
【新作動画紹介】『Halo』を産んだ開発者が手掛けるガンSTG『Midnight Star』
2015-05-24 15:00 投稿
▲再生リストはこちら |
綺麗なグラフィックに見とれちゃう
ゲーセンにある“ガンシューティング”の爽快感をそのままタップで味わえるようなゲームが本作『Midnight Star』。
舞台は120年後の近未来。
巨大な甲虫っぽいのとか、機敏なヤドカリっぽいのとか、虫と鳥のハイブリッドみたいな飛行生物とかがプレーヤーに襲いかかる!
超美麗グラフィックも合わせて本作の内容を動画でチェックしよう。
※ファミ通Appのチャンネルはこちら
動画に出ている2人のTwitterはこちら!
『Midnight Star』
ってこんなゲーム!!
『Halo』を産んだクリエイターが立ち上げた会社が制作
“コアゲーマーに向けたゲームを制作”をミッションとする米国デベロッパー“Industrial Toys”が本作の開発を手掛ける。
じつは同デベロッパーは、世界中で大ヒットを記録している人気FPSシリーズ『Halo』に携わったAlex Selopian氏らによる旗揚げ。本作でも“コアゲーマー”に向けた同デベロッパーの本気ぶりがあますところなく発揮されている。
タップが基本の爽快ガンシューティング!
ステージには、岩陰から、眼前から、そして空中から、さまざまな“エイリアン”が次々に襲いかかってくる! これらをタップで撃ち倒していくというのが基本的な遊びかた。“エイリアン汁プシャー!”的に、派手なエフェクトと共に敵がやられていく様子は爽快そのもの!
また、ステージ中には分岐点もあるので、ステージを探索しているような楽しさもある。
|
着弾タイミングやタップした箇所に少しズレがあるところがまた“それっぽい”
ステージを開始して少し戸惑うのが、敵をタップして着弾するまでに少しタイムラグがある点と、実際の着弾箇所が少しズレがあるという点。
しかしそれがまた、本作の臨場感にひと役買っており、プレイを続けるうちに本作の世界観に没入しているだろう。
|
(企画協力・原稿)深津庵、斎藤えいこう、ヒゲメガネ長谷部
もう1本いっとく??
※ファミ通Appのチャンネルはこちら
こちらの動画もどうぞ!
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
Midnight Star
- メーカー
- Industrial Toys LLC
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料
- 対応機種
- iOS 6.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。
- コピーライト
- (C)2014 Industrial Toys, LLC
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『女神異聞録ペルソナ』や『SIREN』など2022年のレジェゲーチャンネル見どころまとめ【これ知ら】
2022-12-31 18:00『ときめきメモリアル』初見の平成生まれがプレイしたらどうなる?12月19日19時より初見プレイ生放送スタート!
2022-12-19 12:39若手とベテランが『電脳戦機バーチャロン』や『風来のシレン』などのレトロゲームで対決!12月15日18時から生放送開始
2022-12-14 18:58『ポケモン スカーレット・バイオレット』ポケモンセンター利用禁止で実況プレイに挑戦!?11月18日19時から生放送スタート!
2022-11-18 12:00