▲『サモンズボード』のまとめサイトはこちら▲
『サモンズボード』祝・2周年!
2016年2月9日にニコニコ生放送で放送された、“『サモンズボード』2周年記念公式生放送”。その内容をまとめてお届けする。
▲洞窟のような場所から放送された。荻原Pはインフルエンザ明けとは思えぬ通常運転ぶり。
【タイムシフト視聴はこちら】
『サモンズボード』2年の歩み
おなじみ“ゴー☆ジャスの部屋”にて、まったり予告番組を終えたあと、本放送に突入。まずは荻原Pの解説で、2014年2月のサービス開始からこれまでの軌跡をたどることに。運営初期からのユーザーには、懐かしく思い出されるイベントも多かったのでは?
▲高難度ダンジョンのクリア率やモンスター使用回数のデータも紹介。“最大到達ランクTOP10”では、カンスト(999)達成者の存在に出演者一同が沸く場面も。
▲この2年で総DL数は450万を突破。「ユーザーさんにプレイしていただいたおかげ」と荻原P。
ゲーム内企画&イベント情報
来場者数がぐんぐん伸びていくなか、『サモンズボード』2周年にふさわしい華やかなゲーム内企画やイベントが立て続けに発表された。
【1】新アニバーサリーダンジョン始動
▲新アニバーサリーダンジョンとして“ブルグント戦記”がスタート。ジークフリートの素顔は相変わらずわからないままだ。
【2】アニバーサリーガチャ実施
▲アニバーサリーガチャは2種類。“SIDE:A”はすでにスタートしている。
【3】怒涛のアニバーサリーイベントラッシュ
“天冥のバビロニア”シリーズ計5体の進化開放実施が明らかに。シンとイシュタルについては、イメージイラストも公開された。
新たな【滅】級ダンジョンと、そこに棲まう新モンスターの姿が公開。荻原Pによると、カウンター編成での攻略は難しいとのこと。
過去、人気を博した4つのダンジョンの復活開催も決定。このあと、スタジオでは“【神】級 冥王の遊技場”のノーコンクリアに挑戦。みごとノーコンクリアを達成し、ユーザー全員に“光結晶”5個が贈呈されることになった。
3年目に向けたプロモーション&新システム
続いて、3年目に突入する『サモンズボード』をますます盛り上げるための企画&新システムが発表された。ユーザーからの要望が多かったものを続々と実装していく予定だ。
【1】“妹弟子(仮称)”採用企画始動
▲一番弟子ならぬ妹弟子。『サモンズボード』をプレイしてくれるユーザーを募集!? 詳細は後日発表される。
【2】公式イラスト集発売決定
▲本書はファミ通App編集部で絶賛制作中。現在予約も受け付けているので要チェック!
【Amazonでの予約はこちら】
【3】新機能その1:スタミナゼロお試しダンジョン ※2016年春実装予定
▲さまざまな編成向けのフロアが用意されるらしい?
【4】新機能その2:交換所(仮) ※2016年春実装予定
▲ミスリルコインは“サモンクリスタル”になるとのこと。ソウルスロットを拡張できるモンスターも登場するとか……?
【5】新機能その3:覚醒(仮) ※2016年夏実装予定
▲“覚醒(仮)”の発動条件として、コンボ数やターン数などが候補に挙げられていた。複数モンスターが同時に発動すれば、驚異的な効果が得られる!
【6】新機能その4:協力プレイダンジョン&ランキングバトル改修 ※2016年夏以降実装予定
▲“協力プレイダンジョン”は、複数ユーザー参加のリアルタイムプレイになりそう? その日に備えて育成しつつ、続報を待とう。
コラボレーション企画発表!
最後に、他タイトルとのコラボレーション企画が発表された。出演陣の歓声と、視聴者の歓喜の弾幕を巻き起こしたコラボタイトルは以下のとおり。
【1】ログ・ホライズン
▲2度目のコラボ。もちろんたんなる復活開催ではなく、プラスアルファの要素も盛り込まれるとのこと。
【2】鋼の錬金術師
▲累計発行部数6,100万部を越える人気漫画と奇跡のコラボ!
【3】Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
▲ユーザーからのリクエストが多かったタイトル。実装はなんと早春!
充実の内容で終了した、2周年公式生放送。今回発表された数々の施策は、3年目もよりいっそう盛り上がることを予感させるものだった。これからの『サモンズボード』にも期待せずにはいられない!
▲『サモンズボード』のまとめサイトはこちら▲
サモンズボード
- ジャンル
- 次世代ボードゲーム
- メーカー
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アイテム課金あり)
- 対応機種
- Android OS 4.0~6.0以上 / iOS 6.0以上
- コピーライト
- (C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.