『フォルティシア』ギルドメンバーで挑む新クエスト“機神ガウディ”を先行公開!水着もあるよ!

2015-12-26 15:00 投稿
セガとLINEがタッグを組んで配信中のアクションRPG『フォルティシア』。本記事ではマルチプレイで活躍するために、武器別の立ち回りとおすすめスキルを紹介していく。武器ごとの特徴を覚えてプレイヤースキルを高めよう! また、並行して必要となる装備の強化方法についても解説するぞ。
立ち回りも重要だが、難しいクエストには装備のアップグレードによる総合力のアップが必須。総合力を上げる要素としては”強化”、”進化”、”アドオン合成”の3つが存在する。必要な素材等は基本的にマルチクエストで入手することになるので、マルチプレイにガンガン参加していこう。
![]() |
強化とは装備のレベル上げのこと。初期状態ではRは30、SRは40、SSRは50レベルまで強化できる。同じ装備を合成するとレベルの限界値が10上がり、最高で3回まで限界突破が可能となっている。強化するには素材として装備やアイテムが必要となり、それらはマルチクエストで手に入れることができる。また、強化元と同じ属性の素材で強化すると通常の約1.3倍の経験値がもらえるので覚えておこう。
![]() |
進化させると装備の基本性能が上がり、アドオンスロットがひとつ増える。クリスタルやフラグメントなどの特定の進化素材がそろっていれば、レベルが最大になっていない状態でも進化可能だ。進化素材はおもにマルチクエストで手に入る。クリスタルの上位素材であるフラグメントは消費STP12以上のクエストで、レインボークリスタルやレインボージュエルは稀霊石と交換して入手可能。稀霊石はR以上の装備を売却か強化に使うと獲得できる。
![]() |
![]() |
アドオン合成は装備に特殊効果を付与できる強化方法。どんな特殊効果をつけるかは自分で選べるので、自分だけのオリジナルな装備を作成できる。攻撃重視のハンマーには攻撃力が上がるアドオン、スキル重視の杖には特殊攻撃力が上がるアドオンをつけるのがおすすめだ。防具は、近接戦闘がメインなら防御力、遠距離がメインなら特殊防御力を上げるといいだろう。
![]() |
攻撃力・移動力ともにバランスが良く扱いやすいため、敵の種類に合わせて臨機応変に立ち回るのが基本。機動力を活かして他のメンバーにとって厄介な敵を優先するのがいいだろう。たとえば遠距離攻撃をしてくる“スティンガー”や、瞬間移動であちこちに動き回る“デーモン”などは積極的に狙っていくべき。ラウンドスラッシュなどの攻撃範囲が広いスキルも多いので、まとめて敵を攻撃できればなおよい。
![]() | ![]() |
【ラウンドスラッシュ】
![]() |
周囲の敵をまとめて斬りつける技。攻撃範囲が広いため使い勝手がいい。
【アタックブースト】
![]() |
一定時間、攻撃力をアップさせる魔法。自分だけでなく味方にも効果があるため、マルチプレイで活躍する。
【インビンシブルガード】
![]() |
一定時間、味方全員を無敵にする。大量の敵が出現した時、HPが少なくピンチの時、ボス戦時など様々な場面で活躍する。これがあるだけでクエストの安定度はぐっと増すだろう。
攻撃速度、移動速度が遅いかわりに攻撃力が高いのがハンマーの特徴。よって、HPの高い敵を優先的に攻撃するのがいい。HPが高く移動が少ない“オーガ”、ハンマーが弱点の“ツリー”や“スライサー”などを重点的に狙っていこう。立ち回りを安定させるには、敵が攻撃をする素振りを見せたら迷わず回避を行うといった判断力が重要になる。
![]() | ![]() | ![]() |
【スタンピード】
![]() |
前方に突進攻撃。敵をダウンさせることがあり、その間は攻撃を受ける心配がないので一気に攻撃するチャンス。
【スーパーアーマー】
![]() |
一定時間、自分の防御力・特殊防御力をアップし、攻撃を受けてもよろけなくなる。ハンマーは攻撃のスピードが遅く、その間にダメージを受けると攻撃がキャンセルされてしまう。これを防ぎつつ防御力もアップする、優秀なスキル。
【ライジングフォース】
![]() |
一定時間攻撃力と特殊攻撃力がアップする、アタッカーのハンマーと相性のいいスキル。ボス戦でこれがあると一気にHPを削ることができるぞ。
スキルゲージが溜まるのが早いため、遠距離から通常攻撃をしてスキルを溜め、溜まったスキルをどんどん使っていくのが基本スタイル。空中にいる間は杖でしかダメージを与えることができない“ハーピー”や、装甲が硬く両手剣やハンマーの攻撃を防いでしまう“ジェネラル”などを優先的に狙っていこう。ジェネラルはスキルを使えば大ダメージを与えられるぞ。また、ヒーラー役の場合は無理に攻撃に参加するのではなく、遠距離から支援に徹し回復で味方の援護をしよう。
![]() | ![]() |
【ヒール】
![]() |
自分と周囲の味方のHPを回復する魔法。回復魔法を使えるキャラがパーティに一人いるだけで死ぬ確率がグンと下がる。高難易度のクエストには必須ともいえるスキル。
【ファイアーボール】
![]() |
火の玉を発射する魔法。射程距離が長く、直線的に火球が飛んでいく。狙いがつけやすく扱いやすい魔法だ。
【アークヒール】
![]() |
味方全員のHPを回復する。スキルのヒールより回復量が多い。自分だけでなく味方がピンチの時は迷わず使って回復しよう。
一部のスキルの発動中は一時的に無敵状態になり、敵の攻撃をくらわなくなる。これを使って、攻撃を避けきれないときに、あえてスキルを使って攻撃を回避するテクニックがある。ただしスキルによっては発動前に攻撃を受けるとスキルが中断してしまうものもあるので使う際には注意が必要だ。
ポーションやスキルのヒールはできるだけ味方の近くで使うようにしよう。そうすることで自分だけでなく味方も回復することができる。自分がピンチでなくとも味方がピンチの時は近くで回復して助け合っていこう。
![]() |
現在、LINEログインするだけで人気声優のボイスとアニメーションがかわいいスタンプが無料でもらえるキャンペーンを実施中。
※詳しくはこちらをチェック!
この記事に関連した記事一覧
『フォルティシア』ギルドメンバーで挑む新クエスト“機神ガウディ”を先行公開!水着もあるよ!
『フォルティシア』さらにパワーアップした破滅の剣帝ノワールLv.3が降臨!
『フォルティシア』新SSRフォルティス出現率アップ“火属性3倍フェス”開催!新クエストも続々
SEGA×LINEの共闘RPG『フォルティシア』で新イベ“青き凶獣の秘宝“開催 SSRウィスカーを手に入れろ
SEGA×LINEの共闘RPG『フォルティシア』ユーザー100万人突破!SSR武具チケット付きガチャも
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】