【夕刊】シメという概念

2016-02-09 20:59 投稿

 

【担当者のヒトコト】

satoruri128600

2016年の初風邪をひき、現在体温急上昇中。

「風邪ひいたときって、しょっぱいものだっけ? 甘いものだっけ?」と迷った結果、コンビニで買ってきたいちごサンドイッチと塩だれチョレギサラダを交互に食べながらこの夕刊を書いているのだけど、この食事、甘いものとしょっぱいもの、最後にどっちを食べて終わらせるか、すごく迷っているんだよねえ。

本来デザートは食後に食べるものだから、甘いものを最後にもってきたほうがいいのかもしれないけど、“甘いものEND”すると、口に甘さが残って気持ち悪くなるから、私はわりとデザートを食前に食べるタイプ。

でも、“しょっぱいEND”すると、ノドが乾いちゃうから、そのあと甘いものが欲しくなっちゃうよね。これって結構なジレンマじゃない? 悩んでいるのはきっと私だけではないと思っている。

んで、それに近い(のか?)話なんだけど、先日、友人たちと渋谷のアンコウ鍋を食べに行ったんだよね。鍋はメイン料理なのでわりと早めに出てきて、でもそこには鍋以外にも色々とおいしい創作料理があって、それらをつまみながら鍋を楽しんでいたの。

でも、アンコウもお料理もひととおり無くなっちゃったので、私がアヒージョを追加注文しようとすると、友人たちが驚いたように言う。

「え? さっきシメたよね?」

“シメた”と言うので、私はてっきりラストオーダーが終わったのかと思って、「え? そうだっけ? お会計きた?」と聞くと

「そうじゃなくて。さっき鍋に雑炊入れて食べたじゃん」と友人が言うのだ。

あ~そうか、そういえばさっきご飯食べたもんね……ようやく私はそのことを思い出し、納得した。確かに人はそれをシメと言うのだ。雑炊を食べたらそれが最後っていうのが世の常識らしい。

でも、そんな常識は私には通じない! 昨年電気鍋を買ってから(参照:【夕刊】お鍋はおひとりさまひとつずつ)すっかりひとり鍋マスターになった私だが、このレベルになると、食べ終わって鍋に米をいれてから食べたあとに、更にもう1度汁を足して具材を入れて食べるからね。

それは私だけだとしても……なんで人は炭水化物をシメにしたがるの? それはとても不思議。

小さいころから「ご飯とおかずは交互に食べること」と習っていた私は、未だに「おかずだけを食べる」ということができないので、居酒屋にいっても必ずライスを頼む。あとラーメン屋に行っても高頻度でライスをいっしょに頼む……ってこれはまた話が違うか。

そんなわけだから、「お米や麺が最後」という“シメ”の概念がいまだに腑に落ちないのだ。最後にご飯って……食欲が掻き立てられて「おかずもってこ~い!」ってな気分にならんかね? ちなみにその日は、もちろんアヒージョを食べました。友人たちには「空気読めないな」と思われたかもしれんが、全く気にしないね! それより最後が炭水化物って慣習の方が気になるよ。

皆さんはどう思いますか? こんなことに疑問を持っているのは私だけでしょうか?

(さとるり)

【編集者注目の記事】
※ 最近公開の記事の中から、気になったものをピックアップ

icon-new
【新作】『おそ松さんのへそくりウォーズ~ニートの攻防~』Android版配信開始

エイベックス・ピクチャーズは、『おそ松さんのへそくりウォーズ~ニートの攻防~』(Android版)を2月9日より配信開始した。

で、で、で、出たー! 『おそ松さん』! アニメキャストによりボイスも実装予定って、これは声優さんファンにも嬉しいですね。

女子の皆さまの間で大ブームの『おそ松さん』。残念まがら私はビッグウェーブに乗ることができなかったので、このゲームをやりながら基礎知識を積んで、機会があったらアニメも見てみたいなあ。

ちなみにアニメと言えば、今季は『僕だけがいない街』を見ています。久しぶりにめっちゃハマっているアニメ。おもしろいのでオススメ!

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧