『アイマス シンデレラガールズ』LINEアニメーションスタンプのパッション編が登場!
『アイドルマスター シンデレラガールズ』“MEMORIAL PARADE”で累計売上ランキングの発表や、あの曲のライブ初披露も!
2016-07-30 19:32 投稿
デレステオリジナル曲がライブ初披露
2016年7月30日に、新木場スタジオコーストで『アイドルマスター シンデレラガールズ』 のイベント“MEMORIAL PARADE”が開催された。
このイベントは『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連コロムビアCDと映像作品の累計出荷枚数が300万枚を突破したこと、そして『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(以下デレステ)用に作成された楽曲を収録した“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER”シリーズCDの発売を記念したもの。
|
|
|
|
出演者は以下の通り。(敬称略)
福原綾香(渋谷凛役) | |
原紗友里(本田未央役) | |
飯田友子(速水奏役) | |
今井麻夏(佐々木千枝役) | |
黒沢ともよ(赤城みりあ役) | |
髙野 麻美(宮本フレデリカ役) | |
照井春佳(櫻井桃華役) | |
長島光那(上条春菜役) | |
ルゥティン(塩見周子役) |
イントロクイズ、ランキングなんでもありのトークパート
イベントはトークパートとライブパートの2部構成。まずは9人からの自己紹介で、原紗友里いわく“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER”でリリースされた「『Snow Wings』、『Tulip』、『ハイファイ☆デイズ』3曲のチームごとに衣装が分かれていることに注目してほしい」とのことだった。
ひとつ目のコーナーは“シンデレラガールズトーク”。『ハイファイ☆デイズ』、『Snow Wings』、『Tulip』の1チームづつ、収録時などのエピソードを披露していった。
次のコーナーは『アイドルマスター シンデレラガールズ』関連コロムビアCDで累計出荷枚数がトップ5の楽曲を紹介する“シンデレランキング”。
順位は以下のような結果となった。
1.Star!!/CINDERELLA PROJECT
2.あんずのうた/双葉杏(五十嵐裕美)
3.こいかぜ/高垣楓(早見沙織)
4.Trancing Pulse/TriadPrimus
5.Never say never/渋谷凛(福原綾香)
ランキング発表の後は2016年8月24日に発売を控えたBlu-ray『アイドルマスター シンデレラガールズ 3rdライブ シンデレラの舞踏会』の本会場限定のスペシャルPVが上映。内容はProject Kroneによる『Absolute Nine』のライブシーンで、会場は大いに盛りあがった。
次は“346イントロドン”。全3問チーム対抗のイントロクイズバトルで、優勝したチームにはアイドルマスターシンデレラガールズ 4thライブのグッズが贈られる。結果は全チーム1ポイントで引き分けとなり、判定によってSnow Wingsチームが優勝。
最後は“スターライトチョイス”のコーナー。『デレステ』のイベントコミュの空白に入るセリフを考え、本人が読み上げよかった方が勝利。結果はまたもやSnow Wingsチームが勝利し、賞品としてiTunesカード5000円分が、チーム全員に手渡された。
『ハイファイ☆デイズ』が初披露されたライブパート
トークパート終了後は出演者によるライブが行われた。セットリストは以下の通り。
1. とどけアイドル/福原綾香、原紗友里、飯田友子、今井麻夏、黒沢ともよ、髙野 麻美、照井春佳、長島光那、ルゥティン
2. Snow Wings/福原綾香、原紗友里、長島光那
3. Tulip/飯田友子、髙野 麻美、ルゥティン
4. ハイファイ☆デイズ/今井麻夏、黒沢ともよ、照井春佳
5. お願い!シンデレラ/福原綾香、原紗友里、飯田友子、今井麻夏、黒沢ともよ、髙野 麻美、照井春佳、長島光那、ルゥティン
|
|
|
|
|
全5曲のうち“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER”シリーズの『ハイファイ☆デイズ』はライブ初披露となり、会場のファンのボルテージも最高潮に。
以上で『アイドルマスター シンデレラガールズ』 コロムビアCD&映像作品累計出荷300万枚突破&THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTERシリーズ発売記念イベント“MEMORIAL PARADE”は終了した。
『デレステ』で新イベントが開催
また『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』では2016年7月31日15時からイベント“LIVE Groove Visual burst”が開催。本イベントのために制作された新曲『サマカニ!!』が楽しめるとのことだ。
|
|
アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
- ジャンル
- アイドルリズムゲーム
- メーカー
- バンダイナムコエンターテイメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- ダウンロード無料(一部アイテム課金)
- 対応機種
- Android4.2 以上、iOS7.0以上推奨
- コピーライト
- (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
関連記事
この記事に関連した記事一覧
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
- 1
『ピクミン ブルーム』黄色と無色の違いは? カテゴリアイコンの仕組みと現状を解説【プレイログ#313】
2023-02-22 22:06 - 2
『スイカゲーム®』公式スマホ版がついに登場!『スイカゲーム-Aladdin X』本日(1月1日)配信
2024-01-01 10:00 - 3
『ピクミン ブルーム』全23系統189種類のデコピクコレクションをまとめてみた【プレイログ#133】
2022-05-02 21:29 - 4
『ピクミン ブルーム』便利な小技7選!! お散歩を快適するための提案【プレイログ#07】
2021-11-08 18:39 - 5
『城ドラ』大型アップデートが本日(4/30)実施。新スキル“ガチスキル”、トロフィークラスに最上位の“DX”などが実装
2024-04-30 16:46
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ブロスタ攻略】ソロバトルロイヤルマップ攻略“空飛ぶ絨毯”最強戦術とおすすめキャラクター
2019-11-27 11:17 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11 - 8
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04