
自然すぎる写真編集!一夜にして有料アプリのトップへ躍り出た『TouchRetouch(タッチレタッチ)』を使ってみた
2016-06-10 13:39 投稿
SNSに写真をアップする人は必携!?
2016年6月7日に放送されたテレビ番組『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』に出演した、人気インスタグラマーの“MOYA”さん。彼女によって撮影・アップされる美しい写真の一翼を担うアプリとして番組内で紹介された写真編集アプリ『TouchRetouch』は、放送から瞬く間にApp Storeの有料アプリランキングを爆進。6月9日現在、堂々の1位に輝いている。
実際にタッチしてレタッチしてみた
『TouchRetouch』のウリは、“写真にうっかり写りこんだものを自然に消せる”という機能。今回は筆者のスマホから選んだ写真を使って、実際に編集の流れを説明していきます。
彼(?)は当然“うっかり写りこんだ”わけではありませんが、風景的な写真でやると細かくなって伝わりづらいし、かといって本当に“うっかり写りこんだ”ものが入ってたらもとの写真がそもそも載せられないし……という葛藤の末の人選(猫選)です。
アプリを起動して編集したい写真を選んだら、画面下のツールバー的なところから“投げ縄”か“筆”を選択して、消したい範囲を指定しましょう。ド真ん中の手のマークは写真を動かせるため、サイズの大きい写真を編集する際に便利です。
投げ縄で細かい部分を指で囲むのは難しいので、スマホを指で操作する人には筆がオススメ。指2本のピンチアウト・ピンチインというおなじみの動作で写真の拡大・縮小も行えるため、太さを自在に調整できる筆との相性はバツグン!
消したい範囲の選択が完了したら、手のマーク右隣りにある“スタートボタン”をタップ。
結果は……?
まるで最初から“ネコがいないバージョン”が用意されていたかのような、あまりにも自然な仕上がりに素でビックリ(笑)。何度か試した限りでは選択範囲の周囲を参考に修正しているようなので、写真の構図によってはこれほど大ざっぱにできませんが、何回かに分けて細かい範囲を修正していくことでかなり違和感を減らすことができます。
修正した写真は、しっかり保存しておくのもお忘れなく!
ふだんスマホで撮った写真を見返すことも少なく、デフォルトで搭載されている写真編集機能すらロクに使ったこともない筆者は、正直なところ使ってみるまでは「せいぜい“イイ感じのぼかし”を入れてくれるぐらいだろ……」と思っていました。
まさか空間をえぐり取って、240円でス○ンド使いになれるほどのアプリだとは……!
MOYAさんのようにライフワークとして活用するだけでなく、スマホで手軽に画質もいい写真を撮ることができるようになったからこそ、SNSにアップする写真でのトラブルを避けたり、仲間内での写真を気持ちよく共有するのには欠かせないアプリとなりそうです。
TouchRetouch
- メーカー
- Adva Soft
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 240円(税込)
- 対応機種
- iOS5.1.1 以降 / Android4.0以上
- コピーライト
- (C)ADVA Soft
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『れじぇくろ!』新キャラ“マスター・ルルア”が登場!新イベント“れじぇスロ!”も開催中
2022-05-24 17:00『ゆゆゆい』照井春佳さん、長妻樹里さん、大橋彩香さん、杉山里穂さんをゲストに迎え5周年記念生放送が5月31日20時より配信決定!
2022-05-24 16:45『コトダマン』×『幽☆遊☆白書』コラボ第2弾が開催!“浦飯幽助(魔人)”を含む7キャラが新登場、5/25の公式放送でコラボ詳細も一挙公開
2022-05-24 13:41