『城とドラゴン』ユーザー数が1000万人突破!3月からは記念イベントを多数開催予定

2015-11-11 16:05 投稿
◆クラーケンまとめ
※『クラーケンLv30/基本編』
※『クラーケンLv30/実戦編』
◆強キャラランク最新版
※ユーザーが選ぶ強キャラランキング[総合](集計期間:2016.1.5~1.7)
※ユーザーが選ぶ強キャラランキング[大型](集計期間:2016.1.8~1.9)
※リーダー&サブリーダー使用率TOP10(集計期間:2016.1.15~1.18)
ダイヤモンドクラスのリーグで見つけた、クラーケンの使い方応用編!
応用なだけあって、クラーケン+“何か”で戦います。
と、いうことで・・・
もっとも相性がいいコンビだと思います。前回の記事でもあった、“壁がないと弱い”を完璧に補ってくれます。
![]() |
![]() |
![]() |
■秘技・カベヅクリィとは?
前回の記事で紹介したクラーケンの基本的な対処法に“至近距離まで近づかせる”とあるが、スライムLv29のムハハーンが偶然見つけた応用技。
まず、大型キャラの特徴として“つまる”、“ひっかかる”がある。サイクロプスだとこれで何もできずに倒されたりするが、クラーケンの場合は別である。
壁(砦)がなければ作ればいい
という発想。前方にスライムを並べることにより、クラーケンは“つまり”、進まなくなる。
これにより、相手の思い通りに試合が運ばなくなるので、結果有利になることが多い。
※ジャイアントクラブなどほかの迎撃キャラでも応用可能
最初に砦だけ削りきり、後から剣士を出すと相手は必ず守備のために壁を配置する。そうなるとイカスミの餌食です。
![]() |
![]() |
![]() |
猫、幽霊使いからするとクラーケンの前には召喚したくないもの。
しかし召喚してしまう“条件”がある。
この条件だと、クラーケンがいるとも思わず猫や幽霊を召喚してしまう。そこでクラーケンでカウンターを決めると、相手の主力を削ることができる。この時ポイントなのが、可能であれば2体以上絡めたいところ。
このほかに“ゴブリン”、“騎馬兵”、“ラビット”を絡めると格段に砦が取りやすくなる!
無視できない高火力ゆえ本来であれば即大砲2発撃つグリフォンだが、イカスミがかかったあとに出すと気づきにくい。
これによりグリフォンだけで相手の30Lvバトルバルーンを倒すことも稀にある。単純に上下に召喚して、気付いたら城前まで来ていて城が攻撃されているなんてことも。
![]() |
![]() |
オススメキャラを誰かが持っているとトリオでも大活躍してくれます。
次回は実戦編、グルチャリーグで撮影した動画でお見せします!
(太陽王ムハハーン@TYOMHHN)
※Twitterやってます
◆強キャラランク最新版
※ユーザーが選ぶ強キャラランキング[総合](集計期間:2016.1.5~1.7)
※ユーザーが選ぶ強キャラランキング[大型](集計期間:2016.1.8~1.9)
※リーダー&サブリーダー使用率TOP10(集計期間:2016.1.15~1.18)
◆クラーケンまとめ
※『クラーケンLv30/基本編』
※『クラーケンLv30/実戦編』
![]() ▲『城ドラ』まとめ▲ |
この記事に関連した記事一覧
『城とドラゴン』ユーザー数が1000万人突破!3月からは記念イベントを多数開催予定
『城とドラゴン』が豪華すぎる4周年キャンペーンを開催!復帰ユーザーや新たに始めるユーザーにはさらにプレゼントも
『城とドラゴン』がアニメ『ベルセルク』とのコラボイベント開催! ガッツや不死のゾッドが登場
【城ドラ部】人気アニメとのコラボが決定!新キャラ“クイーンビー”も飛び出した7/28ニコ生新情報まとめ
『城とドラゴン』新要素“腕ONスタジアム”本戦開幕でバッジ機能の概要も判明
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】