『マイクラ』で最大10人のマルチプレイが可能な有料サービス開始! スマホ・Windows10間でのクロスプレイも実現【E3 2016】

2015-07-30 00:42 投稿
2015年7月24日~8月2日まで開催された“マインクラフト WEEK2”は、10日間にわたって『マインクラフトPE』を遊び倒し、その様子を生放送するという祭典だ。
そのメインとなる企画は、人気のゲーム実況主が放送枠ごとに入れ替わり立ち替わり参戦し、夏をテーマに据えた作品をリレー形式で行うというもの。
![]() |
本記事では7月28日午後5時~7時までの放送枠で放送された内容をリポートする。
この枠を担当するのはYouTuberの“こっさり&シュンタソ”と“ろあ”の2組。彼らは初対面にも関わらずお互いを“ちゃん”付けで呼び合うなど、すっかり打ち解けている様子で番組はスタート。
![]() |
序盤はつぎつぎとくり出されるシュンタソのビッグマウスが番組を引き立てる。
「チームワークはできてる、昨日みたいにはならない」
「作品のイメージはろあちゃんが考えてきている。傑作間違いなし!」
この言葉に視聴者の期待も高まったことだろう。
そして、ろあの口から発表されたお題目は、夏の風物詩 花火!
『マインクラフト』の電脳世界の空に夏の花を咲かせようというのだ。
![]() |
この壮大な計画を実現させるべく動き出す3人の花火師。高さ制限との戦い、こっさりのうっかりに依る櫓の破壊など様々な困難を乗り越えて制作を進めるが、少しでも油断すると『マイクラ』あるあるといえる、雑談に花が咲き作業効率が落ちる落ちる(笑)。
食べ物の話、早口言葉、英語禁止トークなどさまざまなイベントが花火師たちの作業を阻むが、視聴者もわかっていると思うが、それもコミコミなのが『マインクラフト』のおもしろいところでもある。
![]() |
ろあにいたっては、「ふたりのために定点カメラ役をやるよ!」と言いつつ何度か端末を手放す場面も……。それをサボってるとツッコまれるひと幕が何度かあって、視聴者の笑いを誘う。
ろあとこっさりが盛り上がる陰で黙々と作業を続けていたのはシュンタソ。彼は複数のことを同時に並行して進めることができないらしく、ゲーム実況者として致命的な弱点に思えるが、ひとたび制作を始めると職人の如き集中力を発揮するようだ。
およそ2時間という制限のある中で、会話に参加していないと思ったら黙々とプレイしているシーンが目立った。
![]() |
そして、3人の花火師は見事2時間のあいだに、赤と水色の大きな花火を作り上げたのだった。
その模様を完全に観たい方は、下記の動画から視聴可能だ。
──生放送お疲れ様でした!2時間の終えた感想はいかがですか?
ろあ 出来映えは……。
シュンタソ それなりって感じ?
こっさり (笑)。
![]() |
──今回、花火というテーマを考えたのはろあさんでしたが、どうして花火という題材を選んだのでしょう?
ろあ すでにいろいろと前の人たちが作っていたので、もう残っている題材があまりなくて……。作られていないものの中から、映えるものを選びました。
シュンタソ あとはみんなの作品を盛り上げられたらっていう考えもあったよね。
ろあ そうそう! 櫓もあったし、花火がパンって上がってたらいいなって。
こっさり じつはすでに瀬戸(弘司)さんが花火を作っていたけどねw
ろあ 被ったのはわざとじゃないんですけどw
──制作上の苦労ポイントは?
シュンタソ 出来上がってみるまでは、正直イメージが湧いてなかったです。
こっさり 正直、中心がデカ過ぎた!
ろあ もっと小さなサイズで良かったかもしれないですねw
──『マイクラ』プレイヤーの創意工夫は見ていて感心しちゃいます。みなさんのマイクラ歴はどのくらいになるんですか?
シュンタソ 僕たちは2週間くらいです。
こっさり 本格的にやり始めたのはここ1ヵ月くらいです。
──それにしては難なく作っていましたね。
こっさり プレイしていなくてもほかの実況者さんの動画は観ていましたから。
シュンタソ 知識だけは豊富でした(笑)。
──ろあさんはどうですか?
ろあ 私はPC版をけっこうやっています。スマホ版の経験はおふたりと同じくらいだと思いますけど。
──ろあさんは、時折端末を置いてましたよね?w
ろあ あれもある意味、仕事なんで! 定点カメラの仕事です!
![]() |
──今日が初対面ということでしたが、ナイスコンビネーションでした。今後、3人でコラボしてみようみたいな話はありますか?
シュンタソ 何かできたらいいなぁとは思います。『マイクラ』関係なしに!
ろあ ですね!
──最後に、『マイクラ』での目標みたいなものはありますか?
シュンタソ 僕らはPC版で、サバイバルを楽しんでいこうと思っていますね
ろあ 私はアニメに出てくるような町を作ってみたいですね! そういう再現にとても興味があります。
こっさり シュンちゃんはずっとサグラダ•ファミリアを作りたいって言ってますよ。
──モデルがまだ未完成の建物じゃないですかw
シュンタソ 本物と同時に完成しようかな!
──いつまでかかるんですか!w
ろあ 私、動画で見たんですけど、3ヵ月かけて作った超大作の街を作ったっていうのがあって。そういうのやってみたいですよね! 意気込みだけはあるんですけど。
シュンタソ それはいつかやってみたい! こういう会話ができるのが、『マイクラ』なんですよね。
こっさり あ、綺麗にまとまったw
──(笑)。今日はありがとうございました!
文•かかし榮汰朗
この記事に関連した記事一覧
『マイクラ』で最大10人のマルチプレイが可能な有料サービス開始! スマホ・Windows10間でのクロスプレイも実現【E3 2016】
『マイクラPE』専用のゲームサーバー立ち上げプロジェクトがクラウドファンディング“Makuake”で始動
“マインクラフトWEEK2″でターザン、タイガー、宮坊が『マイクラPE』を実況プレイ
【マイクラ攻略-匠への道-】第9回 お城を作ろう!
【マイクラ攻略-匠への道-】第8回 水! WATER!(後編)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】