『パズドラレーダー』ドロップ各色100個&虹ドロップ10個プレゼント!“対戦モード実装記念イベント!”が10/12より開催

2016-03-23 17:52 投稿
パズドラレーダーを本気でプレイするにあたって、新たに導入したアイテムがある。
それが↓コレだ。
![]() |
車輪がついた、メカメカしい物体。これを、超合金ロボを組み立てるがごとくカシャンカシャンと展開すると……。
![]() |
自転車、完成~~~!!!
この自転車、名は“メイメイ号”という。……いやもちろん正式名称ではなく、俺がつけたニックネームなんだけど。正式名称“タルタルーガ Type-S GT”がその名の由来となっていて、
タルタルーガは“亀”のこと→亀といえば玄武→玄武といえばメイメイ
という3段活用を経てメイメイ……じゃなかった命名されたのである。
さてこの折りたたみ自転車を、どのように活用するのか?
じつは俺、ツイッターではよくつぶやいているのだが3年ほど前から自転車に激ハマりしていて、シチュエーションに合わせてロードバイクにクロスバイク、ミニベロ(いわゆる小径車のこと)なんかを乗り分けている。このメイメイ号もそのラインアップのひとつで、
「自走でいくにはしんどい遠方のサイクルロードやステキな道を走るために、折りたたんで持ち運べるフォールディングバイクっちゅーものを導入すんべえ」
ってことで購入したものだ。そういう意味では冒頭の“パズドラレーダーのために導入した”って言葉と齟齬が生まれるのだが、じつは俺の“ある趣味”の充実に折りたたみ自転車は非常に貢献してくれていて、この趣味がパズドラレーダーに近しいものを持っているのである。
その趣味とはズバリ、“位置情報を使った宝探し”だ。
俺が以前からプレイしているのは“Geocaching”というゲームで、2000年にアメリカで誕生して以来、世界中にユーザーが広がった宝探しである。ルールは至ってシンプルで、プレイヤーが隠した宝箱(形も大きさも自由)の座標とヒントを公式サイトにアップロードし、それを見たほかのプレイヤーがGPSを頼りに探し出す……というもの。宝箱の中にはログを残すためのノートとペン、ちょっとした小物(自分が持っている別のものと交換することでゲットしていいルール)が入っていて、発見者は見つけた報告をアップロードするとともに、宝箱の中のノートにも発見したログを残す--。この、じつにアナログな宝探しがツボにハマってよく遊んでいるのだが、「ちょっと遠くに遠征してみようかな」って思ったときに折りたたみ自転車があるとメチャクチャ便利だということに気づいて、即導入に踏み切った次第。その後、パズドラレーダーが発表されたのを見て、
「こいつは、俺にピッタリすぎるレジャーではないか!!!」
と確信し、「折りたたみ自転車は、これのために買ったようなものだな!!」と鼻の穴をおっ広げてフガフガと高笑いをしたのである。
振り替え休日となった、先日の月曜日。このメイメイ号に跨って、パズドラレーダーのトレジャー探しにくり出した。いつも自転車に乗るときは、サイコン(サイクルコンピューターの略。速度、走行距離、消費カロリーなんかをリアルタイムで計測してくれる専用の機器)とともに、ナビ用にスマホをハンドルに装着して走っている。↓こんな感じで。
![]() |
今回はスマホ1台ですべてをまかなおうと思い、いつも使っている“Runtastic Road Bike”というサイコンアプリをナビとして起動しつつ、パズドラレーダーも立ち上げてトレジャーの場所をチェックしようと試みた。もちろん、パズドラレーダーを見るときは自転車を停めて、安全確認してからだけどね。自宅から始めるのもナンなので、軽く自走で移動してからトレジャー探しのスタートだ。
![]() |
そのときの模様は……次回の更新で~。
![]() |
大塚角満(おおつか・かどまん)…… 週刊ファミ通副編集長、ファミ通コンテンツ企画編集部編集長。編集業務のかたわら、執筆活動を精力的にこなしており、多数の連載記事を持つ。著書に、『モ ンスターハンター』シリーズのプレイ日記をまとめた『逆鱗日和』シリーズが9作、『ダークソウル』のプレイ日記をまとめた『折れてたまるか!』シリーズな ど。ファミ通Appでは、“熱血パズドラ部!”を始めとするスマホゲームの執筆活動も行っている。 |
この記事に関連した記事一覧
『パズドラレーダー』ドロップ各色100個&虹ドロップ10個プレゼント!“対戦モード実装記念イベント!”が10/12より開催
『パズドラレーダー』のアップデート詳細判明! “対戦モード”や“ピィラッシュ!”など新要素てんこ盛り
『パズドラレーダー』バトル機能を使った大会の対戦組み合わせを発表
『パズドラレーダー』に新実装されるバトル機能を使った大会がTGS2017で開催!
『パズドラレーダー』がiOS10に対応!ステッカーも使えるように
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧