『アイマス シンデレラガールズ』LINEアニメーションスタンプのパッション編が登場!

2015-11-04 11:30 投稿
『デレステ』講座第2回 リズムゲームのルールやコツを解説!
『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(以下、『デレステ』)の魅力をお伝えする本講座。今回は、『デレステ』のいちばんの特徴である、リズムゲーム部分について解説しよう。
※人気沸騰中の『デレステ』って何!?【講座1回目】
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
“LIVE”は、リズムゲームでアイドルのライブパフォーマンスが楽しめる本作のメインのモード。LIVEを行えば、プロデューサーレベル(プレイヤー自身のレベル)の上昇に必要な経験値やマニー(ゲーム内通貨)のほか、新たなアイドルが加わることもある。さらに、ライブに参加したアイドルは、ファンが増え、親愛度が上昇。親愛度がMAXになったアイドルは、ステータスが上昇するうえ、“特訓”が可能になるのだ。
特訓を行うと、イラストが変化し、親愛度やアイドルレベルの最大値がアップする。もう一度MAXすれば、さらにステータスが上昇するのだ。
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
ライブを行う前に、まずは所属アイドルの中から5名を選出してユニットを組むことになる。アイドルには、下のようなステータスがあり、ライブでのパフォーマンスに多大な影響を与える。
![]() |
▲ライブ中、リズムアイコンの判定が”BAD”、”MISS”になるとライフが減り、ゼロになった瞬間にゲームオーバーとなってしまう。難度が高い曲や未体験の曲に挑戦するときは、ユニット内にいるアイドルのライフの総量を高くしておくと安心。
![]() |
▲“ボーカル”、“ダンス”、“ビジュアル”の3つはアピール値と言って、これが高いほどライブで獲得できるスコアが高くなる。アピール値の合計ができるだけ高くなるように、ユニットを編成するのが基本だ。
![]() |
▲“スターランク”は、ライブクリア後に獲得できるマニーの量とアイテムやアイドルの獲得率に影響するステータス。スターランクを上げるには、同種類のアイドルを“スターレッスン”する必要がある。
![]() |
▲“センター効果”は、そのアイドルをユニットの中央に配置したときに発動する特殊な効果で、レアリティが“R”以上のアイドルのみが所有している。レアリティが高いアイドルほど、センター効果は大きくなるぞ。
![]() | ![]() |
▲“特技”は、獲得スコアをアップさせたり、ライフを回復してくれたりと、ライブのクリアに役立つ便利なものとなっている。効果や発動頻度、確率はアイドルごとに異なり、レアリティが高いアイドルほど強力になる傾向がある。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
LIVEでパフォーマンスを行う楽曲は、“キュート”、“クール”、“パッション”、“全タイプ”のいずれかのタイプが設定されている。楽曲とアイドルのタイプが一致してる場合、アイドルのアピール値が1.3倍になるのだ。つまり、曲に合わせてアイドルの編成を変えることが、より多くのスコアを稼ぐ秘訣! ちなみに、“全タイプ”は、すべてのアイドルのアピール値が1.3倍になるので、いろいろなタイプのアイドルを気軽に競演させられるぞ。
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
ライブでは、ユニットのアイドルたちの顔アイコンのところにリズムアイコンが重なった瞬間に画面をタップ(リズムアイコンによっては長押しやフリック操作も必要)するとスコアが加算されていく。逆に、タップに失敗するとライフが減少してしまい、ゼロになるとゲームオーバーだ。ライフは特定のアイドルの持っている特技以外では基本的に回復できないので、まずは低い難度で曲の流れやリズムなどを把握しておくといい。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リズムアイコンのタップタイミング、リズムアイコンが降ってくるスピードなどは、自分好みにカスタマイズが可能。さらに、アイドルのパフォーマンスする姿は3Dと2Dの切り替えもできる。同じ曲でも設定や表示方法を変えればプレイ感覚もガラリと変わるので、遊びやすいように自分だけの『デレステ』にカスタマイズしよう!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
次回は、プロデューサーの持つ“ルーム”やアイドルたちとの交流について解説!
この記事に関連した記事一覧
『アイマス シンデレラガールズ』LINEアニメーションスタンプのパッション編が登場!
『アイドルマスター シンデレラガールズ』と日清のカレーメシがコラボ!カレー大好き日野茜がアンバサダー就任
『アイマス シンデレラガールズ』LINEアニメーションスタンプのクール編が登場!
『アイドルマスター シンデレラガールズ』と『デレステ』で『グラブル』コラボ第7弾開催中!
『デレマス』第6回シンデレラガールは高垣楓!楽曲総選挙の結果発表も
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】