【ウィンドソウル攻略】召喚獣の強化・進化アドバイス

2015-10-27 16:00 投稿
![]() |
『ウィンドソウル』攻略まとめ
【ぞくぞく更新 要チェック!】
話題のド派手召喚RPG『LINE ウィンドソウル』が本日から配信スタート。さっそくプレイを始めるユーザーのために、ゲームの大まかな流れと“ド派手召喚バトル”の進めかたを解説する。
ゲームを開始したら、まずはゲームの骨子を理解するためにストーリーを進めよう。装備で“SP”を強化しつつ、スキル“刃風”を中心に強化していけば、当面は安心。本作の肝となる召喚獣の強化は、攻略につまづいてからでも遅くない。
ワールドマップに配置されたステージを順に攻略し、光と闇のクリスタルを巡る重厚な物語を進行させていく“ストーリー”モード。ステージは複数の“ラウンド”から成り、各ラウンドはバトルでミッション(目的)を達成すればクリアとなる。
![]() |
ラウンドクリア時に獲得できる報酬は以下の4種類。報酬の内容はラウンドに挑むまえに確認できる。
★ラウンドクリア時の報酬
![]() |
経験値:一定量たまるたびユーザーレベルがアップ。体力が最大値まで回復し、レベルによっては最大値の上限が増加する
ゴールド:本作の通貨。さまざまな強化に用いる
装備:ヒーローが身につけられる武器や防具など
召喚獣:バトルで使用できる神獣
ゴールドがたまったら、ヒーローの装備やスキルを“強化”してレベルを上げよう。装備を強化するとヒーローのさまざまなパラメーターが上昇し、それだけバトルを攻略しやすくなる。
★装備とパラメーターの関係
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“MP”はヒーローがスキルを発動するのに消費し、“SP”はバトルで召喚獣を呼び出すのに必要なパラメーター。最大HPや攻撃力、防御力なども含め、バランスよく成長させるのが理想だが、バトルの要はやはり召喚獣なので、まずはSPを優先的に強化するのがいいだろう。
プレイヤーが操作する、序盤のヒーローであるレオは、最初から等級(レア度)の高い装備を持っているため、強化さえ怠らなければしばらくはそのままの装備で戦える。
![]() |
スキルはヒーローが扱える魔法のようなもので、攻撃やHP回復、ステータス上昇などの効果で召喚獣を援護できる。レオが習得しているスキルは以下の3種類。
スキルもゴールドだけで強化でき、レベルを上げることで性能がアップする。バトル攻略に欠かせない要素なので、装備と並行して強化したい。序盤からとくに重宝するのが、複数の敵をまとめて吹き飛ばせる“刃風”。この攻撃スキルを早めに強化しておけば、バトルがかなりラクになるはずだ。
![]() |
“バトル”モードの“イベント”では、戦力補強に必要な素材やゴールド、レアな召喚獣などを獲得できる。ストーリーの進行に合わせて出現したり、曜日や時間限定で現れるダンジョンに挑戦し、バトルをクリアして報酬を手に入れよう。
★ダンジョンの種類
![]() |
強化ダンジョン:召喚獣の強化に必要な“ダネ”が獲得できる
進化ダンジョン:召喚獣やスキルの“進化”に必要な“ルーンストーン”が獲得できる
降臨ダンジョン:等級が高めの召喚獣を獲得できる
ゴールドダンジョン:ゴールドを獲得できる
![]() |
スペシャルダンジョン:期間限定の特別なダンジョンに挑戦できる。オープンするダンジョンの内容や日程は“ダンジョンスケジュール”で確認可能
ストーリーを進めてある程度戦力を整えたらイベントを利用し、ダンジョンで集めた“ダネ”や“ルーンストーン”を使って召喚獣やスキルを強化・進化させよう。
![]() |
同じくバトルモードで選べる“チャレンジ”は、連続でダンジョンに挑み、どこまでクリアできるかを他のプレイヤーと競うもの。先へ進むほどダンジョンは難しくなり、得られる報酬も多くなる。大量の素材や等級の高い召喚獣も獲得できるため、イベントと同じく戦力の強化に利用できる。
![]() |
![]() |
最大5体の召喚獣(+友達召喚1体)を呼び出し、敵の大群とリアルタイムで交戦するのが本作のバトルの特徴。指示を与えずとも召喚獣は勝手に戦ってくれるが、プレイヤーが操るヒーローの援護がなければミッション達成は難しい。ラウンドクリアのためプレイヤーがなすべきことを確認しよう。
ラウンド選択時、バトルのミッション(目標)をしっかり確認すること。“殲滅”、“目標破壊”、“サバイバル”などミッションはさまざまで、その内容によって戦いかたを変える必要がある。
![]() |
バトルが始まったら、画面下のSPゲージがたまるのを待ち、タップで召喚獣を召喚する。このとき、主力の召喚獣を呼び出すまではヒーローを前進させず、向かってくる敵はスキルで攻撃しよう。
![]() |
呼び出された召喚獣は前進し、敵が射程圏内に入ると攻撃を始める。ヒーローはその後ろからスキルで攻撃や回復などを行い、召喚獣をサポートしよう。また、敵にやられてしまった召喚獣を、SPゲージがたまり次第すぐに呼び出すことも忘れずに。
![]() |
召喚獣ごとに設定されたゲージがMAXになると、召喚獣のアイコン上に星マークが表示される。その状態でアイコンをタップすれば、召喚獣が持つ特殊スキルが発動。あらかじめスキルの効果を確認したうえ、ここぞというタイミングでくり出そう。
また、バトル前に“友達召喚”で設定した召喚獣も、同じ手順でスキルを発動させられる。
![]() |
![]() |
![]() |
ファミ通Appでは、『ウィンドソウル』の攻略情報を今後も徹底フォロー。どしどし記事をアップしていく予定なので、下のバナーから進める攻略まとめは要チェックだ!
![]() |
『ウィンドソウル』攻略まとめ
【ぞくぞく更新 要チェック!】
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧