『レジェンド オブ キングダム』×『まどマギ』リバイバルコラボで“悪魔ほむら”が新登場

2015-10-09 13:44 投稿
2015年10月6日、“ガンホー史上最大のアップデート”の名のもとに、大幅なパワーアップのみならずタイトルまで変更された、多人数ベルトスクロールアクションRPG『ピコットキングダム』改め『レジェンド オブ キングダム~王国騎士団の絆~(以下、『レジェンド オブ キングダム』)』。その魅力をお伝えする動画『レジェキン通信』がスタート!
【関連記事】
※ガンホー最大のアップデートプロジェクトのタイトルは『ピコットキングダム』だった!
※ガンホー史上最大のアプデをした『ピコットキングダム』をいち早く遊んでみた【これ、知ってる?】
そこで、『レジェンド オブ キングダム』のプロデューサーであり、“レジェンド王国”の主でもある鈴木キングダムみずからファミ通App編集部で動画の新番組を立ち上げ、それらの説明をしてくれることになったのだ。
![]() |
王様らしからぬ友好のあいさつである。鈴木キングダム氏は、ついでにケーキを持ってきてくれたのだが、その顛末を知りたい方はこちらの記事を読んでいただきたい。
今回、紹介している新要素は以下の通り。
何と言っても、一番の注目はやはり“マルチプレイ”の搭載だ。その名の通り、一部のクエストを最大4人のプレイヤーで挑むことができるというシステムとなっている。“3人寄れば文殊の知恵”と言うが、3人どころか4人集まればもはや無敵である。恐るべき新要素と言えよう。
マルチプレイは、“ノーマルクエスト”改め“ストーリークエスト”ではボス戦が対応。さらに、イベントクエストでも多くのクエストが対応しており、上級者にも歯ごたえたっぷりな内容となっている。
![]() |
また、通常のソロプレイでは参加メンバー全員に効果のあった“リーダースキル”が、マルチプレイでは自分の操作キャラクター限定となる代わりに、効果が2倍になっている。元・高見山(前・東関親方)もビックリだ。
ソロプレイでも、操作キャラクターを変更できたり、AIの行動傾向を指定することができるようになるなど、さまざまな点がブラッシュアップされているぞ。
![]() |
もっとも、“リーダースキルリンクシステム”を発動させることで、ソロプレイ同様メンバー全員にリーダースキルの効果をもたらすことができるようにもなっている。ただし、残念ながらその際の効果は2倍でなく通常どおり。
このシステムは、一定時間経過でゲージが溜まっていく画面下部の“絆ボタン(ソロプレイ時は“CHANGEボタン”)”を、MAXになった状態でタップすると発動する。
![]() |
マルチプレイでは、回復やリーダースキルリンクなど、協力が不可欠となる局面に数多く遭遇することになるので、それらの活用が鍵を握る。鈴木キングダムはともかく、性格がだいぶアレなファミ通Appのメンバーがちゃんと協力できていたかどうかは、動画で確認していただきたい。
![]() |
さらに、『レジェンド オブ キングダム』では“属性の相性”がかなり重要になっているらしい。相性のよしあしで与えられるダメージが大きく変わってくるので、3つの属性ごとにキャラクターを育てておいて、クエストによって使い分けよう。
今回の動画では、マルチプレイ以外にも新要素を紹介している。そのうちのひとつ、ビジュアル面の進化は、ある意味マルチプレイ以上にわかりやすい変更だと言える。
全員ではないが、キャラクターの多くが従来の3Dモデルに加えて2Dイラストを新たに描き起こされており、選択画面やバトル中にスキルを使用したときのカットインで観られるようになっている。
![]() |
![]() |
また、マップのビジュアルも変更されており、クエストの数自体も増えている。アイコンも含めたユーザーインターフェースも見直され、見やすさはかなりアップしているはずだ。
![]() |
さらに、特定の条件を満たすことで特別な報酬が得られる“任務”というシステムが追加されている。条件や報酬は日替わりで変更されていくので、やり込みへの新たなモチベーションとなるだろう。
この『レジェキン通信』は、じつは1回だけの企画ではなく、なんともうちょっとだけ続くことになっている。ふたりの王様の友情の行方は……。ゲームの魅力やお役立ち情報とともに、心の片隅で気に懸けておいていただけると幸いである。
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】