
『ブレス オブ ファイア6』を先行プレイしてみた! バトルは爽快!釣りはヒリヒリ
2016-02-04 21:36 投稿
プレイリポートをお届け!
本日2016年2月4日に行われた『ブレス オブ ファイア6』のメディア向け発表会では、併せてプレイアブル出展も行われた。ここでは、そこで実際にプレイしたリポートを行っていく。
[関連記事]
※『ブレス オブ ファイア』シリーズ最新作がスマホ&PCで始動!! 釣りも健在!
まず基本的なシステムから述べていこう。バトルの基本システムは、MMORPGのシステムを改良したような作りとなっている。タップしたところにキャラクターが移動し、敵をタップすると攻撃を加えるといった具合だ。
ただ、タップした敵に対して攻撃を開始するのではなく、タップした敵の周囲にいるものまでパーティーメンバーが攻撃を加えていくシステムとなっており、スマートフォン向けにしっかり設計されているのがわかる。
スキルを使用するにはキャラクター名の横にあるボタンをタップするだけ。なんのストレスもなく発動できる仕組みになっているが、スキルには短いながらもクールタイムが設定されているので、無用な連発は控えたほうがよさそうだ。
![]() |
竜変身をするには画面右下のボタンをタップ。こちらはゲージが溜まった段階でタップすることで発動する。イベントで紹介されていた通り、スキルコネクトで意図的にゲージを溜めないと、なかなか溜まらないという印象だったので、やはりスキルを使うタイミングは非常に重要になってきそうだ。
![]() |
続いてMMORPGではロビーに当たる城下町について。こちらは、今回プレイアブルで出展されていた端末が少なかったるせいか、あまり実感できないままだった。ただ、あのファンタジー空間を人が埋め尽くすシーンを想像すると、やはりワクワクすものがある。サービス開始が楽しみ。
![]() |
釣りは……。やっぱり面白かった! シリーズファンであり、『ブレス オブ ファイア』の釣りが大好きだったからかもしれないが、もうこれが本編でもいいんじゃないか感がある。ちなみに、釣りのスポットはプレイする章によって異なるようだ。
![]() |
釣りのシステムもシンプルだ。リリースして、食いついたら糸を巻き上げ魚の体力をゼロにするだけ!
ただこれだけなら味気ないのだが、魚とのバトルには緩急があり、なかなかに白熱する。まず最初の白熱ポイントは魚の食いつきに行う合わせ。ボタンを上にフリックするだけなのだが、竿を立てて合わせをしているような気持ちになれるので、成功するとなぜかすごい気持ちがいい!
また、魚とのバトル中、魚はたまに跳ねてルアーを外そうとしてくるときがある。そんなときは、またもボタンを上にフリック! 改めてルアーをフックさせることで魚に通常以上のダメージを与えられるようになっている。この一瞬のタイミングを逃さないようにする緊張感。たまらない!
![]() |
とまぁ、実際に遊んだ限りでの印象はこんな感じ。装備が強かったせいか、バトルではあまり緊張感が感じられず「サクサク進んでキモチイイ!」くらいの感想しか持てなかったが、爽快でストレスフリーで遊べるようになっているので、ここで不満足を感じることはなかった。いっぽうの釣りはわずかなプレイ時間ながら、なかなかにヒリつかせられた。
ストーリー要素も少し楽しめるようになっていたが、個人的には、あのシリアスストーリーと竜変身があってこその『ブレス オブ ファイア』だと思っているので、ストーリーをしっかり見ていない現段階で何ともいえないが、そこは期待して待ちたいところ。
シリーズファンの人は、開発陣を信じて「どんな『ブレス オブ ファイア』になっているのだろう?」とワクワクしながらプレイをしてみるといいだろう。本作の主人公とヒロインの名前も“リュウ”、“ニーナ”となっていたり、釣りがあったり、シリーズで登場してきた種族たちが登場したりと、ノスタルジーに浸れる瞬間はたくさん用意されているようなので、そこに期待をしてみるのもいいかもしれない。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04