【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“三田村リョウ”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティー編成

2016-04-07 08:48 投稿
スクウェア・エニックスから好評リリース中の『アリスオーダー』。
ここでは、現在開催中のスペシャルステージ“オルガ・シトラス”の最高難度である“超弩級”をクリアするためのおすすめパーティ編成を紹介していく。
▼『アリスオーダー』最新の攻略情報はこちら!
※星5降臨イベント“オルガ・シトラス”戦(超級)のおすすめ周回パーティ編成
![]() | 竜胆真夏(突撃/アサルト) すべての能力が最高水準のユニット。フレンド枠を含めてふたり採用が理想か。 竜胆真夏の性能と評価 |
![]() | クラウディア・シャム(突撃/アサルト) アンチバリアを持つ強力な突撃兵。広範囲のESPは雑魚を一掃するのに便利。 クラウディア・シャムの性能と評価 |
![]() | 龍雪(突撃/サブマシンガン) 射撃耐性とアンチバリアを持つ唯一の突撃兵。ステータス面も文句無し。 龍雪の性能と評価 |
![]() | マリーヤ・バザロワ(支援/狙撃銃) 強力なATK上昇効果のESPは、竜胆真夏のESPと相性が良く、ボス戦での短期決戦に役立つ。 マリーヤ・バザロワの性能と評価 |
![]() | 時田滋(衛生兵/回復銃) 横に広い範囲の回復銃を持つユニット。本イベントではWAVE1の回復役に適任。 時田滋の性能と評価 |
第1WAVEではバリアを所持する支援兵が多数待ち構えており、1ターン目に多少のダメージは覚悟する必要がある。受けたダメージを回復するためにも衛生兵をひとりは用意しておきたい。
また、前回の降臨イベント超弩級でも大活躍だった竜胆真夏は今回も活躍必至。編成できるのであれば組み込まない理由が見当たらない。
![]() |
本マップに登場する攻撃性能を持った敵ユニットは狙撃銃ユニットのみ。画面上部の障害物を利用すれば被弾をかなり抑えられるため、衛生兵で回復しつつ、じっくりと戦おう。
![]() |
第2WAVEは支援兵が二列編成で登場するマップ。1ターン目からオルガ・シトラスに致命傷を与えるのは不可能なため、まずは前線の敵を撃破、もしくはマップ下部にある障害物の軸に位置取り、被弾を抑えたい。
2ターン目以降がボス戦の本領発揮。『アリスオーダー』高難度任務の定石とも言えるバフ(強化)ESPの重ね掛けや広範囲ダメージESPを駆使して雑魚敵を倒しつつ、ボスに火力を集中させ、短期決戦を仕掛けよう。
![]() |
![]() |
前回の降臨イベント“ケリー・キーラー”同様に“超弩級”で手に入るオルガ・シトラスα型のカリスマとスキルレベルは、“超級”などでドロップするオルガ・シトラスβ型で上げることが可能となっている。
“超弩級”では負傷者無しクリア達成で確定でオルガ・シトラスα型が手に入るが、達成にはかなりの水準のユニットが必要となる。“超級”を容易に回せる場合は、そちらを重点的に攻略してカリスマとスキルレベルを上げてしまおう。
![]() |
▼ゲームを始めたらまずはチェック!
※ゲームを始めたらやっておきたい5つのポイント
※星5ユニットをゲットするための5ステップ
※兵種ごとの武器の性能と特徴
※ユニットの効率的な育成方法
![]() |
この記事に関連した記事一覧
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“三田村リョウ”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“三田村リョウ”戦(超級)のおすすめ周回パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“愛宕颯木”戦(超級)のおすすめ周回パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“愛宕颯木”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“綾部彩雪”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティ編成
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“三田村リョウ”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“三田村リョウ”戦(超級)のおすすめ周回パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“愛宕颯木”戦(超級)のおすすめ周回パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“愛宕颯木”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティー編成
【アリスオーダー攻略】星5降臨イベント“綾部彩雪”戦(超弩級)のおすすめ攻略パーティ編成