊細で、人知れず小さな事で悩んだりもする。機械音痴ながら、ボラーの言う“マシンの心”を掴もうと奮闘中!
カーペットボム:小範囲に3回物理ダメージを与える。
スタンミサイル:敵後衛1体に物理ダメージとスタンを与える。
チェーンガン:小範囲の敵に6連続物理ダメージを与える。
エースパイロット:自身のテクニックの基礎値を増加させる。
タタード CV:田島明香里 所属:ボラー小隊
「操縦では……負けないから」
![]() |
![]() |
ひまわり防衛軍ボラー小隊に所属する、内気で引っ込み思案な少女。マシンの操縦には自信があり、歩行戦闘車テケテケーに乗り込むと、少しだけ積極的になれるらしい。マシンの心をよく理解しているが、それ故に、機体をかばう消極的な動きをしてしまうところがある。
ブランダーバス:中範囲の敵に4連続物理ダメージを与える。
スロースターター:戦闘開始5秒後に遅れて登場し、敵1体に物理ダメージとノックバックを与える。
グレネードランチャー:中範囲の敵に物理ダメージとフレイムを与える。
アドオンアーマー:自身の物理防御力の基礎値を増加させる。
コロコローを操るボラーが強い!
なかでも筆者のお気に入りなのがボラー。トップギアとパワークレーンで敵をバンバン吹っ飛ばしながら突き進む姿がカッコイイ! 敵をひとまとめにしたところに、味方の範囲攻撃で一網打尽にできるのもいいところ。戦闘中なのにコロコローから降りてメンテナンスする姿もイイ!
![]() |
強くて可愛いクヴィーク族たち、いかがでしょうか? なんといっても『スイアル』は召喚石を集めればレア度を上げていけるので、どんなヒーローでも最強に育てられるのがいいところ。お気に入りのヒーローを見つけて、じっくり育成しよう!
彗星のアルナディア
- ジャンル
- スキルぶっぱなしRPG
- メーカー
- Aiming
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS8.0以上/Android4.2以上
- コピーライト
- (c)Game Creator Incubation Published by Aiming, Developed by flaggs
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04