【新作】『Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~』Android版がついにキタ!

2016-05-28 12:05 投稿
とある企画でロングセラーゲームを探していたところ、アエリアから配信中の2016年4月15日に2周年を迎えたオンラインRPG『Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~』(以下、『Klee(クレー)』)を発見。
2年という長い期間、多くのプレイヤーに愛されている本作にはどんな魅力が詰まっているのか気になったのでプレイしてみた。
![]() |
ゲームをインストールしているあいだに、まずはYouTubeで公開されている『Klee(クレー)』の公式紹介動画を視聴してみた。
デフォルメチックで描かれた3Dのキャラクターがピョコピョコ動く仕草がとにかくかわいすぎ!
「この癒される感じがたまらないなー」と期待に胸を高鳴らせる中、インストールが完了したのでさっそくゲームを開始。
最初は自分の操作するキャラクターメイクを行うのだが、男、女の選択はもちろん、肌の色や髪型、髪の色など細部まで自由にカスタマイズ可能。
![]() | ![]() |
また、装備によって見た目が変わるので、文字通り自分だけのキャラクターを作ってゲームを楽しめる。
横持ち、縦持ちのふたつの持ちかたでプレイできるのも本作の特徴。
横持ちはキャラクター移動や視点操作など両手で細かく操作でき、縦持ちは片手のみで操作可能となっている。
![]() |
![]() | ![]() |
これら持ちかたは、画面上の“切りかえボタン”を押しながら端末をクルッと回転させれば簡単に切りかえ可能。
電車の中では縦持ちで気軽にオートプレイ、自宅では横持ちで本気バトルなど、自分のプレイスタイルに合わせて使い分けられるのはうれしいポイントだ。
本作には4種類の武器があり、それぞれ戦闘スタイルが異なる。
攻撃速度が速く、命中も高いため敵に攻撃を当てやすい。攻撃範囲が狭いため、多くの敵を相手するのは苦手。
高い攻撃力、広い攻撃範囲が魅力。動きが遅いため戦う際には敵の攻撃を回避するのが難しい。
遠距離から魔法攻撃で戦う。タメスキルで仲間のHP回復ができるため、パーティープレイで活躍しやすい。
遠距離から素早い攻撃を行える。命中力が高いため敵に攻撃を当てやすい。敵との距離によってダメージが変わるなどテクニカルな面も。
武器によって、近距離戦が得意だったり遠距離戦が得意だったりとさまざまで、違う武器を装備して戦うとそれだけで別ゲーに感じてしまうほど。
過去に本作の攻略記事を担当した先輩ライター曰く「初心者は大剣にしとけ」というアドバイスを信じ、筆者も最初は大剣でプレイしてみた。
![]() |
使ってみると、思った以上に攻撃範囲が広いため攻撃を当てやすく、序盤の敵なら被弾覚悟で殴り勝つことも可能と、かなり使いやすかった。
これから始める方も、最初は大剣を選んでおけば間違いないだろう。
キャラも作った
武器も決めた
ソロプレイである程度操作に慣れた
ということで、満を持して本作のメインコンテンツと言える“協力プレイ”を堪能しようと動き出した筆者。
いっしょにプレイする仲間を見つけたいなら、メニュー⇒コミュニティ⇒掲示板に行けば、ギルドメンバー募集のスレッドがたくさん立っているので、そこから自分の条件に合うギルドを探せる。
![]() |
また、“クエスト招待で“誰でも参加OK!”をタップしてクエストに挑戦すればもっと気軽に協力プレイ楽しめる。
![]() |
これまでは当然のように“一人でスタート”からクエストに挑戦していた筆者だったが、ちょっとの勇気を振り絞り、“誰でも参加OK!”をタップしてみた。
しかし、なかなかほかのプレイヤーが現れず、「誰もこないなー(´;ω;`) 」と黄昏ながら敵を討伐していき、そのままボスイーターが登場するところまで進んでしまう。
![]() |
んっ!?
いままで気づかなったけれどこのバーはいったい?
もしや……もしや……
![]() |
仲間がキター!!
初心者向けの序盤のクエストに助けに来てくれたAさん(仮称)は、あっという間にボスイーターを撃破!
こんな感じで、協力というよりAさんの無双により、筆者の『Klee(クレー)』初の協力プレイは終わりを迎えた。
筆者的にはもう少し連携したり(筆者が弱いから無理w)、わいわいチャットしながらバトルをしたかったので、少々心残りだった。
つぎはもっと勇気をだしてギルドに参加してギルドメンバーといっしょにクエストに行きたいな、と思いつつも、その勇気が出るのはいつのことやら(笑)。
深夜にゲームを始め、気づいたら朝方。
これにて、筆者の『Klee(クレー)』初日が幕を閉じた。
まだまだゲーム序盤の部分しか体験できてないが、操作感はかなり好みで配信から2年経ってから始めたにも関わらず違和感なく楽しめた。
しばらくプライベートタイムは『Klee(クレー)』にのめりこむことになりそうだ。
ゲーム開始時には、SR、SR+装備が確定で手に入れられるガチャ(ガラガラの木)を無料で回せるので、先行プレイヤーに追い付きやすい環境が整っているのもうれしいポイント。
![]() |
2年というロングセラーで愛されている名作、まだプレイしたことがない方は試しに触ってみてはいかがだろう?
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【配信開始】16人の仮面ライダーたちと紡ぐ育成アドベンチャーゲーム『ライドカメンズ』
【配信開始】旅がテーマのおもてなしアドベンチャー『18TRIP』が満を持して登場!
【配信開始】プリケツねこちゃんが魔物に突撃!イグニッション・エム新作RPG『プリケツにゃー!』
【配信開始】スマホで遊べる弾幕系シューティング『東方幻想エクリプス』登場!キャラクター別ストーリーも必見
【配信開始】新しい“にゅー製品”を生み出しゆる〜い牧場体験を楽しもう!マージ&放置ゲー『もーもー牧場』