『ARIA~AQUA RITMO~』明日(2/19)からのログインキャンペーンでUR確定ガチャ券ゲット!

2016-03-01 18:01 投稿
人気アニメ『ARIA』で使用された楽曲を楽しめるヒーリング系リズムゲーム『ARIA~AQUA RITMO~』。普段リズムゲームはプレイしないけど『ARIA』なら、ということで始めた人も多いはず。
![]() |
リズムゲーム初心者にとって鬼門となるのが、ステージがHP制になっている点だ。ミスが重なるとHPがなくなり途中で終了してしまうため、練習が必要な難しい曲ほど最後まで聞けないケースが増えてくる。
何度も挑戦して徐々に覚えていく方法もあるが、それでは最初の難所を超えたあとに別の難所が待っていた場合、再度練習が必要になってしまう。効率よく上達するためにも、まずはできるだけ楽曲を最後まで通して練習していきたいところ。
そこで今回は、本作の難易度の高いモードを、『ARIA~AQUA RITMO~』公式コスプレイヤーの天草ちゅちゅが挑む動画をお届け! まずは四の五の言わずに動画をチェック!
チームに編成したキャラクターのうち、リーダーに設定したキャラクターはリーダースキルが発動する。ハイスコア狙いの際には使用するメンバーに合わせていろいろ組み合わせを考える必要があるが、練習用チームの場合は迷わず“全員のHPが20%アップ”を選ぼう。
![]() |
20%ものHP上昇は非常に重要で、これを追加するだけでクリアーにたどり着く場合もある。絶対に押さえておきたいリーダースキルだ。
このリーダースキルを持ったカードがない場合でも、ゲストが持っていれば効果は発動する。もちろん自チームのリーダーとゲストで重ねがけすることも可能だ。
このスキルを持つオススメのカードは下のとおり。
SR【天上のカンツォーネ】アテナ
![]() |
このカードはリーダースキルに加え、スキルの“セイレーンガード”が強力だ。このスキルが発動すれば、少しの間ミスをしてもHPが減らなくなる。高難易度曲では難所で一気にHPが削られることが多いため、発動タイミングがうまく合えば一気にクリアーできる可能性も出てくるはず。
残りのチームメンバーには、HP回復スキルを持ったカードをセットしよう。ミスを重ねてもフォローがきき、最後まで通してプレイできる確率が上がってくる。
練習に便利なHP回復スキルだが、回復にかかる秒数・発動率・回復量がカードごとに異なるため、どのキャラクターを選べばいいか迷いがち。そこで今回は1曲あたり2分と計算し、スキルレベル1のときに最後までプレイした場合の回復量の期待値でカードを比較してみた。その上位に入ったカードから、3つを紹介しよう。
SR【素敵なものは無限大】アリシア
![]() |
2分あたりのHP回復量期待値:56.5
SR【みらくるですね アリア社長!】アイ
![]() |
2分あたりのHP回復量期待値:52.2
R【お手をどうぞ】アーニャ
![]() |
2分あたりのHP回復量期待値:48
SRのふたつはどちらも高性能。とくにSR【みらくるですね アリア社長!】アイはスコアパワーがバランス型のため、練習用以外の編成にも組み込みやすくなっている。
Rのなかでは、R【お手をどうぞ】アーニャがオススメ。回復の発生率が高く、間隔も短いため強化によって伸びるスキルだ。
回復スキルを持ったカードを組み込んでも最後まで届かない場合、スキル強化が有効だ。スキル強化で回復力を増しておくと最後までプレイできる可能性がさらに上がる。
また、Rのカードしか持っていない場合にもスキル強化は有効だ。RでもSRに匹敵する効果を得られるぞ。例えばR【お手をどうぞ】アーニャの場合、スキルレベルが2になることで2分間の回復量の期待値は48→67.2へと上昇する。
![]() |
![]() |
これはスキルレベル1のSR【素敵なものは無限大】アリシアの数値が56.7であることを考えると、かなり高い数値だ。スキル強化で得られる恩恵は非常に大きい。
スキルレベルを上げるにはメダルが必要となる。メダルはステージクリア報酬としてドロップするほか、フレンドポイントで購入することもできるぞ。
2016年3月2日(水)午後11時59分まで、“カード育成キャンペーン”が開催されている。期間中はスキル強化に必要な各種メダルのドロップ率がアップしているため、スキルを一気に強化するチャンスとなっているぞ。
![]() |
スキルやリーダースキルを重視してキャラクターの編成を決めたら、最後にキャラクターの空いているカードスロットを埋めていこう。練習用チームならスコアは気にせず、HPだけで選べばOK。カード選択時にHP順で並び替えればわかりやすい。
![]() |
まずは楽曲を最後までプレイしながら練習を重ね、コンボがつながるようになったらお気に入りのチームでハイスコアを目指そう!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】