
【新作】シュバッと爽快!! スラッシュで敵を切り刻む『Slashy Hero』
2016-01-08 17:38 投稿
モンスターからハロウィンを守れ!
『Slashy Hero』は、シュバッとスワイプで簡単にモンスターに斬り込める可愛くて爽快なアクションゲーム!!
攻撃の軌道を自由に指で描くことができるので、プレイヤーの操作次第で、連続切りなどの技を自己流で開発できちゃう自由な動きが魅力。
大量に襲い掛かってくるモンスターを一発で仕留めることができるととっても気持ちいいんです!!
テーマはハロウィンということで、登場するモンスターは、ゴーストやジャックオーランタンなどお馴染みの海外のお化けが登場します。
2頭身のカワイイヒーローがハロウィンの仮装のように色々な姿に変身しながら、進んでいきますよ~!
![]() |
『Slashy Hero』の特徴
|
![]() |
『Slashy Hero』はハロウィンで配る、キャンディをぜ~んぶ奪ってしまった“デビルマンション”から、キャンディを取り戻すというとってもカワイイストーリー。
![]() |
簡単な操作で、つぎつぎと現れるモンスターたちを切り刻んでいくアクションゲームです。
まずはベースキャンプから、青い渦をタップして“デビルマンション”に挑戦していきましょう。
![]() |
タッチアンドスラッシュで切り込め!
『Slashy Hero』の操作は、タップとスワイプの二つだけ!!
通常の移動方法は、行きたい場所を長押ししていると、そこに向かってキャラクターが移動します。途中で指を離すと止まります。
![]() |
行きたい場所をタップするだけで自動で移動するスタイルにも設定メニューから変更することができます。
そして、マンションにいるモンスターへの攻撃方法はスラッシュ!
右上にある青いゲージを消費して、指で自由に軌道を描くことができます。
![]() |
指を離すと、キャラクターがスラッシュ!! このスラッシュの軌道上にモンスターがいれば、攻撃する事ができます。
![]() |
青いスラッシュゲージは、スラッシュしたあとにすぐに全回復するので、遠慮せずにどんどんスラッシュしていきましょう!!
軌道はまっすぐ引くだけでなく、カーブさせたり、なんども往復させることでHPの高いモンスターに連続攻撃をしかけることができたりと、本当に自由自在に動かす事が出来ます。
スラッシュは移動速度が速いので、広いマップでの移動手段や、遠距離攻撃を回避する手段として使う事ができます。
とっても操作は簡単なのですが、モンスターが続々と登場するので、素早い判断と動きが必要となります。
罠を利用してモンスターを撃破!
ダンジョンでは、トゲトゲのタイルなどがヒーローの行く手を阻んできます。
![]() |
この上に乗ってしまうとダメージを受けてしまうのですが、モンスターはヒーローに向かって進んでくるというのを利用して、罠に引っかけて倒すというテクニックを使う事もできます。
これが決まるとめちゃくちゃ気持ちいいんです!!
![]() |
モンスターが多すぎて多勢に無勢!という時は是非利用したいですね。ただし自分が踏んでしまわないように注意。
攻撃力の高いボス戦では大活躍してくれますよ!
モンスターを倒した後でてくるキャンディは、必ず回収していきましょう!
宝箱を回収して、キュートな姿に変身!!
宝箱の中には、ステータスがアップする装備品などが入っているのですが、この装備品とってもカワイイんです!
![]() |
装備すると見た目も変わるので、ヒーローをお好みのスタイルに変身させることができちゃいます。
![]() |
頭、防具、武器それぞれ30種類の装備品が用意されており、付加効果もあるので、どんな組み合わせにしようか迷っちゃいますね。
同じ装備品を何度も拾うと、装備品の能力がアップしていくので、最初に拾ったアイテムでも結構活躍してくれます。
宝箱は、ダンジョンを捜索すると置いてあるのですが、どうやってとるの?!という場所にも置かれています。
![]() |
実は、隠し通路なんかも用意されていて、探索のし甲斐があるんですよね。
![]() |
どうも戦闘がスピーディなので、「早く次のステージにいかなきゃ!」と焦ってしまいがちなのですが、メインステージでは制限時間などはないので、気持ちに余裕があれば、ステージの周りを観察してみましょう!
ベースキャンプでパワーアップ!
ヒーローがダメージを受けると、ハートのゲージが減っていきます。ゲージが0になるとゲームオーバーとなってしまうのですが、数ステージごとにチェックポイントが置かれているので、ゲームを再開しやすいのがとってもありがたい!!
![]() |
モンスターが強くなってきたら、ヒーローもパワーアップさせましょう!!
マンションでためたキャンディの出番です!!
ベースキャンプの左側にいる謎のキャラクターに話しかけると、キャンディを消費してヒーローのHP、攻撃力、スピードを上げる事が出来ます。
![]() |
どの項目を上げるかは自由なのですが、1つ上げるごとに他の項目も消費キャンディが増えていくので、よく考えて上げていく必要があります。
その前に、キャンディを取り返しにいってるのに使っちゃっていいのかという……。
パワーアップがすんだら、最後のチェックポイントから再度挑戦してもOKですし、最初から遊んでもOKです。
周回プレイがしやすいので、ゲームオーバーが怖くなく、キャンディをどんどん稼ぎにいってキャラクターを強化できるのでアクションが苦手な人でも入り込みやすい作りになっています。
ステージもどんどん広くなっていき、迷路のようになっていきますし、モンスターの配置も複雑になっていくので、どこから攻略していくのかを考えながら進まなければならないので、パズルのような面もあります。
装備品を集めたり、隠し通路を見つけたりと、やり込み要素もばっちりです!キャラクターも可愛いので、気軽に出来てとっても楽しいアプリです。ぜひチャレンジしてみてください!!
Slashy Hero
- ジャンル
- アクション
- メーカー
- Kongregate, Inc.
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 6.0 以降 / Android4.0以上
- コピーライト
- © 2015 Gentlebros Pte. Ltd
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 3
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 6
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 7
【ドラクエタクト攻略】優先してランク9まで育てたいおすすめキャラクター(2024/7/16最新版)
2024-07-16 19:00
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【今週の新作まとめ】『ディズニー スピードストーム』でレーシングバトルに挑戦!『ハイパズ』や『猫は液体』などパズルゲームも豊作な新作5本
2024-07-14 10:00【配信開始】ミッキーやドナルドたちと本格レーシングバトルが楽しめる!『ディズニー スピードストーム』モバイル版登場
2024-07-12 17:22【配信開始】コンソールで人気の『フルーツマウンテン』がスマホで登場!フルーツを積み上げハイスコアを目指せ!
2024-07-10 14:10【配信開始】ぷにぷにねこちゃんを積み上げる新作落ちものパズルゲーム『-猫は液体- Stray Cat Falling 』
2024-07-10 13:41【配信開始】最強の選手が所属するプロレス団体を経営しよう!カイロソフト新作SLG『プロレスリング物語』
2024-07-09 19:09