『白猫NW』特集連載 主人公・赤髪の冒険家はなぜ消えた!?これまでのおさらいと待望の10周年メインストーリーいよいよ開幕!
2024-07-10 15:30
2016-02-05 18:41 投稿
この記事に関連するゲームゲーム詳細
白猫プロジェクト NEW WORLD'S
『白猫プロジェクト』は2016年2月5日に呪槍クエスト“The Shining shadow ~叛逆の槍を弾く鏡~”を開催。
ここでは呪われし槍(呪槍)クエストの性能や進化に必要な“呪われし緑のルーン”の必要数を紹介。また、クエストの特徴やコツも解説している。
開催期間:2016年2月5日~2月8日、2月12日~2月15日、2月19日~2月22日、2月26日~2月29日
※随時更新中
※上ルート“永エノ告解”画像付き詳細ルート解説
※中ルート“無窮ノ誅罰”画像付き詳細ルート解説
※下ルート“終天ノ刑戮”画像付き詳細ルート解説
※呪槍に合うおすすめキャラ紹介&呪槍×ピークの火力・防御検証
![]() |
進化に必要な素材 | ・呪われし緑のルーン×225 ・槍のルーン×300 ・虹のルーンの欠片×10 ・715,500G |
※呪槍に合うおすすめキャラ紹介&呪槍×ピークの火力・防御検証
デュラハン、大鬼などが出現する。道中は小さな分岐があるが、ほぼ一本道なので迷いにくい。
![]() |
スパイダーやマリオネットが出現する。落とし穴や床スイッチが多く迷いやすいのが難点。詳しい進みかたは下記記事を参考にしよう。
![]() |
![]() |
どぐう、ホーネットなどが出現する。分岐が多く、少し迷いやすいルート。
エリア1は左上の砂時計を押したあとは、すばやく右のワープに進み、敵を無視してゴールまでいくと早い。
エリア2では左右のスイッチを押して、中央の部屋の敵を全滅させる。その後は左上のスイッチを押した後に右へ進もう。
あとは、エリア3の左下のワープをずっと下に進んでスイッチを押してから、右下へ迎うとゴールは目前だ。
![]() |
ボスエリアではマンティコアが待ち構えている。
マンティコアはターゲットしている味方がスキルを使うと、カウンターでデンジャラスアタックをしかけてくる。
スロウ・燃焼・毒などの状態異常にすればカウンター攻撃を封じられるので、そこからスキル連発で撃破しよう。
![]() |
![]() | 【アーモンドピーク】 スキル1でせん滅し、スキル2で大型モンスターを倒す。ジャストガードでHPを回復可能。ジャストガードに自信がない場合は、回復役をパーティーに入れておこう。 |
![]() | 【ソフィ(茶熊)】 回復スキルを持ち、スキル2で広範囲の敵をいっきにせん滅可能。 |
![]() | 【コッペリア】 スキル1の回復と人形召喚が強力。花槍などの感電武器を装備しておくと、走り抜けるときに便利だ。 |
![]() | 【セラ】 スキル1のステルスを使うと道中の敵を無視しやすい。 |
![]() | 【リスリー】 デュラハン対策に役立つ。リーダーをリスリーにしつつ、ジャストガードでアクションスキル強化してからスキル2を放とう。 |
![]() |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | コロプラ |
公式サイト | http://colopl.co.jp/shironekoproject/ |
公式Twitter | https://twitter.com/wcat_project |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) COLOPL,Inc. |
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】