【新作】火星移住計画!? 未開の地を掘りまくるだけなのにヤメられないスルメゲー 『Mines of Mars』

2015-11-06 00:02 投稿

地下に眠るイリジウム探して地底を探索

荒涼たる火星にひとり、ひたすら採掘に明け暮れる孤独のSFアクション・アドベンチャー『Mines of Mars』。

イリジウムの発見を目標に地底を掘り進めながら、集めた資源で新たな装備をクラフト。文明の遺跡を発見、未知との遭遇など、さまざまな出来事に直面していく。

本作の基本は、すべての設備が揃った拠点と地底を行き来しながら、茶色いブロックを掘る単純作業のくり返し。クラフト要素も採掘道具や防具など身に付けるものだけで、『テラリア』や『マインクラフト』のように、自ら建築物を作る要素はまったくない。

好きか嫌いか両極端、そんな癖のある全編英語のゲームだけど、ツボっちゃうひとにはクセになるおもしろさなのだ。

そんな『Mines of Mars』をひとりでも多くの人に知ってほしく、この場を借りて本作の遊びかたと魅力を動画を交えてリポートするぞ!!

ph01

直観的でわかりやすい操作

画面の左側をスライドするとキャラクターが移動。
壁に接触した場所を自動で採掘するほか、上に入力するとエネルギーを消費して空を飛ぶことだってできる。

また、画面右を任意の方向にスライドさせると銃を構え、敵を攻撃することも可能だ。

ph02書き込み例

UIはこんな感じ

画面左上にあるアイコンをタップすると、キャラクターのステータスが表示され、採掘の必需品ピッケルの変更、資源の在庫数の管理やセーブ機能も完備。

アイコン下部にあるゲージは、1度に持ち帰ることのできる許容量で、これがいっぱいになったら拠点に戻るってわけだ。

また、画面左下に体力、右下にはブーストのエネルギーゲージがあり、当然、これの管理が生死を分けることになる。

ph03書き込み例

各種ステータス
体力
ブーストゲージ

ph04書き込み例

我が拠点の施設と機能を覚えよう

採集した資源を元に、さまざまな装備や消耗品をクラフトする。
そこで覚えておきたいのが各設備の機能だ。

[重要設備と機能]
・Smelt
鉱石を金属に加工
・Cut Gems
原石を宝石に加工
・Craft
加工品を使って各種装備や消耗品を作成
・Revive and Fuel
体力回復と燃料補給
・Ammo
弾薬の補充

各設備には上記のSmeltやCraftを示す看板があり、それをタップすれば自動で加工されたものが排出される。

ph05書き込み例
ph06書き込み例

採掘活動! まずは資源を集めてクラフトだ

拠点の転送装置を起動すると、地底にあるゲートにたどり着く。
それが地上に繋がる唯一の道で、採掘活動後に必ずここまで戻る必要があるので覚えておこう。

ph07書き込み例

それではお待ちかね、採掘の時間だ。

すでに説明した通り、壁に接触するれば自動で採掘を開始。
掘り出した資源に触れると自動で回収され、画面左上のあるゲージが緑ゲージで埋まっていく。

ここからは実際の採掘作業を動画で観ていこう。

■『Mines of Mars』採掘作業

採掘時のポイントは、自分のいる深度、体力とブーストゲージの確認。

潜れば潜るほど気温が上昇し、初期装備のままでは焼け死んでしまうので序盤は要注意だ。

ph08書き込み例

また、敵を倒すと体力を回復する緑色のオーブ、ブーストゲージをチャージする黄色のオーブをドロップする。

ph09書き込み例

序盤は先を急がず、くり返し資源を集めて装備品のクラフトに専念。

自身をパワーアップしながら、いろいろな地層を掘り進めよう!!

謎の文明&クリーチャーとの遭遇!!

採掘を進めていくと異型の像に出会うことがある。

その近くには文明を感じさせる建造物があり、最深部には巨大なクリーチャーが待ちかまえているのだ。

ph10書き込み例
ph11書き込み例

ヤツらの役割は鍵のパーツを守ることにあり、それを集めるのがプレイヤーの目標になっていく。

■『Mines of Mars』異文明とクリーチャーに遭遇

ph12書き込み例

時間を忘れて遊んじゃう隠れた名作

採掘がメインとなる本作はちょっと地味に感じるけど、少しずつ装備品が充実していくことで探索できるフィールドが拡大。多彩なボスとの戦闘もあり、気づけば数時間ほど没頭しちゃう魅力もある。

細かなゲーム性を排除している分、スマホゲームには適した内容なのだとプレイを通じて感じることができた。

なお、入口付近にはThe Offering Pitという装置がある。

ph13書き込み例

加工した金属や宝石を捧げると何らかの品をもらえることがあり、それらは拠点のミュージアムに展示される。

あくまでもコレクション、トロフィーや実績みたいなものなので、資源に余裕が出てきてからでもお供えをしてみるといいぞ。

ph14書き込み例

P.N.深津庵(クラフト苦手でも超楽しい!!)

Mines of Mars

配信日
配信中
価格
iPhone版:600円[税込]、Android版:無料
対応機種
iOS 5.1 以降。Android 2.3.3 以上。

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧