【新作】往年のタイトーファン悶絶!昭和の名作が融合した『LINE アルカノイドvsインベーダー』

2016-05-11 14:03 投稿
コミュニケーションアプリLINE(ライン)のゲームサービス“LINE GAME”で、2016年5月10日より『LINE アルカノイドvsインベーダー』の配信が開始された。
![]() |
本タイトルは、老舗ゲームメーカーのタイトーと共同開発するタイトルの第2弾。『アルカノイド』は、バウス(棒状のもの)を操作して弾を弾いて、画面上部のブロックを壊していくというブロック崩しゲーム。1986年にアーケードゲームとして登場し、絶大な人気を博したタイトルだ。
『スペースインベーター』は、1978年にタイトーから発売されたアーケードタイトル。画面上部から迫るインベーダーを、移動式の砲台を操作して撃ち落としていくというシューティングゲームだ。日本並びに世界中で大ヒットを記録した名作中の名作。
『LINE アルカノイドvsインベーダー』は、ブロック崩しの『アルカノイド』とシューティングの『インベーダー』それぞれの特徴を活かし、融合した新たな作品となっている。
毛色の異なるふたつの作品だが、『LINE アルカノイドvsインベーダー』では両者が絶妙にマッチしたゲーム性となっている。インベーダーが数々の弾を放ってくるので、それをバウスで弾き返して逆にインベーダーを撃破していくのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステージ毎にインベーダーの攻撃方法や移動パターンが異なるほか、『アルカノイド』のブロックが配置されていることもある。ブロックは弾き返した球で破壊できるぞ。また、弾を当てると大爆発する“ボム”、弾の進行方向を変える“アクセルエリア”、破壊不可能な“ゴールドブロック”といったギミックも用意されている。さらに、各エリアの最終ステージでは、巨大なボスインベーダーが現れ、形態を変化させながら特殊攻撃をくり出してくるのだ。
![]() |
![]() |
本作にはガシャも用意されている。ガシャを引くと、スコアをアップさせたり、スキルの効果を強力する特殊能力を持った“お助けキャラ”が手に入る。“お助けキャラ”は、『パズルボブル』のバブルン、『奇々怪界』の小夜ちゃん、『チェイスH.Q』のナンシー、『電車でGO!』の鉄ちゃんなど、タイトーの歴代名作タイトルのキャラクターが多数登場する。持っている“お助けキャラ”から、好きなものを選んでセットしよう。
![]() |
![]() | ![]() |
『LINE アルカノイドvsインベーダー』をプレイしているLINEの友だちや、全国のライバルたちとのハイスコアバトルを楽しめる“ランキングモード”も搭載。“ランキングモード”は専用のステージが用意されており、制限時間内で獲得したスコアで争うことになる。ランク上位者には豪華な報酬も!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』