
『モンスト』のミクシィが新ブランド!バトルゲームのNO.1を目指す“XFLAG(エックスフラッグ)”スタジオ設立
2015-07-14 16:06 投稿
友だちや家族と楽しめるバトルゲームのNO.1を目指す
ミクシィは、“ケタハズレな冒険を。”を旗印に、バトルコンテンツを創出する“XFLAG(エックスフラッグ)”スタジオを立ち上げ、同スタジオブランドからドキドキワクワクするゲームや映像コンテンツを、2015年7月15日より提供を開始することを発表した。XFLAGスタジオの正式稼働日は、同年8月1日を予定。
![]() |
以下、リリースより抜粋
これまでミクシィ社では、“新しい文化を創る”をミッションに掲げ、転職サイト“Find Job !”を皮切りに、SNS“mixi”や、ひっぱりハンティングRPG『モンスターストライク』(通称モンスト)をリリースするなど、さまざまなサービスを提供してきました。
2013年にリリースしたモンストは誕生から2年目を迎え、世界中で3,000万人の皆さまに楽しんでいただくまでに成長し、ユーザーの皆さまからの期待はさらに高まっていると考えています。ミクシィ社ではその期待に応えるべく新スタジオ“XFLAG”を設立し、エンターテイメント事業のさらなる発展を図ります。
今後、“XFLAG”スタジオでは “ケタハズレな冒険を。”をテーマとして、モンストを提供するほか、’アドレナリン全開’の、ドキドキワクワクするゲームや映像コンテンツを世界に向けて発信し続けます。そして、バトルコンテンツブランドの王道を目指していきます。なお、2015年中に、“XFLAG”スタジオより新たなバトルコンテンツの発表を予定しています。
ブランドシンボルについて
![]() |
1.ライオンと楯
2頭のライオンは王者=ケタハズレな存在を示し、勝利の象徴を表現。仲間と共闘し、未来を切り開く姿を表すとともに、“緊張と緩和”の2つの意味を内包している。
2.リングスター
頂点を極め、世の中を歓喜させるコンテンツを生み出す姿を表現。四方に放たれた光がボーダレスに活躍の場所を広げることを指している。
3.スリースター
ブランドマインドである、“団結”、“挑戦”、“熱中”を表現している。3つのキーワードを根幹として、“XFLAG”からコンテンツを提供する。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 4
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04