
『ドラゴンプロジェクト』最速インプレッション コロプラ『ドラゴンプロジェクト』発表会リポート(その2)
2016-03-10 23:25 投稿
発表されたばかりの新作をいち早くプレイしてきました!
コロプラが、2016年3月10日に開催した新作メディア発表会にて、『ドラゴンプロジェクト』を発表。同発表会では、試遊台も置かれており、発表後に試遊することができた。
![]() |
[関連記事]
※【速報】『白猫』に続く新たな”プロジェクト”が始動!つぎはマルチハンティングRPG
※「スマホで出来得る限り、最高のアクションRPG」を目指して コロプラ『ドラゴンプロジェクト』発表会リポート(その1)
そこで、ファミ通Appライターによる『ドラゴンプロジェクト』インプレッションを掲載する。
『白猫』ユーザーはもちろん、アクションが苦手な人もストレスフリーで楽しめる
プレイしてまず思ったことは、『白猫プロジェクト』などに搭載されている同社独自のインターフェイス“ぷにコン”による操作感は抜群。直感的なので、スマホでアクションをプレイすることに不慣れなユーザーでも安心して遊べる。
![]() |
街の外に出ることでフィールドに移動し、そこにいるモンスターを一定数倒すと次のフィールドが解放されていく。また、ボタンひとつで街に戻ることも可能になっていた。
![]() |
試遊では、発表会に出席した筆者を含むメディア関係者と開発者の4人協力で、ボスのワイバーン戦に挑戦。5種類の武器のうち、筆者が使用した端末には双剣がセットされていた。双剣の感触としては、タップ連打でサクサクと攻撃できる印象で、5連撃×2といった手数の多い攻撃をくり出すことができた。
ボスには攻撃できる部位がいくつかあり、尻尾が切れるなどの部位破壊も可能となっていた。なお、ボスとの遭遇については、フィールドによっては敵をすべて倒すとボスが出現したり、最初からパーティを組んでも挑戦できるようだ。
今回のバトルでは、装備と味方が強かったのか、誰も倒されずにクリアーできた。モンスターや武器の特性を掴んでいく楽しみもありながら、普段のスマホ操作で爽快感を得られる作品と言える。『白猫』ユーザーならずともすんなりと馴染め、装備を集めていく楽しみも持ち合わせたマルチハンティングRPGだ。
![]() |
【オマケ】質疑応答でわかったこともお届け!
発表会終了後、本作プロデューサーの森先氏、プロジェクトマネージャー(PM)、アートディレクターへの質疑応答が行われていた。その内容もまとめてみた。
Q.タイトルの“ドラゴン”にはどんな意味があるのでしょう?
A.『白猫』に負けないようにという意気込みの表われですね(笑)。ひけをとらない名前にしようかと。
Q.開発期間はどのぐらいですか? また、課金の要素について教えてください。
A.開発期間については詳細は避けたいのですが、『白猫』より少し長いという感じです。課金についても詳細はまだお話できませんが、敵を倒して素材を集め、武器や防具を作っていく、というサイクルは壊さないようにしたいと思っています。
Q.『白猫』と同じように、スタミナの概念はないのでしょうか?
A.『白猫』同様、スタミナという概念はありませんので、狩り倒してください(笑)。
Q.ボスバトルは4人ということですが、フィールドでのバトルは何人ぐらいになるのでしょうか?
A.フィールドは完全に自由となっていて、その場にいるプレイヤーによるバトルになります。ただ、同じフィールドに入れる最大人数は処理次第になるので、10人か……そのあたりは現在調整中です。
Q.ナビゲーターキャラにボイスがついていましたが、そのほかのキャラのキャスティングについては?
A.“パメラ”のキャラクターボイスは、元SKE48の秦佐和子さんに担当していただきました。その他のキャラクターに関しては、新人の声優さんなどを多数起用していこうと思っています。また、ユーザーからの要望にもお答えしたいですね。
Q.5種類の武器が発表されましたが、魔法を扱う職業や回復薬といったアイテムなどはあるのでしょうか?
A.魔法に関しては、“マギ”という石のようなものを装備することができます。それによって、回復ができるようになったり、必殺技が出せたりということもあります。
また、試遊中に操作方法を筆者に教えてくれた開発者さんに、プレイ中に気になったことを聞いてみたので、そちらもどうぞ!
Q.フィールドにいるモンスターは、プレイヤーを察知して襲ってきたりするのでしょうか?
A.今回の試遊台ではターゲットされないよう設定していますが、モンスターによっては襲ったりしてくることもあります。
Q.モンスターを倒すと素材をドロップするとのことですが、ほかのプレイヤーとの取り合いになることは?
A.1発でもモンスターに攻撃を当てると素材がドロップしますので、取り合いになったりすることはありません。
[関連記事]
※【速報】『白猫』に続く新たな”プロジェクト”が始動!つぎはマルチハンティングRPG
※「スマホで出来得る限り、最高のアクションRPG」を目指して コロプラ『ドラゴンプロジェクト』発表会リポート(その1)
※『ドラゴンプロジェクト』公式サイトはこちら
ドラゴンプロジェクト
- ジャンル
- アクションRPG
- メーカー
- コロプラ
- 配信日
- 2016年春配信予定
- 価格
- アイテム課金制
- 対応機種
- iOS、Android
- コピーライト
- ©2016 COLOPL, Inc. ※画面は開発中のものです。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04