【4コマ第3回】”ちょぼらうにょぽみ”先生4コマ漫画・天王寺璃奈自己紹介[スクフェスPDPメンバー]

2015-08-04 11:17 投稿
![]() |
2015年5月30日にユーザー数が国内で1000万、全世界で1500万を突破。
さらに2015年7月13日には国内1100万ユーザーも突破し、その勢いはとどまることを知らない『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(以下、『スクフェス』)。
2015年6月6日~7日に開催されたオフラインイベント“スクフェス感謝祭2015”のトークステージで発表となった、2015年夏の大型アップデートをいまかいまかと待っているプレイヤーも多いのではないだろうか。
今回ファミ通App編集部では、ひと足お先にアップデートの詳細な内容を入手!
ここでは気になるその内容をレポートしていこう。
2015年4月の、“スクフェス2周年キャンペーン”で発表された“課題”機能がついに実装!
これは与えられた課題に沿ったプレイを行い、課題を達成するとボーナスがもらえるというもので、課題の内容には“楽曲を○○回クリアする”、“フルコンボを○○回達成”といったものから、“穂乃果のみのユニットで特定の楽曲をクリア”、“lily white(海未、凛、希)のみのユニットで特定の楽曲をクリア”といった”メンバー縛り”のものも用意されている。
なお、なお、これまで”目標”としてあったストーリーの解放やそれに伴った楽曲の解放なども、“重要課題”として課題に内包されるようになる。
課題を達成すると、ゴールドやラブカストーンのほか、後述の“称号”、“背景”も獲得できるので、こまめにチェックしながら積極的に課題達成を目指していこう。
![]() |
![]() |
![]() |
前述した課題の中で、特定のものを達成すると入手できるのが“称号”と“背景”。
“称号”は全部で22種類あり、たとえば穂乃果のみのユニットで楽曲をクリアすると“穂乃果推し”、ライブを一定回数クリアすると“ライブ大好き!”などといったものが獲得でき、それぞれバッチのような可愛いデザインのアイコンになっている。
獲得した称号は、リニューアルされたホーム画面に表示されるほか、友達リストやライブのゲスト一覧にも表示されるのでアピールのチャンス!
![]() |
“背景”はホーム画面のバックを変更するもので、ストーリーやサイドストーリーで登場した背景が中心。デフォルト以外に10種類用意されているので、メインユニットのセンターにしているメンバーに合わせた背景を設定しよう。
ちなみに、称号と背景は、アップデート以降もどんどん追加される予定とのことなので期待していよう。
![]() |
![]() |
本アップデートの目玉とも言えるのが、“シールSHOP”の導入だろう。
シールSHOPでは、R以上の部員(シリアルコードやログインボーナスで入手した部員、アルパカなどのサポートメンバーを除く)を転部させたり、練習相手に選んだりしたときに手に入る“シール”を使って、自分がほしい部員やアイテムと交換ができる。
転部や練習でいなくなってしまう部員のレアリティによってシールの種類も変化し、R部員なら“シール”、SR部員なら“スーパーシール”、UR部員なら“ウルトラシール”が、部員ひとりにつき1枚(覚醒部員だと2枚)手に入る。
![]() |
![]() |
リリースから2年以上が経って部員の種類が多くなったこともあり、これによって覚醒のためのふたり目ゲットがかなり楽になるだろう。
また、過去にシリアルコード特典として先行配布された部員もゲットできるようになるので、『スクフェス』を最近はじめた人にも嬉しい展開だ。
なにより「特待生勧誘で、自分の推しメンバーがまったく出ない!」と悲嘆に暮れていたユーザーも、自分が欲しい推しメンバーのURを”選択して”手に入れることが可能になったのだ。これは全『スクフェス』ユーザー待望の機能と言っても過言ではないだろう!!
とはいえ、欲しいUR部員を手に入れるには、ウルトラシールが3枚必要になってくる。つまり、最低でも3人以上のUR部員を転部させたり、練習相手にしたりしなければならないのだ。
もともと入手が困難なUR部員なだけに、これは頭を悩ませることになりそうな予感……。
【シールで交換可能な部員、アイテム】
・R、SR部員
⇒グッズや書籍等のシリアルコードで先行配信されており、且つシリアルコードの使用期限が切れている特典部員
例:ファミ通App iPhone特典 SR高坂穂乃果、 にこりんぱなvol.2特典 R星空凛 等
・UR部員
⇒勧誘で獲得できるUR部員のうち、一定期間より前に追加された部員の一部
※交換対象のUR部員は毎月変更される予定です。
・補助チケット
課題や称号、シールSHOPなど、プレイの幅を広げる要素が多数追加された今回の大型アップデート。リリース初期からがっつりプレイしているヘヴィな『スクフェス』プレイヤーも、最近始めたという新規プレイヤーも楽しめる嬉しいものとなっていることは間違いない。
これからもさらに盛り上がっていきそうな『スクフェス』、『ラブライブ!』、そしてμ’sから目を離さずついていこう!
![]() |
この記事に関連した記事一覧
【4コマ第3回】”ちょぼらうにょぽみ”先生4コマ漫画・天王寺璃奈自己紹介[スクフェスPDPメンバー]
【4コマ第1回】虹ヶ咲学園 スクールアイドル同好会”ちょぼらうにょぽみ”先生!4コマ漫画スタート![スクフェスPDPメンバー]
璃奈ちゃん2連覇なるか!?虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、8月度の投票開始![スクフェスPDPメンバー]
3人の活動に新たな展開! 上原歩夢ちゃん、宮下 愛ちゃん、天王寺璃奈ちゃん3人での座談会リポ[スクフェスPDPメンバー]
1位はファミ通Appでお手伝い中の天王寺璃奈ちゃん!マンスリーランキング発表[スクフェスPDPメンバー]
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】