
【注目】迫力の演出にテンポのよい戦闘!リアルタイムバトルが魅力の『セブンナイツ』をひと足早く堪能!!
2016-02-02 12:01 投稿
![]() |
ボリューム満点のコンテンツを引っさげた『セブンナイツ』
ネットマーブルゲームズが、2016年2月上旬に配信予定のiOS/Android向け新作アプリ『セブンナイツ(SevenKnights)』。個性的なキャラクターたちを使い分け、リアルタイムで行動するターン制バトルに挑む本作では、剣と魔法のファンタジー世界を舞台に、少年エバンと少女カリンの大冒険が展開する。スマホで手軽に王道RPGが楽しめることもあり、すでに事前登録者数が20万人を突破している注目作だ。
そこで、今回は、サービス開始直前の本作をひと足先に体験。実際にプレイしたことでわかった、数々の魅力をご紹介する。
『セブンナイツ』だけに7つのポイントで魅力をお届け
魅力その1:リアルタイムのオートバトルが病みつきに
リアルタイムバトルと聞くと、「難しそうで遊ぶことに抵抗がある」と思うユーザーがいるかもしれないが、そこはご安心を。本作の戦闘は、オートで展開して自動的に行動するため、複雑な操作は不要。バトルが苦手なユーザーでもしっかりと楽しめる。また、バトルでは敵味方ごとに敏捷性が高い順に行動するが、意外と敵の行動が早く、敵に倒されそうになってヒヤリとする場面もあるなど、程よいバランスで緊張感のある戦いが楽しめた。また、戦闘速度を2倍に早めるコマンドがあるため、バトルになれた人やサクサク進めたい人でも快適に遊べるはずだ。
![]() |
探索するマップは全部で7つあり、1マップは10個のステージで構成。プレイヤーはそのステージをひとつずつ順々に挑戦することになる。各ステージは、基本的に3回バトルに勝利するとステージクリアー(ステージの最後にはボスが出現することもある)。ゲームの進め方もわかりやすいルールで、すぐに馴染むことができた。
![]() |
魅力その2:スキルを放つ要素で戦略性がアップ
戦闘はオートで進むが、プレイヤーが任意で介入できる要素がある。それが、各キャラクターの持つ“スキル”の発動。バトル画面の右下にあるスキルの枠を任意のタイミングでタップするとスキルが発動し、全体攻撃や連続攻撃などを放てる。スキルは通常攻撃よりも強力なため、敵をうまく一掃したり、敵の体力を大幅に減らして後続の仲間で撃破するなど、爽快感はバツグン! ただし、一度発動したスキルはそれぞれにクールタイムが設定されているので連続使用はできない。いつどこで使うかの見極めが大切で、戦略性も高い。もちろん、このスキルもオートに切り替えられるが、プレイヤーが司令塔としてスキル発動すれば、より戦略性の高いバトルになり、自然と戦いに没入することができる。
![]() |
魅力その3:自分好みに育成ができる
200種以上のキャラクターが登場する本作。各キャラクターは戦闘で経験値を稼ぐか、手に入れたモンスターなどの素材キャラクターを合成することでステータスが上昇し、より強くなっていく。どの仲間を強化するかはプレイヤーの自由。お気に入りのキャラクターを強くするもよし、仲間をバランスよく育てるもよしだ。筆者はヴァルキリー系の女の子キャラクターが好みなこともあり、見習いヴァルキリーのエルニアを優先して育成中。もちろん、合成には資金もかかるため、うまく所持金をやりくりする必要がある。
![]() |
また、本作では装備を着用することでも能力を上げられる。冒険中に手に入れた装備を付け替えたり、その装備品を強化することで、お手軽に能力が上げられるというわけだ。先行プレイの段階では武器と防具が着用できたが、アップデートで装飾品的な装備の付け替えも可能になるようだ。
![]() |
魅力その4:重厚なファンタジーの世界観とストーリー
やはり、RPGは世界観や設定も重要。“破壊の神”の力を持つ7人の英雄がそれぞれの領域を統治する“アスド大陸”を舞台に、壮大なファンタジーのストーリーが展開していく本作。
7人の英雄は、互いの領地をめぐって争いを続けていたが、それを見守っていた女神エレナは、自らの力をひとりの少年(主人公のエバン)に託し、悪用できないよう記憶を封じる。やがて彼は自分が養子だったことを知り、生みの親を探す旅に出ることに……。
物語はこんな感じで、この“自分の出生の秘密を知るために旅立つ”ことや、自分に寄り添うかわいいヒロインの存在など、王道の物語や設定が大好きな自分は、プロローグの時点で期待に胸を膨らませた!
ちなみに、ゲーム開始後のチュートリアルでは、立派な騎士に成長したエバンが登場し、いきなりクライマックスといえる緊張感溢れる展開が描かれる。何故こんなことになってしまったのか!? ゲームを進めると訪れるであろう衝撃の内容をチラ見したうえで、本編では若かりし日のエバンの物語が始まる。この展開は、冒頭からストーリーに釘付けになること間違いなし!!
![]() |
魅力その5:活き活きとしたキャラクターたち
主人公のエバンは、弱きを助け、正義感が強い好青年。そんなエバンをサポートするパートナーのカリンや、冒険の途中で出会うさまざまな種族のキャラクターたちが物語を盛り上げる。冒険を進むごとに、各地の情勢やキャラクターの思惑がいろいろと分かってくるのも楽しい。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
魅力その6:メイン以外のやり込みコンテンツも充実
メインモードは、物語を進めていく“冒険”になるが、それ以外のコンテンツも満載。強敵が潜む搭に挑戦する“古の塔”、ゴールドや特定の進化素材などが手に入る“SPダンジョン”、複数のプレイヤーと協力して強大なモンスターを討伐する“レイド”などの多彩なコンテンツが収録されている。これらは、プレイヤーランクが上昇することで少しずつ遊べるようになっていく。
![]() |
また、オートバトルで対人戦に挑む“アリーナ”も用意されている。スキルを自分で発動できないが、その分手に汗握るバトルを閲覧できる。アリーナでは、参加プレイヤーの順位も設けられており、高い順位ほど報酬が豪華になる仕組み。多少の運も絡んでくるが、キャラクターをどんどん育成して上位を狙うのも醍醐味だ。
![]() |
魅力その7:その他のお楽しみ要素も盛りだくさん!
“モンスターを〇体倒す”といった特定の条件を満たすと報酬が得られる“実績”や、条件を達成するごとに報酬がもらえる“毎日クエスト”など、遊んでいるだけで恩恵が得られるといった、お楽しみ要素が複数用意されていることも見逃せない。実績などは、とくに狙わずとも自然と達成することも多いので、意図しないタイミングで報酬がもらえることもあり、ちょっとしたサプライズ感覚を味わうことができた。また、一度クリアーして読み進めた物語を再度閲覧できる“資料室”などの存在も嬉しい要素。キャラクターの関係性や物語の目的、情勢などを再確認したいときに便利だ。
![]() |
重厚なストーリーと魅力的なキャラクターを軸に、充実の育成とやり込みがいのあるクエストや熱い対人戦など、ボリューム満点の本作。のんびりと冒険を進めていくのもよし、対人戦で勝つためにチーム編成を吟味したり、キャラクターの強化に精を出すもよしだ。趣の違う多彩なコンテンツがあることでプレイヤーごとにを好みのスタイルで遊べるが、どれもめくるめくファンタジーの世界に没頭できるのは間違いない。
なお、本作のリリース配信日は間近に迫っているが、現時点でも事前登録のキャンペーンを実施中だ。登録者数に応じて手に入る特典がステップアップしていくので、気になった人は、まずは登録してみてはいかが?
■『セブンナイツ』公式サイト
http://sevenknights.netmarble.jp/
■『セブンナイツ』公式ツイッター
https://twitter.com/sevenknights_jp
セブンナイツ(SevenKnights)
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- ネットマーブルゲームズ
- 配信日
- 2月上旬配信予定
- 価格
- 基本無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 6.0 以降 / Android 4.1.2 以降
- コピーライト
- (C) Netmarble Games Corp.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【モンスト攻略】覇者の塔(25階)“鉄壁の闇巨人”攻略と適正キャラ
2016-04-21 21:11
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04