宮坊とみいこが『LINE レンジャー』に挑戦!

2015-08-11 19:30 投稿
![]() |
『LINE レンジャー』は、2015年8月1日から8月21日までの期間で、『モンスターハンター』とのコラボイベントを実施している。コラボ期間中は、レジェンドガチャにリオレウスとブラウンがコラボした限定レンジャー“レウスブラウン”が登場し、敵のボスモンスターとして“セルレギオス”が出現。そこで、体験して感じた本コラボの魅力をQ&A形式にて解説する。
![]() |
セルレギオスは、メインステージの60、120、180、240、そして264の5つに登場。上記のボスステージの入り口には、“EVENT”アイコンが表示され、出現場所がひと目で確認できる。一度でもクリアーしたステージならば、ほかのステージと同様にいつでも選択でき、ステージ入場に必要な羽根のアイテムがあれば、何度でも挑戦できる。出現時間などを気にせず遊べるのはうれしい。
![]() |
本作では、一定時間が経過すると、敵拠点から敵エイリアンが出現し、画面左にある基地を目指して移動してくる。セルレギオスも、その敵エイリアンに混ざって登場する。そのため、エイリアンと戦うために、自分の基地からレンジャーたちを呼び出せば、自動でセルレギオスたちと戦ってくれるのだ。ただし、ステージをクリアーするまでセルレギオスは何体も登場するので、しっかりと準備を整えておかないと、ステージクリアーはひと筋縄ではいかない。
![]() |
セルレギオスは『モンスターハンター4G』のメインモンスターだけあって、本作でも強力な一撃をくり出し、体力も多いタイプ。1体倒すのに手こずっていると、その数が増えていき、一気にピンチを招いてしまうこともしばしば……。そのため、足止めの効果があるスキルを持ったレンジャーを1体はセットしておいたほうが安全。なお、セルレギオスの強さは、選択したステージに影響しているため、腕試しをするならスタート地点に近いステージから挑むといいだろう。
![]() |
『モンハン』コラボで新しくレンジャーに加わったのは、レウスブラウン(★6)、レウスブラウン亜種(★7)、レウスブラウン希少種(★8)の3体。『モンハン』で“空の王者”の名を持つモンスター“リオレウス”と、LINEのキャラクター“ブラウン”が融合したキャラクターで、飛行能力に秀でている。通常時は後方で待機しつつ、攻撃が可能になると浮遊して技をくり出すタイプだ。
![]() |
攻撃アクションは、レウスブラウンとレウスブラウン亜種が、敵の上空まで滑空して体当たりを、レウスブラウン希少種がファイアブレスを放つ。そのため、敵の進行を阻止しながら戦うレンジャーと組み合わせることで、存分に力を発揮してくれる。また、移動スピードが速いため、敵の基地まで一気に攻め込みたいときにも役立つレンジャーといえる。ただし、レウスブラウンたちは、出撃時に必要なミネラルの量が多く、再出撃までの時間が遅い。コインに余裕があるのならば、アップグレードでミネラル生産速度UPやミネラルMAX値UPしておいたほうがいいかもしれない。
![]() |
レウスブラウンたちは、★6~★8グレードのレンジャーが排出対象のレジェンドガシャで手に入る。レウスブラウン以外にも複数のレンジャーが対象のため、すぐに手に入るかはランダムだ。確実に手に入れたい人は、ログインイベントを利用するといい。『モンハン』コラボの期間中は、15日間ログインすると★6の“レウスブウラン”が1体プレゼントされる。
![]() |
本コラボは、『モンハン』好きなユーザーはもちろん、その知識がなくても存分に楽しめるイベント。コラボ期間中に、セルレギオスが出現するステージをすべてクリアーできれば、100万コインが支給されるなど、挑戦し甲斐のある特典も盛りだくさん! しかも、強力なレンジャーが手に入るチャンスでもあるので、夏休みでガッツリゲームが遊べるこの機会、遊んでみてはいかが?
![]() |
この記事に関連した記事一覧
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】