【COME to! Com2uS】『ワンダータクティクス』ヘルプでも見落としがちな内容をチェック

2016-02-05 20:55 投稿
みなさんこんにちは、2016年最初のCOME to! Com2uSのお時間がやってまいりました。
今回は2016年1月に配信開始されたRPG『ワンダータクティクス』について、前回取り上げた紹介記事では触れられなかった要素について+本日(2016年2月5日)更新されたばかりの最新Ver.1.1.0で登場するユニットについて掲載。
![]() |
【関連記事】
※【新作】3×3のマスに戦略要素が詰まった本格RPG『ワンダータクティクス』
本作ではターン制バトルに、ユニット配置要素・スキルの攻撃範囲など、Com2uSの今までのタイトルではあまり見られなかった戦略性の高いバトルシステムが採用されている。なお、バトル画面は以下となっており、主なルールについて、キャラ配置、スキルなどについてそれぞれ紹介していこう。
![]() |
・1クエストごとに複数回のバトルが展開される。
・通常攻撃は完全オート、スキル発動はマニュアルかセミオートを変更可能。
・☆3つでクリア済みのクエストなら、全オートで周回することができる。
■ユニット配置に関して
バトルでは、5体のユニットを9マスの自陣に配置することで戦うことができる。自陣・敵陣の各列ごとを対象としたバトルが展開されるので、ルールを把握すれば配置も戦略として活かしていけるようになっている。こちらについても紹介していくぞ。
![]() |
・赤枠がそれぞれの行となっており、敵の配置にも同じような行が用意されている。
・相対した行の敵から攻撃を行うシステムが採用されている。以下、攻撃順について掲載。
<1:キャラから見て目の前の行の敵>→<2:近い行の敵(中央列の味方ユニットは目の前がガラ空きの場合、画面奥の敵を優先して攻撃)>
■スキルの効果範囲に関して
キャラにはそれぞれ通常攻撃のほかに、より敵にダメージを与えたり、味方の体力を回復したり、味方のステータスを上昇させたりするスキルが用意されている(バトル画面下部のアイコン)。これらには本作ならではとして、それぞれ効果範囲が実装されている。
それら範囲は行にプラスして列の概念も登場してくる。詳しくは以下のようになっており、間違えやすい範囲について補足しているので覚えておこう。
![]() |
![]() |
・自分を含む行と列について:発動ユニットの配置によって行や列の位置が画像とは異なる。
・単一味方(敵)+味方(敵)一行について:スキル効果は、キャラ配置で紹介した攻撃順と同じルールが採用される。
・味方(敵)中心とその周囲について:対象が効果範囲にひとりもいない場合でもスキルは発動する(空振りになる可能性もあるので注意)。
■名誉の戦場
対戦が楽しめるモード。ほかのプレイヤーが設定したユニットを相手に最大5vs5のバトルに挑もう。見事勝利すると名誉ポイントを獲得できるぞ。
![]() |
■試練の巣
巨大なモンスターを相手に、どこまで戦い続けられるかを競うスコアアタックモード。敵のHPを0にするとレベルがひとつアップした状態で即時復活する。こちらが全員やられるまで戦いは続き、その中で、どれだけのダメージを与えたかでスコア競うことになる。日に日に挑めるモンスターが異なり、毎日最大5回まで挑戦可能だ。
![]() |
![]() |
![]() |
■宝の塔
階層ごとに1回バトルを行い、クリアすることで上へ進み続けられるモード。登った量に応じて報酬が変化し、高ければ高いほど報酬も豪華なものになるぞ。
![]() |
![]() |
■秘密のダンジョン
物語のバトルをこなしていると時々バトル終了時に発見するダンジョンがある。それが秘密のダンジョンだ。これは、特定のユニットを召喚するための石板集めに利用可能なダンジョンとなっており、挑戦した難易度で手に入る石板が異なる。規定個数集めることでユニットを召喚可能だ。
![]() |
2016年2月5日に本作のVerが1.1.0にアップデートされ、新たに5体のユニットが登場した。以下、それらユニットが習得するスキルについて掲載する。
※3つ目のスキルは覚醒をすることをで習得可能です。
ゴールドジャイアント(☆4)
・金剛不壊:自分のHPを全体HPの70%だけ治癒し、80%の確率で2ターンの間、ダメージ減少率を25%増加させます。
・古代ゴーレムの抵抗:4ターンの間、味方全体は行動不可状態になりません。
・古代ゴーレムの保護:4ターンの間、味方全体は行動不可状態にならないで、かかっていた状態異常は解除されます。
水の神セイドン(☆5)
・水神の怒り:4体以下のランダムの敵に攻撃力の180%のダメージを与え、80%の確率で2ターンの間、凍傷状態にさせます。
・全知全能:残りのスキルクールタイムの和が一番大きい味方のスキルクールタイムをリセットします。
・水神の激怒:4体以下のランダムの敵に攻撃力の270%のダメージを与え、100%の確率で2ターンの間、凍傷状態にさせます。自分に弱い属性の敵には30%の追加ダメージを与えます。
カノープス(☆6)
・力の献身:3ターンの間、自分の攻撃力を40%犠牲してダメージ減少率を40%増加させます。
・保護本能:3ターンの間、自分を除いた同じ行の味方が受けるダメージ量を70%減少させ、自分とダメージ量を共有します。
・耐え忍び:4ターンの間、自分を除いた味方全体が受けるダメージ量を70%減少させ、自分とダメージを共有します。
グレイス(伝説)
・命のサークル:味方全体のHPを攻撃力の340%だけすぐ治癒し、30%の確率で2ターンの間、持続的に回復させます。
・自然の反撃:2ターンの間、味方全体が受けたダメージ量の40%を敵に返します。
・自然の裁き:2ターンの間、味方全体が受けたダメージ量の40%を敵に返し、かかっている状態異常を解除します。
上記ユニット追加のほか、本アプデでは修正・改善などが行われている。詳しくはアプリ内お知らせをチェックしよう。
【関連記事】
※【新作】3×3のマスに戦略要素が詰まった本格RPG『ワンダータクティクス』
『サマナーズウォー: Sky Arena』火属性★3“インプチャンピオン”秘密ダンジョンオープン!
![]() |
期間:2016年2月7日まで
内容:ダンジョンでドロップする召喚書の欠片を集めて、インプチャンピオンを召喚しよう。
『サマナーズウォー: Sky Arena』ハッピーバレンタイン!
![]() |
内容:バレンタインデーを迎えて5つのイベントが用意されているとのこと(詳細はアプリ内でチェック)
1:バレンタインチョコ(強化石)イベント!
2:エンジェルモン/レインボーモン/デビルモンダンジョンオープン!
3:バーニングタイム!
4:1日2回お祈りしよう!
5:1日3回!エネルギープレゼント!
『ワンダータクティクス』スペシャルミッションイベント
![]() |
期間:2016年2月11日午後5時まで
内容:
ミッション1:9つのミッションをクリアして20000ゴールドを獲得しよう。
ミッション2:ヒーローを集めて100クリスタルを獲得しよう。
『ワンダータクティクス』サプライズイベント
![]() |
期間:2016年2月6日~2月11日まで
内容:リリース1ヶ月を迎えて、感謝の気持ちを込めたサプライズイベントが開催されるとのこと。
イベント1:毎日ゴールドバーニング!
イベント2:毎日EXPバーニング!
『ゴルフスター』マーブルイベント!
![]() |
期間:2016年2月11日まで
内容:毎日サイコロを振ってい豪華プレゼントをゲット。
この記事に関連した記事一覧
【COME to! Com2uS】『ワンダータクティクス』ヘルプでも見落としがちな内容をチェック
【新作】3×3のマスに戦略要素が詰まった本格RPG『ワンダータクティクス』
【COME to! Com2uS】『サマナーズウォー: Sky Arena』Ver.2.0.7アプデ内容をチェック
【COME to! Com2uS】『サマナーズウォー: Sky Arena』Ver.2.0.0&2.0.2アプデ内容をチェック
【COME to! Com2uS】『サマナーズウォー: Sky Arena』Ver.1.8.1&大型アプデ“異界への道”情報
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】