
【新作】自分だけの駅を開発!カイロソフトの鉄道会社経営シミュレーション『箱庭シティ鉄道』
2016-04-06 12:09 投稿
ステキな駅ナカを作り上げて乗客を呼び込もう!
『箱庭シティ鉄道』は、シミュレーションゲームのデベロッパーとして名高いカイロソフトが送る、鉄道会社の駅経営シミュレーションゲーム。
![]() |
とある街の駅長となり、その駅の利用者を増やすのがゲームの目的。そのために、小さくて殺風景な駅にどんどん手を加えて開発し、設備の充実した魅力ある駅ナカ作りを目指すのだ。本記事では、そんな本作の見どころを紹介していく。
![]() | ![]() |
●秘書のアドバイスが優しい!
●駅長の仕事は盛りだくさん!
●大事な動向調査ターゲット!
秘書のアドバイスが優しい!
スタート後しばらくは、秘書“電鉄さる子”のアドバイスに従いつつ駅経営のノウハウを学んでいく。ベンチや自販機などを置いて駅の設備を豊かにすることで電車の乗客が増え、設備を利用してくれる乗客が増えると運賃がアップする。こうして駅の価値を上昇させていこう。
![]() | ![]() |
ホームの延長や、電車の車両編成などの手ほどきも秘書がしてくれる。駅の構内が広くなるとより多くの設備を配置でき、車両を長くすると乗降者数が大きく増える! いっそ秘書に経営をまかせたらいいんじゃ……などと考えず、しっかり助言に耳を傾けよう。
![]() | ![]() |
設備がくっつきすぎていて乗客が通行できないと、その設備の評価が落ちてしまうので注意が必要。また、設備にはほかの設備に対する相性があり、相性がいい設備同士を近くに置くとパラメータが上昇する。このように乗客目線で開発を行い、多くの人に利用してもらって設備のレベルを上げていくのだ。
![]() | ![]() |
![]() |
駅長の仕事は盛りだくさん!
ホームの増設や、車両や新設備の開発、設備に使うアイテムの買い付けなど、駅長の仕事は多岐に渡る。とはいえ、ノルマや期限があって忙しく立ち回るタイプのゲームでないので(そういう遊びかたもできるが)、ひとつひとつ作業を覚えながらのんびり駅長ライフを楽しもう。
契約した研究員を使って新しい車両や設備を開発したり、駅周辺の施設に投資を行い、街の財産や人口を増やすこともできる。
![]() | ![]() |
また、駅舎はフロアを増やすことも可能で、街によっては、地上3階、地下2階の5階建てまで増築できる。上の階や地下フロアにも設備をおいたり線路を引いたりして、利用者をもっともっと増やそう。
![]() | ![]() |
※増築に関する記述に間違いがあったため、文面を修正させていただきました(2016年4月6日14:40)
大事な動向調査ターゲット!
駅を発展させるうえでとくに重要なのが、“経営”タブから実行できる“動向調査ターゲット”。これは特定の駅利用者をターゲットに設定することで、そのお客さんが設備に満足したかどうかわかるようになるもの。施設に満足すればEXP(経験値)を得て、どんどんレベルが上がっていく。レベルアップした利用者は、所持金や体力が上がり、駅に長く滞在するようになる。
また、利用客は年代や職業ごとに分けられる。それぞれに“好きな季節”や“好きな設備のジャンル”が設定されており、好みが合えば満足しやすく(経験値を得やすく)なることも覚えておこう。
![]() | ![]() |
ターゲットの好みを考慮に入れ、設備を置いていく(もしくは、配置済みの設備に合わせてターゲットを決める)。そうすれば、利用者、設備両方のレベルが上がりやすくなる。
![]() | ![]() |
駅を発展させることで、新しい利用客が追加される。また、レベルが上がった利用客が街に移住してくることも。季節に合わせてターゲットを更新し、いろいろなお客さんのレベルを上げていこう。
![]() | ![]() |
このように、駅の開発と運営を進めていくことで、街規模での発展を目指せる『箱庭シティ鉄道』。ドット絵で表現されるグラフィックも可愛らしく、この手のゲームに不慣れな人もとっつきやすいので、ぜひ一度試してみてほしい。
箱庭シティ鉄道
- ジャンル
- 経営シミュレーション
- メーカー
- カイロソフト
- 配信日
- 配信中
- 価格
- iOS版:840円(税込) / Android版:780円(税込み)
- 対応機種
- iOS 7.0 以降 / Android 4.1 以降
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02 - 8
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09