『城とドラゴン』ユーザー数が1000万人突破!3月からは記念イベントを多数開催予定

2015-12-17 17:21 投稿
オリジナルサウンドトラックの発売を2015年12月22日に控えた『城とドラゴン』。
本CDの発売を記念したLIVEイベントが、明後日(2015年12月19日)大々的に開催されるようだ。
![]() |
■日程
2015年12月19日(土)
■場所・時間
東京・新宿アルタ前(新宿ステーションスクエア)
1)午後1時30分~
2)午後3時30分~
(観覧無料)
東京・タワーレコード秋葉原店(ヨドバシAkibaビル7階)
3)午後7時~
(観覧無料)
とくに注目なのが、新宿で行われるイベント。情報によると、なんと新宿アルタ前に雪を降ふらす(!?)ようで、パフォーマーによるショーのほか、ビッグサンタ、ミニサンタも登場するとか。
さらに、テレビCMでもおなじみの「らららら し~ろっと~ ど~らご~ん」のテーマソングを歌う安留咲(やすどめさく)ちゃんが生演奏による生歌を披露する。
![]() |
同じく、タワーレコード秋葉原店で行われるイベントでも生歌、生演奏を披露。こちらは、同店でCDを購入した先着100名を対象にプレゼント抽選会も開催される。
◆LIVEイベント特設ページ
というわけで、
![]() |
大人の力を使ってCDを入手したのはドラポ部部長。(※一部店舗でも先行販売中)
中を少しお見せすると、
![]() |
こんな感じ。
裏は、
![]() |
ピッカピカ! 見せなくてもいいな、これは。
アルバムは全18曲。“草原”、“砂漠の魔人”、“森の怪人”、“廃墟のオバケ”などのバトルBGMのほか、ゲーム内で使用されている楽曲が収録されている。
聴きどころと言えば、やはりテーマソング“完全版”。
おなじみのあの歌には、じつは2番があったのだ。あとこれ、知っている人はあまり多くはないかもしれないけど、作詞はゲームを作った森山尋さんによるもの。
※アソビズム新作『城とドラゴン』このテーマソングはいったい!?
※『城とドラゴン』テーマソングを歌う9歳の少女の歌声が「耳に残る」と話題に
※『城ドラ』9歳少女の歌声が再び、新テレビCMが放送開始
この詞がね、おじさん世代にはグッとくるというかなんというか。
“滑稽で間抜けだけど、一生懸命で、どこか懐かしくせつない”
というイメージで作られたという曲のコンセプトにピタリと一致するのである。
ぜひそのあたり、完全版を聴くことがあれば意識してみてください。
(部長代理さねしげ@drapobu_captain)
※Twitterやってます
▼LIVEイベントやプレゼント抽選会の詳細についてはこちら
http://www.asobism.co.jp/social/shirodora/ost.html
![]() ▲『城ドラ』まとめ▲ |
この記事に関連した記事一覧
『城とドラゴン』ユーザー数が1000万人突破!3月からは記念イベントを多数開催予定
『城とドラゴン』が豪華すぎる4周年キャンペーンを開催!復帰ユーザーや新たに始めるユーザーにはさらにプレゼントも
『城とドラゴン』がアニメ『ベルセルク』とのコラボイベント開催! ガッツや不死のゾッドが登場
【城ドラ部】人気アニメとのコラボが決定!新キャラ“クイーンビー”も飛び出した7/28ニコ生新情報まとめ
『城とドラゴン』新要素“腕ONスタジアム”本戦開幕でバッジ機能の概要も判明
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『城とドラゴン』初のLINEスタンプが登場!初期キャラや主役・サイクロプスなど全40種
『城とドラゴン』×『天才バカボン』がコラボ決定! 年末は大感謝&おかえりキャンペーン開催
『城とドラゴン』がアニメ『ベルセルク』とのコラボイベント開催! ガッツや不死のゾッドが登場
『城とドラゴン』全国No1プレイヤーを決める祭典“城ドラフェスティバル 2017”開催決定!
『城ドラ』×『進撃の巨人』コラボ開催決定、限定キャラ“調査兵団”の性能は?