宮坊とみいこが『LINE レンジャー』に挑戦!

2015-08-13 12:00 投稿
![]() |
『LINE レンジャー』は、画面左にある自軍の基地からレンジャーたちを呼び出し、画面右にある敵の基地を破壊できればクリアーとなるアプリゲーム。呼び出したレンジャーたちは敵基地に向かって自動で進軍するが、それを阻止しようと敵基地からは敵エイリアンが続々と出現! レンジャーたちは道中で敵エイリアンと戦いながら、敵基地を目指すのだ。
![]() |
本作では、“ブラウン”や“コニー”といったLINEでおなじみのキャラクターがレンジャー姿で登場。その数は350種以上で、かわいい衣装を着たキャラクターや愉快な攻撃技をくり出すキャラクターなどが用意されている。さらに、各レンジャーたちは、前線で戦うタイプや後方支援タイプなどに分類されているほか、移動速度や攻撃スピードなどの能力値が異なっている。ステージで呼び出せるレンジャーは、事前にセットした5体のため、それぞれの役割を活かすような組み合わせを考え出す楽しさがある。
![]() |
各レンジャーを呼び出すには、少しずつチャージされるミネラルが必要になる。手持ちのミネラルでより強力なレンジャーを1体呼び出すか、手ごろなレンジャーを数体呼び出して戦うかは、プレイヤーの自由だ。また、ミネラルを消費して、ミネラルレベルのランクを上げ、ミネラルの最大値を増やすこともできる(ミネラルレベルの最大ランクは8)。しばらくレンジャーが呼び出せなくなるが、ミネラルの最大値を増やしておけば、一度に多くのレンジャーを呼び出すことも可能。そのため、敵の位置や戦況を見つつ、レンジャーを呼び出すか、ミネラルレベルを上げるかなどの戦略的な戦いが味わえる。
![]() |
![]() |
本作では、250以上のステージで構成されたメインステージと、レベル20から挑めるスペシャルステージの2種類が用意されている。どちらも、ステージクリアー形式でゲームを進めていくことになるが、各ステージごとに仲間になる可能性のあるレンジャーや入手できるアイテムなどが設定されているため、一度クリアーしたステージで何度でも楽しめる仕組みだ。また、ステージの中には、ボスが登場するエリアもあり、遊び応え満点のボリュームが用意されている。
![]() |
![]() |
本作では、ピンチの状況でも一発逆転が狙える“アイテム”が使えるほか、“助っ人”の力を借りることができる。使用するには、コインが必要になるが、強力な技がくり出せるため、「ここぞ!」という場面で使わない手はない。ちなみに、アイテムは4種類あり、ステージ開始前にセットしておくことで、それぞれ1ステージで1回ずつ利用できる。
![]() |
なお、『LINE レンジャー』では、2015年8月1日~2015年8月21日までの期間内に『モンスターハンター』とのコラボキャンペーンを実施中。『モンスターハンター4G』のメインモンスター“セルレギオス”がイベントボスステージに出現し、最強クラスのレンジャー“レウスブラウン”がレジェンドガチャに登場! ファンはお見逃しなく!!
[関連記事]
【Q&A】『モンハン』コラボでセルレギオス戦を堪能! 注目の『LINE レンジャー』を体験せよ!!
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】